No Such Blog or Diary
ノートPCが「ぴー」
電源を入れ WindowsXP へログオンして暫く,デスクトップになかなかアイコンが描画されないなぁと思っていたら突然ブルースクリーンに.ネタを見せるための起動でブルースクリーンという別ネタにたどり着いたまでは良かったのだが,そのまま暫く放置してたら「ピーーィ.キューウィーァ,ビーピーィ」とか騒ぎ出した.これはやばいかなと思って再起動したら HDD のアクセスランプが付きっぱなしで,相変わらずの油が切れかけた回転軸のような高周波「ピーィ,キューィ」なノイズ.BIOS 画面で確認したところ IDE のマスターに何も付いていない.起動しようとしても no system みたいな表示で停止.HDDヤバイ?
ということで,HDD吹っ飛んだかと思っていたのだが,しばらくバッテリ抜いてほっといたら復活してた.バンザイ.とりあえずさっさとデータを吸出して RAR で固める.データ用ディスクのみで全部で 9万ファイルぐらい.今のところ問題なく吸い出せているのでチップセットか何かが熱暴走してたみたい.
まとめ:「肝を冷やさないためにも,もっとこまめにバックアップしましょう.」
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ACアダプタが...
中で「パチパチパチパチ...」とか鳴いてる.鳴き止んだのを叩いたり動かしてみるとまた泣き出したりする.コンデンサ破裂気味?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
雨の中秋葉へ
ビデオ会議風に輪講をやってもらえると非常にありがたいのだが… そうも行かないので雨風の中秋葉原へ.途中2回ほど傘がおちょこになりかなり濡れる羽目になった.毎週金曜日だけは晴れてほしいものだ.どうでもいいけどUSB-シリアルケーブルが3500円もして高いなぁと思う.自前で作れば AVR+α とケーブル代で安くなりそう.ドライバ書くのが面倒だけど.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
GLAN TANK でソフトエンコードすると
お話にならないくらい遅くて面白い.1フレームの処理に何秒かかっているのやら.XViD, Lame, MPlayer のコンパイルは成功したのにこれらはムダだったことに… こんなに遅いと FFRecord で音声を圧縮しながら録画は無理そうだなぁ.ある意味予想通りなのだけど予想を裏切る結果がほしかった.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
グラタンを飼う
何を血迷ったか雨の中グラタンこと挑戦者の GLAN TANK を買って来てしまう.HDD には Maxtor の新しめの 250G を選択.本当は 300G がほしかったが雨の為探すのを断念.メインマシンより良い HDD を積んだ NAS ってのもどうかと思うけど… んで,ついでに Plextor の PX-TV402U も買ってきた.何をしようとしているのかばれる構成である.とりあえずセットアップだけさっさとすませて起動したのでよしとする.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
AVR版USBテープリーダ完成?
データの読み込みまで出来るハード&ソフトが完成.バスパワーでもセルフパワーでも動く.整流用でないショットキーバリアダイオードを電源の逆流防止に入れてて挙動がおかしかったりもしたが,整流用のにしたらちゃんと動くようになった.やはり電流量に応じた物を使わないといけません.あとは,機器の方から能動的にデータを送れるようになると良いのだが… PCからポーリングしまくるとその処理のせいでマイコンの動作が重くなるのでよろしくないので.でもどうやればいいかまだ良くわからない.ついでに,PWMでモータをコントロールする部分もつけたので後はテープ送りの工作をすれば完璧.さすがにバスパワーだとやばいかもしれないけど…
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -