No Such Blog or Diary
google電卓
- 2005-10-30 (Sun)
- ソフトウェア
なにやら機能強化されたらしいので,日本語で大きな数を試してみた.
入力 結果 一割る二は 一 /二 = 0.5 十割る二は 十 /二 = 五 百割る二は 百 /二 = 五十 千割る二は 千 /二 = 五百 万割る二は 万 /二 = 五千 億割る二は 億 /二 = 五千万 兆割る二は 兆 /二 = 五千億 京割る二は 京 /二 = 5.0 × 1015 垓割る二は 垓 /二 = 5.0 × 1019 杼割る二は 杼 /二 = 5.0 × 1023 壌割る二は 壌 /二 = 5.0 × 1027 溝割る二は --- (溝が反応しない...) 澗割る二は 澗 /二 = 5.0 × 1035 正割る二は 正 /二 = 5.0 × 1039 載割る二は 載 /二 = 5.0 × 1043 極割る二は 極 /二 = 5.0 × 1047 恒河沙割る二は 恒河沙 /二 = 5.0 × 1051 阿僧祇割る二は 阿僧祇 /二 = 5.0 × 1055 那由他割る二は 那由他 /二 = 5.0 × 1059 不可思議割る二は 不可思議 /二 = 5.0 × 1063 無量大数割る二は 無量大数 /二 = 5.0 × 1067
溝だけうまくいかないが他は良好.ちなみに小数のほうはうまくいかない模様...
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Tor を使ってみる
- 2005-10-29 (Sat)
- ソフトウェア
別に Proxy の需要があるわけではないが,P2P を Proxy に使う発想が面白いので試してみた.とりあえず公式ページからダウンロードしてインストール.Proxy のスイッチが面倒なので FireFox に SwitchProxy(日本語版) を入れる.Tor は socks でHTTP以外にも使えるので localhost:9050 を socks の proxy に設定.動作中の DOS窓をどうにかしてほしい(タスクトレイにするとか)と思いつつ,気にせず確認くんで試す.確かに proxy が刺さっていることを確認.でも結構遅いな... 使いどころ微妙.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
TaskSwitchXP
人が TaskSwitchXP を見て面白そうなソフトなので試しに入れてみた.[Alt]+[Tab] でのタスク切り替えをより使いやすくしてくれるソフトで,そのタスクのスクリーンショットが見れる点が面白い.とりあえずデフォルトでタスクリストが「アイコン+タイトル」のリストなので設定で大きなアイコンを並べただけの表示に変更.こっちのがタスク全体を把握しやすい.[Alt]+[Ctrl]+[Shift]+[Tab] でのインスタンス切り替えも使いこなせると使えるのかも.暫くこれで遊んでみるか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
FreeBSDをば
- 2005-09-23 (Fri)
- ソフトウェア ( Linux/coLinux )
研究室の忘れ去られていたマシンにFreeBSDをいれて新しいWebサーバを作る手伝いをした.しかし,Linux ならインストールしまくりだけど FreeBSD のインストールはやったことがない.ということで,インストールはパッケージの選択だけやらしてもらった.
一通り入れ終わったら ports を最新にして,あとは必要なものを make; make install と.Gentoo と同じで地球環境にやさしくないなぁと思いつつ apache のモジュールを追加.途中,コンパイル前のオプション選択で変なものを選んだら make がエラーでこけて,どうやってオプション選択まで戻ればいいのかわからず悪戦苦闘.結局 make clean で解決したわけだが... とにかくインストール完了.
そしたら apache のコンフィグを書き換えて cgi の動作と php の動作を確認.とりあえず PukiWiki が動くとこまではこぎつけた.まあ,PukiWiki の実行時にところどころ関数を参照渡しできませんとか言われてソースを一部書き換えたりしたけど.これって誰が悪いんだろう?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
グラボのドライバ
数ヶ月前にグラボのドライバをボードのメーカーにある新しいのに変えたらアスペクト比固定の設定が起動ごとにリセットされるようになってしまっていた.んで,SXGA の液晶なのでゲームをやるごとにアスペクト比固定の設定をやらされていた.ドライバが悪いのかなぁと思って nVIDIA のサイトから最新のドライバ落として入れたら直った.どうでもいいけどバグのあるドライバを最新版のように置き続けるなよ某ボードメーカさん.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
DirectX + LayeredWindow
WS_EX_LAYERED を指定して透明色を指定した上でその指定職を背景にしてDirect3Dで描画するとうまく背景をすかしたDirect3Dができるだろう,と考えて実験してみた.面倒なのでテスト用のソースは人からもらっといていろいろやってみたら,なぜかウィンドウの一部を画面外にするとうまくいくことを発見.何かのバグなのかなぁとか思ったりするけど面白い現象ではある.何とかうまくできないかなぁ,面白いねたになりそうな.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -