Home > Archives > 2011年09月04日

2011年09月04日

Pentax Q の試しどり

雨も降らなそうなので,Pentax Q 持ってちょっと古河まで行ってきた.

とりあえず国道4号の利根川の橋より.水増量中.木が溺れそう.

それはさておき,絞り優先でF4.0/ISO125とかで撮ったらしい.撮って出しのJPEGなので何ともだけど,ある程度拡大してみると場所によって細かい部分が不自然に吹っ飛んでるような気がしなくもない.超解像失敗? シャープネス足りてないだけ? JPEGのせい? よく分からんけど違和感あり.まあ,大きく表示しない限りはどうでもいい.

以下,古河総合公園で撮影.



やっぱディテールに違和感アリ.細かいごちゃごちゃしたのは塗りつぶしてしまえというエンジンなのかね.そういうのが写ってるのはRAWを撮ってなかったのでどの時点で潰しているのかよく分からず.あとは,やっぱりバリアングル液晶が欲しかったなぁと最後の写真を取るときに思った.

おまけで最後のだけPhotoShopで適当にRAW現像.色周りも含め,とりあえずもうちょっと撮って出しのJPEGの設定を弄ろう.

ということで,液晶の自由度と撮って出しのJPEGの質から,ちょっと邪魔だけどやっぱ NEX-5 持ち歩くほうがいいやと思ってきた.また今度NEXも持って行って撮り比べしよう.

Wireless Solar Keyboard K750 がやって来た

最近調子の悪かった Buffalo の太陽電池搭載ワイヤレスキーボード BSKBW01SB が今朝お亡くなりになったので,ヨドバシに行って昨日の Pentax Q で付いたポイントを消費してきた.

新しいキーボードは logicool の太陽電池付きワイヤレスキーボードの K750.電力供給源は太陽電池のみ.BSKBW01SBみたいに単三を入れる場所もない.というか物凄く薄い.タイピングの感触は初めから諦めているが,ストローク短い割にキー押下圧がちょっと高め(60g)なので手が疲れる.もう少し軽く深い方が好み.家の外で使ってる HHKB Proffesional 2 は 45g/3.8mm だし realforce は型番忘れたけどそれより軽めだし.

打ち心地はさておき,太陽電池やバッテリーの状況をリアルタイムに見れるソフト(Solar App)があるのは面白いし有難い.どのくらいの照明で使えばいいのか分かるので,バッテリが無くなって突然キー入力できなくなったとかの状況を回避しやすい.ついでにキーボード自体にも照度チェックのボタンとLEDが付いてるので,ソフトウェアなしでも太陽電池が元気かどうか確認できる.ここらへんのギミックを思いついた人は偉いと思う.

Home > Archives > 2011年09月04日

Search
Feeds

Page Top