No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 855 | 856 | 857 |...| 1347 | 1348 | 1349 || Next»

ナイトライダーネクストを6話までまとめて見た

実家に帰ったらナイトライダーの新作を録画してあるよとか言われたので6話まで一気に見た.ターボジャンプ健在とかすばらしい.旧マイケルは普通におっさん化してるし.外装変えられるならトランザムになってくれたりしないかなぁと期待.

とりあえず4/16から続きを放送するそうなので忘れずに録画予約入れておこう.

閑話休題.

実家の車がMTからCVTにかわったのだけど,CVTはエンジン音と速度が比例しないので微妙に気持ち悪い気がする……

今日の迷惑その3

タイトル「許容限度について」

しいていえば、質問をする側は情報提供者に対して、一定の敬意を払うべきだと思います。
そうでない場合には、答えなくてよいという事を念頭に考えるべきです。少なくともtwitterで
個人のメールを書くというのは、私が答えるための許容限度を超えています。

これも飛ばし読みなのか? 「し な す」 Σ (゚Д゚;)

今日の迷惑その2

タイトル「○○さんの連絡先に関して」

たとえば連絡先に関しても、渡した上で、
返事によって、返す、というのならともかく、渡すかどうか
はemokenさんの自由意思によるもので、
私の自由意思によるものではないところで、
私がなんら脅迫めいた手段を
emokenさんに行使するだけの正当な手続きがない事を
知った上で、こみいった状態について聞かれる事に
私は共感しかねる状況でした・・

よく分からんが…… 飛ばし読み?

 「 emokenさんの自由意志 はない  脅迫めいた手段を行使する  し ね」 Σ (゚Д゚;)

メールは twitter じゃないんだから……

今日も今日とて迷惑なメールが届く.ただの意味のないつぶやきのようだ.

タイトル「○○さんに関して」

正確に言うと、○○さんに関しては、emokenさんから、
大事にするのか?というメールが来て、大事にするも何も
交際相手がいるかどうかも知らないのに?
大事にするというと概念的に奇妙であって、
答えにくいという事を伝えました。正確には、
相手の意思を尊重するという事です。たとえば、技術的には、
特に二つのメッセージがあった場合に、
大事にするというのは、どちらか知れず、まぁ、やっぱり
こたえにくいというか、少なくとも、相手を
迷惑をかけるというのは生きている以上、避けがたい事態で、
教会の神父ではないのだから、
そのような呼びかけに対して、答えるような質問でない
という事を説明しました。神父ではないのだから、
大事にするというのは、別れを告げる言葉だと

縦読み? 「せだこだこあとだこめきそとだ」 ……わけが分からない.

斜め読み? 「せいさにくしのいういはいしれ」 ……わけが分からない.

プロトコルが違うので意味の伝達とか無理だよね.

微妙な気分

これまでドネーションウェアだったものがシェアウェアになっていた.能動的に金を払うのはいいけれど受動的に払うのは何となく気分がよくない.まあ,広告入りでフリーではあるのだけど,広告うざいし,……寄付したことある人には割引とかして欲しいなぁ.

眉間が痛い

急性副鼻腔炎な気がする.そして咳をすると痛みが響く……

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 855 | 856 | 857 |...| 1347 | 1348 | 1349 || Next»
Search
Feeds

Page Top