No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 825 | 826 | 827 |...| 1254 | 1255 | 1256 || Next»

失敗

実稼働中の Windows Server 2003 のディスクを丸ごとコピーして VMware に持っていったらブルースクリーンで怒られた.残念.

ディスクイメージ上でパーティションサイズ変えたりしたからかも知れんけど…… まあ,ハードウェア環境が変わりすぎてOSが対応しなかったという理由かね.もう少しテキトウに動いてくれるとありがたいのだけどどうにも Windows は真面目すぎる.

表記法を変えて

定理の証明がコンパクトになった.

定理の適用範囲がより広く見えるようになった.

定理の現実とのギャップが広く感じられるようになった.

……

閑話休題.

銃夢LOってイブニングに移ってたのね.ウルジャンから消えてからどうなるんかなと思ってたのだけど,今日書店で16巻を発見した次第.最近イブニング見てなかったから全然気づかんかった.

久々に

貫徹で作業.ねむい.寝る.

閑話休題.

初めてのサーバからのメールが数時間遅延するのは非常に心臓に悪いのでやめてもらいたい.確認メールが即座に受信できないってアホだと思う.この仕様の存在を思い出せず暫く眠い頭で事故ったかとか再送信すべきかなぁとか悩みまくった.忘れた頃に迷惑な迷惑対策よね.

思いのほか

春日(三田線)から後楽園(南北線)って距離があるなぁ.地下で繋がっているとはいえものすごく歩かされる気がする.

そして王子神谷から志茂までも距離があったなぁ.乗った電車が王子神谷止まりだったので歩いてみたら次の電車を待つ方が断然早かったという…… 東大前から本駒込とかなら歩いてもいい勝負なのだけど,さすがに1.5キロもあると15分かかるので歩いたら負けるんだなぁと.

Lucid でとりあえず日本語の入ったtexのコンパイルをできるようにするためのメモ

とりあえずコンパイルできて英語部分が読めればいいのさ,日本語の文字化けなんか気にしない,という稀な場合においてのみ有効な環境.日本語で todo コメント入れてある英語論文のコンパイル用環境ともいう.

sudo apt-get install texlive-full ptex-bin jbibtex-bin jmpost mendexk
sudo add-apt-repository ppa:cosmos-door/dvipsk-ja
sudo apt-get update
sudo apt-get install dvipsk-ja

10.10 とか 11.04 なら dvipsk-ja もすんなり入ってくれるみたいだけどね……

夜中の訪問者への対応とか

夜,自宅に訪問者が来た.寝不足+論文作業中にチャイム3発で.

予定のない訪問者に対して夜ドアを開けるのはアレなので,どこのどなたで何用なのか聞いてみると,住宅コンサルとか何とか.とりあえず要らない.

要らないのでお帰りくださいと言ったら,それは困るだの何だのと.

以降,要らないと言っても帰らない → 要件聞くから口頭で手短にどうぞと言ってもドアを開けてもらって資料を見てもらわないと説明できない云々 → じゃあ要らないので帰ってくれと言うと訪問者を話も聞かずに帰すとか頭おかしい病気なんじゃないのとか言う始末 → しばらくループ → よく分からないことを言って去っていった

……

どうやらこの訪問者の話を聞いてあげないと頭のおかしい病人という認識を受けるらしい.そうなのだろうか? 日曜夜中の訪問者への正しい対応というものがよく分からない.

とりあえず,要件を口頭で手短に説明できないような訪問者や,訪問先の人間を目の前にして頭おかしいんじゃないの病気じゃないのとか言っちゃう訪問はお断り.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 825 | 826 | 827 |...| 1254 | 1255 | 1256 || Next»
Search
Feeds

Page Top