No Such Blog or Diary
SSD 入れ替え
- 2014-08-26 (Tue)
- 一般
やっとこさ注文しておいた SSD が手元に届いたので,ノートPC(Win8)の SSD 置換を実行.とりあえずリカバリして Windows update を実行するが……
「更新プログラムの構成に失敗しました。変更を元に戻しています。コンピューターの電源を切らないでください。」
なんのこっちゃ.
復元後にもう一度 windows update すると正しくアップデートできたっぽいけれど,ネットワーク周りが非常に不安定で使いものにならない.
無駄な時間が過ぎていく……
再びクリーンインストールからやり直しても同じ現象.うーん,何が悪いんだろう?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
サウンド死亡
- 2014-08-25 (Mon)
- 一般
いつの間にか仕事用PCのサウンド回りが死んでいた.原因が HW にあるのか SW にあるのか特定していないけれど,とりあえず Skype もできないので困りもの.
予算コードがやっとこさ来たので新仕事用PC の見積でも取るか……
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ウイルススキャン
- 2014-08-24 (Sun)
- 一般
たまには全スキャンするかと思って走らせてみたら丸一日かかった.何も見つからなかったけど.
ところでヒューリスティックの最も強力なソフトって現状ではどれなのだろう? パターンベースは終わった発言もようやく出たことだし,各社が賢いのをもっと力を入れて作ってくれると幸せな気がする.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
洗車
- 2014-08-23 (Sat)
- 一般
なんだかんだで最近洗車しておらず汚れが許容限界を超えたので洗った.明日からまた天気が悪そうだけど.
だがしかし,だいぶ細かい塗装剥げ箇所が増えてきたような.飛んできた砂利程度にはびくともしない位に頑丈なコーティングが欲しい.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
御船山楽園の竹あかり
今日は天気が良かったので,当初の目的であった御船山楽園の竹あかりも無事開催.めでたし.
入り口.7時半からだけどその直前には30人くらい集まっていた感じ.7時に来ても駐車場は余裕.帰り(9時頃)には入口前の駐車場もだいぶ埋まってた.
閑話休題.
ろうそくの炎なので灯りがいい感じに瞬くのだけど,それを動画に撮ってたつもりでさっき確認してみたらシャッタースピード遅いままになってて明るさがパカパカ変わるだけの悲しい動画になってた…… まだまだ操作に慣れてない.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
長崎県の海岸線を走る(その2)
次に島の西側にあるサンセットウェイ(生月農免農道)を通って…… と思ったら途中で全面通行止め.r42 から分岐する地点で4キロ先全面通行止めとの看板が出てたけど,とりあえず通行止め地点までは突き進もうと思って行ってみたら迂回路があった.
んで,サンセットウェイの残りを消化して生月大橋の根本の道の駅へ.角島と比べると「生月島」と書かれている菓子類の土産が少ないのが残念か.というか,生月銘菓 神戸屋丸ボーロ(名前は神戸屋だけど生月にある)しかなかった.美味しかったけど.
ということで,2日かけて長崎県の海岸線をだいぶたどってみたけれど,時間が足りずまだ大村湾が回れていない.長崎県複雑すぎ.また今度チャレンジ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -