No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 659 | 660 | 661 |...| 1334 | 1335 | 1336 || Next»

伊東を去る

とりあえず,朝飯遅すぎると思う.

伊東で

和田先生の GPM (General Purpose Macrogenerator) の話を聞いて,プログラム書いてみたいと思ったのだけど古すぎてインタプリタが用意できない…… BCPL で書かれたインタプリタを動かすために BCPL の環境をつくろうとしてコケてる.GPM golf とか面白そうなんだけど.

LISP on TeX も面白かった.やったら面白いかもとは思っても自分でやる元気はないな.というか,普通に TeX Live インストールして入っているので遊べる.LISP から TeX マクロ呼べたりしてなんでもできそう.PSD (Programmable Structured Document) だな.

このマクロセッションが異常に面白すぎた.

伊東へ

プロシン参加のため伊東へ Go.

Python のプログラミング学習用穴埋め問題作成ツールが楽しい.適当に遊んでバグを見つける.

フィックスターズって 3TB の SSD のとこか.いくらだらう?

ガイスターが難しい.何を考えてプレイすればいいのか微妙に分からない.3連敗後に2勝.

悩ましい

休日に私用で東京に出るのに移動手段に悩む.

折角なので途中でどこかに寄って行こうとか考えると車を使えばいいのだけど疲れるので次の日は溜まった休日振替でも消化したいところだけど何かと締め切り間際で結局大学に行くことになるので悩ましい.

ということで,悩んだ結果飛行機で飛ぶことにした.吹雪じゃなければいいのだけど.

新年会その1

コースがお高いのでアルコール代入れたら約1諭吉が飛んで行くのは想定通り.

だがしかし微妙に高いのも確かなので次にやるときは先に値段で調べよう.

とりあえず並列でも動いた

めでたしめでたし.過去の予備実験は何をやっていたのだろうか.

とりあえず実験データ揃うまでは放置.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 659 | 660 | 661 |...| 1334 | 1335 | 1336 || Next»
Search
Feeds

Page Top