No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1207 | 1208 | 1209 |...| 1313 | 1314 | 1315 || Next»

トカイのエッセンシア見つけた

最高峰の貴腐ワインであるところのトカイのエッセンシアが売ってるのを発見.見つけたのは99年物で,当然のごとくお値段は高く4万数千円.金に余裕があればその場で買っていただろうけど先週10万円弱を使ってしまったので購入せず.飲む機会も思いつかないので買わなくて正しいのだけど… やっぱり飲んでみたい.

ところで,トカイにはエッセンシアとアスー・エッセンシアがあってこれらは全く違うものなのだが,Web 上の情報ではこれらがごちゃ混ぜになってしまっているのが残念.Wikipedia のトカイワインのページも間違ってるし….アスー・エッセンシアはアスー・6プットニョシュなどと同様に普通の葡萄のワインに貴腐葡萄(のペースト)を加える.このときの量が7プットニョシュ以上になるとアスー・エッセンシアになる.とういうことで,アスーが付いた時点で100%貴腐葡萄で出来てはいない.これに対してエッセンシアは貴腐葡萄のみからできていて,ついでに葡萄の自重でつぶれてでてきたエキスで作られる(絞らない).ということで貴腐葡萄が良く取れた年しか作られずに非常に貴重になる.ところで2000年以降でエッセンシアを作った年っていつなんだろう?

今日のはまりどころ

したのコードでは POST のメッセージが飛ばない.

		URLConnection con = new URL(path).openConnection();
		con.setDoOutput(true);
		con.setDoInput(false);
		PrintWriter pw = new PrintWriter(con.getOutputStream());
		pw.println(path + " " + con);
		pw.flush();
		pw.close();
		System.out.println(path + " " + con);

どうやら InputStream を開いてやらないとサーバに POST のメッセージすら送ってくれないらしい.これに気づくのにかなりの時間を喰った… が,あとすこしなのでがむばろう.

カメラ届く

やっと届いた.土曜の夜には配達店に届いていたというに.おそいんじゃぼけぇ! ということで,適当に機能の確認を後でしよう.

eXist をインストールしてみる

フリーのネイティブ XML DB であるところの eXist をインストールしてみた.war 形式のファイルが提供されているので Tomcat の webapps に置くだけでインストール完了.インストールディレクトリにバージョン名とかが入ってないとうまく動かなくて手間取ったがどうにか動いてくれた.さて,今月のお仕事をさっさと片付けるとしましょうか.

とりあえずビンクに

半日かけてどうにか「完」にたどり着き,恒例のピンクのしおりを出すことができた.謎というかトリックはほぼ分かっているのにそれを入力できる場面に至ることが出来ずに無駄な時間を浪費しなければならなかったのは痛い.んでもって,いつの間にオカルトチックになってしまったのやらというか…  メインのストーリーにオカルトな要素を入れるなよと思わなくない.ザッピングに関しても4人も必要なかった気がするので少々微妙というか面倒だった.サウンドノベルなのでしょうがないとは思うのだが,謎解きをするゲームとしては YU-NO,探偵紳士, サイファーくらいの自由度があるシステムの方が面白いなぁと(ノベルと言えないけど).なにはともあれ,初代のかまいたちの夜が一番出来が良い気がする.シナリオ上では無かったことになってるけど.

いまさらながらPS2を

実家にPS2を置いてきてしまっているので手元にはPS2が無い.しかし,かまいたちの夜x3はやりたい.この問題の自然な解決策として,ヨドバシで本体とソフトを購入.一本のソフトをやるために本体を買うのもどうかと思うのだが… それは考えないことにして,とりあえず過去の話を思い出すべくペンションシュプール編と監獄島のわらべ唄編をグダグダとやった.そして,かまいたちの夜2ではかまいたちの夜の話がフィクションだったという設定になっていたことを思い出す.夢オチと同値類な扱いに少々やる気が萎える.完璧に忘れてた… とりあえず3が面白いことを願って続きをやってみよう.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1207 | 1208 | 1209 |...| 1313 | 1314 | 1315 || Next»
Search
Feeds

Page Top