No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1195 | 1196 | 1197 |...| 1350 | 1351 | 1352 || Next»

水ようかん - 第三回戦 - 勝利?

今回の分量:水・・・400cc,こしあん・・・600g,粉寒天 ・・・4g.

とりあえず問題ない硬さになった.もう少し餡が多くてもいいかもしれないけど.最近の挑戦で使ったこしあんは乾燥してない 遠藤製餡 天然美食 こしあん なので,こしあんが乾燥した粉末状のやつだと戻すために水の分量が変わると思われる.今度は乾燥したやつでも試してみるか.

あなごる Sierpinski Fractal@sed

最初 214B だったものを縮めて現在 178B.同じ演算を繰り返すだけなのでsedで書けないことはないと思って書いたけど思いのほかうまく縮まってくれないコードになってしまった.埋め込んだほうが短かったりするのかなぁ?

やっぱり佐川使えねぇ

夜中に電気消えてるのにチャイム何回も鳴らすなよ.安眠妨害だ.待ってるときには絶対こない.疲れたから寝るとたたき起こしに来る.本当に使えん.

ThunderBird を 2.0 系列に変える

メール受信中にWindowsUpdateがフル回転した所為かThunderBirdのメールボックス崩壊.んで,どうせ作業しなきゃならんのでメールボックス復旧後に 2.0系列に切り替えてみた.インストーラで普通にインストールするだけでメールボックスの移行も問題なく完了.リストビューが薄く縞々になったり迷惑メールマークが燃えてたりと見た目がよくなっているっぽい.せっかくなので拡張機能も少しあさってみて下のヘッダの表示切替ボタンをつけてみた.

https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/210

ヘッダ情報を全部見たい時がたまにあるので便利かと.

完璧な紅茶の入れ方?

Royal Society of Chemistry(英国化学会)が紅茶の入れ方に関して書いた PDF を見つけた.

http://www.rsc.org/pdf/pressoffice/2003/tea.pdf

とりあえず陶器のティーポットに水を1/4入れてレンジで一分あっためておけと.日本でも完璧な緑茶の入れ方とかないかなぁ.

佐川使えねぇ気がする

日曜日にすでに配達店まで来ていて配達に持ち出しているにもかかわらずまだ荷物が来ない.大体にして金曜日に千葉から出荷されたものが土曜日に届かないって時点で遅すぎる.別に時間帯も日付も指定してないし優先度低いのかもしれんけどそんなに荷物があるのかねぇ.やっぱ母の日とかあったからだろうか?

どうでもいいけど早くこーい.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1195 | 1196 | 1197 |...| 1350 | 1351 | 1352 || Next»
Search
Feeds

Page Top