No Such Blog or Diary
新学期始まる
- 2007-04-03 (Tue)
- 一般
本日の輪講をもって研究室の新学期がスタート.しかし相変わらず遅刻者数はゼロにならず.スタートくらい足並みそろえてもいいと思うのだけど.
ところで新M1が二人しかいないのは何が悪かったのだろうか?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
起きたら夕方手前
- 2007-04-02 (Mon)
- 一般
疲れてたのかもしれないなぁ.時計が一周以上回ってるし.さて,明日もこの調子だと困るから研究室には今夜行くことにしよう.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
でっかい紙袋が沢山…
- 2007-04-01 (Sun)
- 一般
所要で秋葉原まで出向いたところUDX周辺で馬鹿でかいシャナの紙袋をもった人々を目撃.家に帰ってきてから気づいたけど電撃文庫 春の祭典での配布物だったらしい.羞恥プレイ以外の何者でもない気がするけど4/1だし貰ってくるってのも面白かったかも.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
R-Type Final
- 2007-03-31 (Sat)
- 遊び
研究室にあったのでちょくちょく動かしているのだがいったい何時間動かせばよいのやら.次の機体を出すのに30分とかかかるものがかなり連鎖してくれてるしその連鎖自体が複数本存在してくれるので非常に時間がかかる.無敵コマンド使って放っておくだけなのである意味楽だけどこれって最短で何時間? まじめにやった人間って存在するのだろうか?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
最近よくものが壊れる
- 2007-03-30 (Fri)
- 一般
メモリ,時計に続き,今日はシェーバーの外刃が欠けた.そういや自転車の後ろブレーキのワイヤーも先が切れていた気が… 次は何が壊れるのやら.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Bracket Matching @sed fin
- 2007-03-29 (Thu)
- プログラミング ( sed/wake/awk )
deadline ギリギリで今回のサンプルにだけ有効なプログラムを出してしまった… なので,別の方法で 85B にしたバージョンをここにさらしてみる.
: s/^\([[({<]*\)\(\[]\|()\|<>\|{}\)/\1/ t /^$/cyes s/^[[({<]*/failed at: / s/ $/ EOL/
んで,今回のサンプル入力では正しいプログラムにするには5行目を
s/[[({<]*/failed at: /
にしてやればいい.これで 84B になる.けどこーいうのはなんかいやだなぁと思う.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -