No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1118 | 1119 | 1120 |...| 1331 | 1332 | 1333 || Next»

赤門ラーメン【あんかけスープ】

毎度のごとく中央食堂で赤門ラーメンを食べた後,立ち寄った第二購買部にて発見.レトルトパウチに入ってる.通常価格450円? 420円の特別価格380円だった気がする.

東京大学 安田講堂地下にある中央食堂の人気メニュー「赤門ラーメン」。永きに渡り、多くの方々に愛され続けてきた中央食堂「赤門ラーメン」を再現したあんかけタイプのスープです。

で,買って帰ってもやしと麺を用意して食べてみた.感想:

  • ひき肉が細かすぎる.というか,肉ペースト状態?
  • 香りが… レトルト的というか,どこかのレトルトの中華丼とかと同じような?
  • 辛くない.ぼけてる?
  • 野菜類が… レトルトなのでどうにもならんか

ということで,本物を全然再現出来てない気がするのだけど….とりあえず,これをまた食べたいとは思えない.まあ,たまたまはずれだった可能性もあるのでもう一つ試すかも知れんけど.

結論:これ食べて絶望して本物を食べたい気になるので売り上げ増加? とりあえず本物食え.

emacs でフォントまわり

忘れるのでコマンド書いとく

describe-char [C-u C-x =]
文字の emacs 上での扱いが見える.とくに,どのフォントで表示しているかが分かるので便利.
list-charset-chars
charset 内の文字一覧が出る

とりあえずXftをバックエンドに使ってるときに fontset がどうなっているのかよく分からん.fontsetを作る関数がXFLDをとるので… さてどうしたものか?

emacsで文字が…

fortress-mode で unicode になって部分のフォントが全部豆腐になってる.何が悪いのかと色々試したけど結局のところ使ってるフォントが数学記号をカバーしてないだけのようだった.

で,ついでなので emacs も新しくしてしまえとhttp://peadrop.com/blog/2007/01/06/pretty-emacs/

のemacs-snapshotいれてみた.日本語もアンチエイリアスかかっててきれい.

が,漢字と英字の比が2:1でないのでどうにかせんと.

思いのほか切られているなぁ

Fortress Language Specification 1.0 で 1.0beta にあった内容でおもしろそうな所が結構バッサリやられてる.まあ,実装及び実装のための研究が追いついてないんだろうけど.とりあえず,消えた部分に関してはこれからやったことが Specification になるのだろうから色々やっておくとよいのかもしれない.

酒を飲んでいるようだ.関わらないでおこう.

昼前

人がいない.一旦寝て夜くることにしよう.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1118 | 1119 | 1120 |...| 1331 | 1332 | 1333 || Next»
Search
Feeds

Page Top