No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1102 | 1103 | 1104 |...| 1342 | 1343 | 1344 || Next»

SRM 417 DIV 1

500点問題のバグ取りが間に合わなかった…

250点問題:部分列全生成して,prefixとsuffixの重なりを全パタン計算して,最大を取っておわり.ナイーブにやって十分間に合う.

500点問題:立方体の展開図かどうかを判定.根性.折りたたんでいってサイコロになるかどうかで.方向と面の遷移の行列にバグが…

1000点問題:グラフのエッジ上の2点間の最短距離の最大値を返す.やってない.

let'snote W7 で ubuntu で輝度が…

xrandr --output LVDS --set BACKLIGHT_CONTROL native
してから
xbacklight -set 50
とかするとうまく輝度が調整できるのだけど,Fn+F1/F2 だと最終段で10%/100%の切り替えが起こるだけ.pcc_acpiいれてもうまくいかないし,10%/100%の切り替えだけできているのはvideoのモジュールが何かしているらしいけど弄り方が良くわからん.acpid止めてみるか?

とりあえず

発表終了.予想より人が多かったのは幸い.

が,午後のセッションの部屋が暑すぎてダウン.あたまいてぇ…

寝過ごした

良く考えたらサマースクール今日だった…

打ち止め

5コア以上は苦しいか…

SDカードにLinux入れたいが…

let'snote のSDカードスロットはbiosで認識・起動できないっぽい.USBのカードリーダ通せば起動できたけど筐体から出っ張るのがいやだしなぁ.カーネル含めた起動CDもうるさいからいやだなぁ.とりあえずgrubがSDカードスロットを読み込めるようにすりゃいいんだろうけど….素直に大きなHDDに換装してしまおうか?

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1102 | 1103 | 1104 |...| 1342 | 1343 | 1344 || Next»
Search
Feeds

Page Top