No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 790 | 791 | 792 |...| 1196 | 1197 | 1198 || Next»

合宿終わり

とりあえず,目標だったアルゴリズムを作れたし面白い発見もあったしでとても有意義だった.飯も美味かったし,今日の天気以外はとても満足.

閑話休題.

四万十川に沿ってる道路をもうちょっと走りやすくして欲しいなぁ.1.5車線未満で川側にガードレールなしとかでダンプが沢山とか.バイクで来るにはいいけど車だとめんどい.

合宿中

ちゃんとノートの上で動作を細かく整理したらちゃんと動くアルゴリズムになった.思いのほかキレイな形になったので説明も簡単にできるようになったかね.

沈下橋で昼食

沈下橋を見ながら昼飯くおう,とかいう提案をしておにぎり片手に沈下橋へ.

沈下橋を歩く.

沈下橋の橋桁.

沈下橋は飛び降りるにはちと高い.

下から3本目の沈下橋より.いい景色.

閑話休題.

沈下橋を進んだ先のT字路の土手のうえにある「洪水水位」の看板が想像を越えた高さにあって驚いた.橋が沈むとかいうレベルを軽く超えている.

あと,沈下橋へアクセスする道のりがそれなりの距離で狭いのでめんどくさい.沈下橋の近くは広い道なのでうまい抜け道があるのかも知れんけど.

合宿へごー

集中的に仕事をするための研究合宿へいく.

とりあえず適当にこんなもんだろうとアルゴリズムを考えて実装し始めると細かいところでうまく行かなくなりますよと.ちゃんと動きを精密に考えんと.

閑話休題.

民宿の飯が美味い.おばちゃんちょっとご飯すすめすぎ.

富士山を飛行機から

珍しく窓側の席を取ったら富士山がよく見えたので写真を撮った.やっぱ富士山は高いなぁ.

夏に見ると登山客が沢山連なって見えるのだろうか?

「飛ばす」で検索すると

都営バスのホームページが一つ目に出てくれる.「都バス」とうとうとして「飛ばす」と出してしまうことが多々あるのでなんとありがたいことか.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 790 | 791 | 792 |...| 1196 | 1197 | 1198 || Next»
Search
Feeds

Page Top