No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 660 | 661 | 662 |...| 1186 | 1187 | 1188 || Next»

Let'snoteを送り出す

神戸の工場に向けて Let'snote を送り出した.というか回収に来てくれた業者に渡しただけだけど.

ちなみに破損状況.右のヒンジのL字金具がポッキリ逝ってしまって飛び出してきてる.この状態ではグラグラで不安定だし,もう一方のヒンジにひねりが入ってしまうし,そもそも金具でけがをしそうなので修理必須.

返ってくるのは一週間後くらいか?

咳で筋肉痛

微妙に腹筋やらが痛い.ダイナミックに咳をしすぎていたか……

Let'snore を修理に出す手続き開始

これから暫くはノートPCなしでも生きていけるのでLet'snoteの修理の手続きを開始した.

とりあえず,旧マイレッツ倶楽部バージョンでかつ生協経由で買ってて購入履歴が見られないので,パナソニックストアのパソコン修理受付デスクに修理依頼のメールを午前に投げた.

そんで午後一に返信が来て,それに集荷希望日時とかを返信したら,確認シートが送られてきた.

あとはこの確認シートをLet'snoteとACアダプタとともに集荷に来た業者に渡せば一段落.集荷は余裕を見ての明後日で.

まだ風邪を引いている

二度目の山を超えた気がするけれど思いの外回復しない.明日の話のスライド作らんと……

桜「島」

つい100年前まで本当に島だったということを初めて知った.100年前の大正噴火で海峡が埋まってしまったと.驚き.桜島が本気出せば鹿児島市につながったりするのだろうか?

そして桜島周りが巨大なカルデラだったりそもそも近くに巨大なカルデラが並んでたりとかいうのも初めて知った.実は九州ってマグマの質的にヤバイのか?

足ノ湖

芦ノ湖が正しいのだけど,その形がなんとなく足っぽいから足ノ湖なのだとかいう変な納得により脳内では足ノ湖で処理されてる気がする.漢字で書けと言われると最初に足がでてきてからあれっとなる程度に.

どうでもいいけど wikipedia のカルデラ湖 のところに芦ノ湖が例としてあげられているのに芦ノ湖のところで「よくカルデラ湖と解説されるが、それは間違いである。」とか書かれているのは何なんだ?

そういや大涌谷に暫く行ってないな.あそこの黒たまごを食いたい気がする.……あれも温泉で茹でてるので温泉卵なわけで,どうも温泉卵が半熟だという認識に乏しい.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 660 | 661 | 662 |...| 1186 | 1187 | 1188 || Next»
Search
Feeds

Page Top