No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1094 | 1095 | 1096 |...| 1196 | 1197 | 1198 || Next»

VMware で direct3d をまた失敗

32bit版の ubuntu いれて試したけど何も言わずに Linux ごと死んでくれる.なーにが悪いんかな? 

バスに乗る

東京に出てきて7年くらいたつのだけれども今日初めて都営バスに乗った.雨降ってる中秋葉原へいく用事があったので.でも秋葉原まででも200円なのは高い気がしなくもない.バスの待ち時間も合わせると歩いたほうが早い可能性がるし.地下鉄のが10円安いし.

青梅の梅

青梅市にある梅の公園の梅が見ごろになってきたそうなので新しいカメラのテストを兼ねて旅に出た.が,カメラのバッテリー残量が少ないことに青梅駅で気づく.結局50枚程度で電池切れ.そして人多すぎた.以下抜粋.

東口のすぐそば.赤いやつがきれい.

丘の上の日当たりのよいところ.めいっぱい咲いてる.

アップ.

丘の上から斜面.ほぼ一面梅.

平地のほうを向いて.人だらけ.

反対の丘から.逆光で…

ちなみに新しいやつはCCDが16:9なのでワイドがデフォルトなのだが,寝かせて取るとすげー長く感じる.

海腹川背Portable の凄さに感動

海腹川背Portable要望まとめwiki - 問題、要望

バグってレベルでも仕様ってレベルでもなくただのジョークにしか見えない.まだ4月1日じゃないよなぁ? ま,全く別のゲームとしてやりこむ分には面白そうだけど.

とりあえず誰かがオープンソースでオリジナルのクローンを作り始めないかな?

なぜだらう?

VNC で接続したときに限って firefox が落ちる.例のSCIMの設定周りの問題が起きてるのだろうか? よくわからんので別のブラウザ使うことにする.

それはさておき日曜早朝の研究室は快適だ.

あなごるに問題投げる

よく知られているアルゴリズムを短くかける言語って何かなぁ,とか思ったので Minimum Spanning Tree の問題を投げてみた.アルゴリズムとしては Kruskal を想定.重み順のソートと,頭からのイテレーションと,union find とがあれば終わる.もしくはプライオリティキューで Prim か.どちらにせよ単純な問題を二つ合わせた分くらいの難易度かと思う.

以上が建前.

本音は, sed でも Kruskal のアルゴリズムくらいかけるので,頑張って書いた sed のアルゴリズムが普通の言語に比べてどれだけ長いかを確かめたい.ということで,問題の入力とかが sed のプログラムのタイムアウトに合わせて作られている.これくらいなら他の変な言語でも普通に解けるでしょう.metapost でもかけるくらいだし.

さてどうなることやら.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1094 | 1095 | 1096 |...| 1196 | 1197 | 1198 || Next»
Search
Feeds

Page Top