No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1033 | 1034 | 1035 |...| 1183 | 1184 | 1185 || Next»

プロシン2日目

招待講演,天文学の話なので「今日の結果です」を強調してたなぁ.まあ,検証のしようが無いし明日にはさらにもっともらしい理論が出てくる可能性が無くは無いと.

他はあまり記憶に残っていない….

自由討論の時間やった4人将棋は熱かったなぁ.いきなり左右から攻められた時にはどうなることかと.そしてその攻めを回避して一人殺せそうだと思ったら漁夫の利で駒を奪われるし.また機会があればやってみよう.

冬のプロシン1日目

箱根登山鉄道初めて乗った.むしろその存在を初めて知ったのが先週末だったり.一号線に近い位置を走ってたりする割には今までまったく気づかなかったなぁ.

そしてバグ祓い祭りしか記憶に残ってないような….

PS2のコントローラのアナログ入力でマウスを動かすってのは面白いかもしれない.十字キー(ではないけれど)でたらたら動かすよりは慣れれば速く動かせる.PS2でブラウザ使うときとかによさげ.

あとはCADとCAEがくっ付いてて解析結果の表示と設計変更がインタラクティブに出来るシステムも面白かった.気になるところとしてはどの程度現実的な設計に使えるかってところだねぇ.これも計算機の性能が良くなったからできるようになったことの一つだろうか.

セブンのクイニーアマン

今年に入ってから何回か複数のセブンイレブンへ行ったにもかかわらず見つからず… とかいう状況が続いていたがようやくゲットできた.このあたりで誰か買い占めてるんか?

ネットワーク周りの気に食わない動作

WLANの接続先を変えたにもかかわらず,(1)DNSのキャッシュが残ったままになることと,(2)DHCPでIP再取得せず古い設定を使おうとすること.いつもこうなるのかは分からないが再発はする.

Vistaが悪いのか? 他のソフトが悪いのか? 俺の頭が悪いのか? ネットワークが悪いのか?

○○がおかしいんだけど

あー,物理層物理層.眠い,寒い,馬鹿やろう.

Q.E.D. 証明終了のドラマとか…

燈馬想に違和感が… とりあえず顔のパーツが濃い&背が高い&変に動く.もうちょっと頭のよさそう且つ弱そうなヤツはおらんのかいな.少なくとも水原可奈と同程度に背が低くないと視線に違和感がありすぎてこまる.

そしてQED描くところそんなに長く取るな.

主人公のはまり具合だと堂本剛のやってた金田一少年の事件簿は良かったのになぁ.まあ,あれも明智警視が異常すぎだったけど.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1033 | 1034 | 1035 |...| 1183 | 1184 | 1185 || Next»
Search
Feeds

Page Top