No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 23 | 24 | 25 |...| 59 | 60 | 61 || Next»

Web会議用ツールとか?

WebExとかAdobe Acrobat Connect Proとか.ブラウザとJavaやらflashやらが動けば多地点のビデオ・音声がやりとりできてプレゼントかのドキュメントやらデスクトップが共有できると.Skypeもがんばってるけど多地点は音声のみだしなぁ.でもこいつらって馬鹿みたいにお値段が張る.

両方とも無料お試しがあったので試してみた.とりあえずwindowsでは両方まともに動いたけど,ubuntu 8.04 (amd64) で試したらどっちもこけた(adobeのは何かを読み込もうとして止まり,WebExはJavaがはじめられないと文句が出て止まった).さらにMacでWebExを試したらなぜか文字化けが….ついでに音声もなぜか通信できなかった(会議の設定を間違ったか?).

なんにせよ,おもちゃとして使う分には面白い気がするけどお値段がおもちゃじゃないという点で遊べない.

TeXで図や表を一番最後に持っていく

昼間に論文校正用のPDF作るため手動で図表を最後に移動したけど,よく考えたらendfloatとかいうパッケージがあったような…,と.検索かけたらやっぱりあったので忘れずにメモっておく.入手はCTANからてきとうに.

とりあえず,デフォルトだと図のリストとかも吐いてくれて邪魔なので
\usepackage[nolists,noheads,nomarkers]{endfloat}
とオプションつける.さらに,デフォルトでは1ページに付き1つの図表しか置いてくれないので
\renewcommand{\efloatseparator}{\mbox{}}
とかして複数の図表をページに収めるようにする(\efloatseparatorのデフォルト値が\clearpageらしい).

そしてソースを読んでも何やってるか良くわからない.

TeXでよく忘れること

\oddsidemarginを0にしても左に1in余白が入る.\topmarginも同様と.なので,\setlengthで目的の長さを指定してから\addtolengthで-1inしないと目的の余白にならない.

Tracをローカルに入れるとか

オンラインにあるTracのwikiで新しくページを作るのに作成途中見せたくないからプレビューで確認しつつ編集したりしてたけど,馬鹿らしくなったのでローカルに入れてページ作ってカット&ペーストすることにした.

ということで,http://trac.edgewall.org/wiki/0.10.4/TracOnUbuntuHardyとか参考にしつつローカルにインストール.clearsilverを手動でコンパイルしなければならないとかいう意味不明な状況なのだけど… まあ,動いたからよしとしよう.

例のあれもsvn/wiki/maling-listをバラバラに使ってるけどまとめた方がいい気がする.

NP_ShowBlogsを導入

これまでの設定だとあるサブカテゴリに属する過去の記事だけを見る方法がなかったので、過去の記事を自分で参照するのに不便だった.ということで,ページスイッチを付けてくれるNP_ShowBlogsを導入した.これでサブカテゴリの過去の記事も楽に見られる.

Ubuntu 8.04 (amd64) でOOoが落ちる件

gccのsvnバージョンをコンパイルしてインストールしてからOOoが落ちるようになったので,何が原因なのかとちょいと調べた.結果,shared libraryを探させるために ld.so.conf (の読むファイル) に /usr/local/lib64 を追加したのが原因らしい.これなくすとOOoがちゃんと起動する.

おそらく新しいほうのライブラリをロードしてこけてるんだろうけど,どのライブラリが原因なのか探るのが面倒.とりあえずOOo使うときだけエントリはずして ldconfig と叫んでおこう.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 23 | 24 | 25 |...| 59 | 60 | 61 || Next»
Search
Feeds

Page Top