Home > Archives > 2023年08月

2023年08月

ひでぇアドレスからのメール

ゴミ箱直行で良いようなアドレスで大事なメール送ってくるのは何を考えとるんだ? gmail とか簡単に追加のアカウント作れるだろうに…… (答:何も考えてない)

銀行アプリの権限

なんで銀行アプリが「電話の発信と管理」の権限を必要とするのだろう? とかいうことを毎回思う.電話掛ける需要ねーだろと.

どうせ端末識別番号を参照したいとかいうことだろうけど,それなら発信まで出来る権限ってのは大きすぎるんじゃないのかね.そこらの参照だけ出来るもう少し小さくした権限を Android が用意してくれるとこの気持ち悪さもなくなる気もする.そうせ色々なサービスで端末識別番号の参照はするだろうし.

というか,そもそもその権限を何のために必要としているか説明してくれていないアプリが悪い気もする.念のためにヘルプデスクに確認してみるのも良いかもしれない.

白目が赤い

鏡を見たら右目の白目の右下側半分が赤かった…… 充血じゃなくて内出血でべっとりと赤い.驚き.

見た目的なインパクトはあるけど特に問題ないっぽい? 結膜下出血とかいうやつらしい.放置しかないので放置.

でもこういうときに限って直接人と合う約束が多かったりで悩ましい.

応募書類作成 RTA

次はもっと早く書き始めよう.RTA も面白いのだけど.

富士登山でやらかしてるのってどういう連中なんだろう?

富士登山者のやらかし関連のニュースとかを見てて思った疑問:富士登山でやらかしてるのって日本人とそれ以外とでどういう割合なんだろう? 日本人以外のやらかしばかりが取り上げられていたけれど,実際にそういう割合なのだろうか.

よく分からんけど注意喚起すべき相手に情報がちゃんと届いてるのかね…… 

とりえあず色々と効果的な対策をしてほしいところ.

閑話休題.

登山道の誘導用ロープを掴んで登ってく連中も居てたけど,あれも危ないってのをちゃんと周知して欲しいところ.特に傾斜きつめの岩場が多い富士宮ルートだと支柱すっぽ抜けて転がったら……

オンラインライブのプラットフォームも大変そうだな

なにやら Z-aN というサービスが鯖落ち系でオンラインライブを延期させちゃったようで.どれだけのユーザを捌くものだったのか分からんけど,まだまだここらのプラットフォームは大量のユーザを捌くように構えとくのが難しいのかね……

ただまあ,なんとなく映像配信のキャパじゃなくてその手前のチケット購入情報を扱うところからダメそうな感じなので(購入情報が反映されないとかいうポストがちらほらあるので),なんか想定してないところで詰まったのかなぁという気もする.そこら辺りの処理は別分野のサービスでも同じだろうので単純にシステムの設計がスケールしないものだったのかね.

ということで,システムのスケール性って重要よねと思った今日このごろ.大口の案件で事故ったら痛すぎるのでオーバー気味にリソース入れて落とさないようにしとくとかいう対処が賢いのかね.

閑話休題.

これってリアルのライブだとしたらどういう事故なのだろう? 会場に行くための専用交通機関が止まったとかかな.あんまリアルだとこれ系の事故は考えにくいのでオンライン特有の面倒さなのだろうか.

ダメージが残ってるような?

一週間経ったけど右足親指外側がまだ微妙にしびれとるな…… 徐々に回復してきてはいるので放置で大丈夫そうだけど,今回は筋肉痛だの靴ずれだのがない代わりに右足親指だけダメージが残ってる.なんでだろ?

とりあえず登山靴も買い替えないとならんのでインソールも別のを試してみるかな.

コスト削減?

大学目の前のスーパーでチキンカツ弁当を昼飯に買ったら,たぶん以前はタルタルソースだけだったのが「タルタルソース(減量)+普通のソース」になった.コスト削減?

なんかカツ丼も最近になってグレードダウンしてたので色々と厳しいのかなぁと思ったりする今日このごろ.

耳の日焼け

日焼けで耳の皮が剥けた.耳も日焼けするんだなぁ.

とりあえず次回は気をつけよう.

頭使ってない

全然頭使おうとしないし伝えたこと無視するしってのは何なんだろう? これだと対応するだけ時間の無駄だな.

優先度下げとこ.

エタノール耐性

ポリプロピレンはエタノール耐性なのね.ハイドレーションとかを念のために消毒するのにどうしようかなと思ってたけど,容器がポリプロピレン製だからエタノール入れちゃえば良さげ?

閑話休題.

ヘルメットの紐のところだけ日焼けしてねぇことに気づいた……

高速を 80km/h で巡航して帰宅

高速を 80km/h で巡航して帰宅したら,24.8km/L 程度の燃費になった.時々追い越しのために 100km/h とかまで加速したけれど,あとはずっとクルコンで 80km/h をキープで,途中で止まったのは土山SAと篠坂PAでの補給のみ.

なかなか良い燃費かな.でも制限速度いっぱいでの移動に比べるとそこそこ移動時間が伸びちゃうのは悩ましい.

閑話休題.

篠坂PA にセブンが出来てた.ぐぐってみたら今年 2月に出来たっぽい.福山SA が混みそうなので篠坂PAで補給できるようになったのはありがたい.

移動開始

富士登山のダメージも特になさそうなので,夜の空いてる高速を使ってさっさと帰ることにした.でも,土山SAまでの様子を見るにいつもより混んでる気もする.盆休みを長めに取ってる連中の帰りに重なってるのかな?

ご来光を拝んで宝永山を眺めて下山

ほぼ予定通り 4時半頃に山頂に到着.ツアー客の大行列に巻き込まれたりでちょっと予定狂ったけど.

ご来光を拝むために東側の朝日岳に移動して待機.山中湖がハッキリ見える勢いで下界が見えてるのは初めて.とても満足.

そして日の出.ちょっとスマホのカメラは逆光に弱い感じ? 保護フィルムのせいかもしれないけれど,ちょっと残念.まともなカメラを持ってくればよかった気もする.


そして人がはけるのを待つ間に朝飯の準備.でも結局食欲が微妙だったのでコーヒー入れるお湯になった.

人がはけた頃に山中湖の様子をもう一度撮りつつ神社へ移動.神社前の辺りは ALSOK の警備員さんが「通路に止まらないでくださ~い」ってな感じで整理をしていた.最近登山客が増えたから配備されたのだろうか?


そして神社でお守りをゲットした後は宝永山経由のプリンスルートでたらたらと下山.今日は基本的にずっと晴れだったので宝永山周りを初めてちゃんと眺めることが出来た.満足.




なお,コロナ禍で歩かなくなったからか途中から足先裏が痛くなって下山もかなりのスローペースだった.結局 14時のシャトルバスで降りてきた.自転車乗ってたから膝は全く問題なかったけど足裏とかは歩いてないと鈍るね.次に登るときには長時間の下りに慣らしてから登ろう(富士宮口 5合目のレストハウスがオープンした頃にでも?).

閑話休題.

せっかくなので GoPro MAX をヘルメットに殿様ウントして下りの 360°動画を撮って帰ってきてみた.面白いので御殿場ルートの山頂付近と宝永山の中のフレームを抽出:

ちょっと電源を入れてるケーブルが邪魔だった気がする.ケーブルを止めるためのテープをちゃんと持っていかなかったのが原因.次にやるときにはケーブルに注意.

閑話休題.

そういやヘルメット被ってる人全然居なかったな.今回は GoPro 用に持ってったけど,それがなかったら持ってかなかっただろうからそんなもんな気がする.

今日の山頂は寒くなくて平和だった.寒さ対策に持ってった上3枚下1枚の服が今回は無駄だった.

登りのトイレは新七合目・八合目・九合五勺目の山小屋でお借りした.ここらは比較的いつでも使える感じ? 念のために持ってった携帯トイレとかは出番なしだった.

水は持ってった 4L をちょうど飲み切る感じになった.登りと下りで半分ずつ.下りが普通のペースなら 3L で良かった気もするけれど,晴天で暑い日中にたらたら下ってたので下りも 2L 必要だった.

顔と首の日焼け対策を…… すっかり忘れてたのは残念.とくに今回の下りはずっと日が出てたので日焼けが酷い.次回は気をつける.

そういや行きは登り始めてすぐに担架でぐったりした病人を運ぶ集団(アジア系の方々)に出会い,帰りはシャトルバスの最初のヘアピンで救急車とすれ違った(センターライン割ってくるくらいに急いでた).そこそこ病人が出てるんだなぁ.でも,5合目からじゃ救急車で急いでも時間的に大変だよね……

そういや協力金の協力者証が今年は 10周年記念の木札になってた.以前の缶バッジより良い感じの記念品だと思う.行きは雨降ってたので帰りに確保した.

ところで,勢いよく登ってってすぐ休憩してというのを狭い登山道に対して集団で繰り返されると非常に邪魔だと思うのだけど,どうにかならんのだろうか.そんなに頻繁に休憩取るってのはペース早すぎってことだと思うのだけど…… 山小屋の辺りの比較的スペースのあるところで休憩すりゃ十分ってペース(≒約1時間に1回休憩)で登ってきゃいいのに.抜かされては休憩中の連中を追い越してとか繰り返してると道譲るのもメンドイ.

久々の富士登山

久々に富士山に登ろうかということで,水ヶ塚の駐車場から17時のシャトルバスで富士宮 5合目に上がって 17時半頃から登山開始.日の出の30分前頃に山頂に着くように11時間かけてゆっくり登ってく計画で.

とりあえず雨のぱらつく富士宮 5合目.レストハウスが無くなってるので早く新しいのが出来て欲しいところ.

登山口近くに掲示されていた情報を眺めてたら「本日までの遭難事故」ってのが「死者2人・負傷者37人」になってて…… この値はいつからなのだろうか? 今シーズンだとしたら事故多すぎな気もする.

そして 6合目を越えたあたりで天気回復.直前の天気予報だと 5合目とかも雨じゃなかったのに.台風の影響で予測が難しかったのかね.

その後はずっと良い天気の平和な登山で,23時頃に 8合目(3250m)に到着.下界までよく晴れてて富士市の辺りとかの夜景も見れた.

山頂まであと 450m程なので,このまでの 150m/h 程度のペースだと早く着きすぎるからもうちょいペースダウンして登ってく.

ガソリンが高かった

宝塚北SAのスタンドで給油したら高かった.200円越えてる.

閑話休題.

台風が北に抜けたから平和に移動できるかなと思ってたら,そうでもなかった.

風が強くて伊勢湾岸自動車道が通行止めなのは良いとして,新名神はそれ以外のかなりの範囲も止まってた.高槻の西側は未明に通れたけど朝には止まってて,草津から四日市の辺りは未明からずっと止まってた.ここらは名神のほうが頑丈(なので名神を使った).

台風から遠い静岡の辺りでも朝は雨がヤバかった.全然先が見えないのと,路面の水が捌けないのと.高速道路でこれらを食らうのはかなり怖い.結局この辺りはその後すぐに通行止めになった.

まあ,高速道路に閉じ込められるとかいう自体にはならなかったので良かったかね.

移動する

そろそろ台風の南を抜けて移動できそうなので中国道経由で東へ移動開始.山陽道は微妙に事故渋滞があるっぽいので中国道で移動.

そしてついでなので吉和SAの様子見によってみたら自販機の中身が全然無かった…… 台風のせいで補充されてないのかいつものことなのか.とりあえず補給失敗で残念.

洗車機と戦う

洗車機のプリペイドカードが飲まれたまんまになったりブロックされて飲み込まれなくなったりと,洗車機を使うのに四苦八苦した.車体を洗うのに洗車機を 2回使う感じで,その 2回ともがコントロールルームに駆け込む & 対処不能で場所移動という感じで.

なんかこう,非接触型のプリペイドな仕組みになってくれないもんかね? 非接触型のほうが動作パーツ不要で頑丈そうなのだけどどうなんだろう.

閑話休題.

飲み込まれっぱなしってのは磁気カード自体の劣化も原因かも知れんので,次は同じカードを使えるちょっと遠い方の店に行ってみようかね.そっちでもだめならカード自体が悪いってのもあるのだろう.

毎度恒例

最低レベルクリア失敗してゾンビ化した連中が……

Amazonプライムが値上げする

年間プランで 4,900円 が 5,900円 になるっぽい.月500円か……

プライムに入ってないと通常配送でも 2000円未満のお買い物のときには 450円の送料がかかるので,月に1回2000円未満の何かを買うならだいたい元が取れるのか.あとは金額によらずお急ぎ便は 510円なので,お急ぎ便での買い物を月1回以上するなら元が取れる.

まあ,色々気にせずポチるためにはそのまま入っとくのでよいかな.確認したら今週だけでも 2000円未満の買い物が 2回あったし.波はあるけど 2000円未満の買い物を平均月1回以上ってのは余裕で満たしてるっぽい.

富士山の登山道規制?

よく分からんけど吉田口の方は人数多くなりすぎて落石や転倒の危険が高まったら登山道を一時通行止めにするとかの規制をすることになったみたい? なんか警察が規制をするとかっぽい記述も見たのだけどどの辺でどうやってやるんだろう? 5,6合目とかの入り口で人数絞っとくとかじゃないと難しそうだけど…… 警察官が常時登山道の途中に待機するとかするのかね.よく分からん.

まあ,吉田口は使わんから良いか.

閑話休題.

足止め食らって計画どおりに登れなくなるってのも危ないので,そもそもの入山者数を抑制する方のが良いんじゃなかろうか.日時指定とかやられると天気が良いときに登れなくなって危ないし,やっぱ入山料を万単位で取って人数絞るってのをやってくれないかなぁ.万単位でとっても混雑具合は変わらなかったりするのかもしれんけど.

試験流れた面倒くさい

台風が思ったより北に抜けてくれなかった.お陰で試験が変なタイミングに延期されて対応がメンドイ.でもコロナでのお休みは減ってる頃かもしれないのでそこまで面倒さは変わらんかもだけど.悪化してたらやだなぁ.

閑話休題.

クソめんどくせぇお仕事が今年は輪をかけてクソめんどくせぇんだが…… それは制度的に無理だってハッキリと説明してんのになんで平気な顔してやれって言ってくるかね…… 本格的に頭おかしいんじゃないかと思った今日このごろ.

質問下手すぎ問題

なんでそんだけの情報でまともな答えが出てくると思うんだ……? 自分の手元にしかないファイルのページ番号で語られてもこっちに分かりようがないってばよ…… 一回表示してるところを見てるとはいえ全てを記憶するなんぞ不可能なわけで……

ひょっとして本人が「一度見たものは全く忘れず完全に思い出せる」とかいう能力の持ち主なのだろうか.でも前に伝えたこと忘れとるしなぁ.

ということで,「まともに質問する能力ってのは何時どこらへんで学ぶことなんだろう?」とかいうことを思った今日このごろ.「まともに質問できなければ目的が遂行できない」とかいう場面がなけりゃ難しいのかね.もしくは聞かれる側をやる場面とかかな.

台風も対応もふらふら

昼前:「今日の17時に判断するわ」

17時頃:「台風の動きがよく分からんから明日6時に判断するわ」

19時半頃:「明日6時じゃ遅ぇって言われたから臨機応変に頼むわ」

素早く抜けきってくれれば明後日の午後は大丈夫かなぁ……

台風が……

先週頭に「帰りの飛行機飛ばないかもなぁ」とか思ってたのが懐かしい.無事に帰ってこられたのは良いけれど,台風がノロノロしまくって「期末試験やべぇかも」になってるのは残念過ぎる.

ここから加速してさっさと北に抜けてくれないだろうか.

PC の文脈で X と書いたら

今後は X と書いたら旧twitter を意味するようになるのだろうか? これまでは PC の文脈で X と言ったら X Window System だったと思うのだけど.

そういやさすがにドメインはしばらく twitter.com がメインのままなのだろうか? いまのところ x.com は twitter.com へのリダイレクトのみだよね.

何はともあれ,広く使われているツールの名前を変える必要あるのかねぇとか別の名前はなかったんかねぇとかを改めて思った今日このごろ.

暑いので湧き水を見に行く

暑いので早朝に久々の京極の湧き水へ行ってみたら,涼しげだった:


この靄は湧き水が冷たいからか生じてるのかね? あんまり時間もないのでちゃんと観察せんかったけど,良い雰囲気だった.

なお,なんか工事中で色々と移動が制限されていた.水道工事らしい.また落ち着いた頃にきたいところ.

閑話休題.

今回は 2021年に新しくなったアクアを借りて 800km ほど走ってみたのだけど,なかなかに良い燃費だった:メーターに出てた燃費が 29km/L で,給油したガソリン量で出した燃費が 802.6 / 27.92 = 28.7km/L.

最初に高速道路で流れに乗って走ってたときは 24km/L 程度で,そこから下道で鹿や霧と戦いながら走ってたら燃費が向上していった.シエンタハイブリッドで同じ程度に走るとここから 2割弱落ちる感じなかな.

そしてこの 800km が無補給で行けたってのもなかなか.タンク容量が 36L なので,今回の燃費をキープできれば 1000km 無補給で行けそう.北海道の下道縛りとかじゃないと難しそうかもだけど.

温泉に入りに行く

無事にお仕事終了.疲れたので温泉に入りに登別のさぎり湯へ.480円.いい湯で満足.

閑話休題.

北海道とはいえ夏の午後にそこそこの荷物持ちながら 3.5km 歩くのは暑かった……

港まつり

ホテルに帰ろうと思ったら横断歩道が渡れなかった…… 港まつりの演し物がちょうど通るタイミングで.

さっさと片付けなきゃならん仕事(作業)があるのでちゃんと見られなかったけど,はしごに登った人がこの後どんなことをしたのかは気になるところ.

閑話休題.

時間割作成とかいうパズルはソルバにでも解かせとけよと思う今日このごろ.人手でやるならもっと秩序を入れとけよ…… 絡まりまくった糸を解きほぐす作業な気分.

やきとり弁当とラッピのバーガー

せっかくの函館ということで,ハセストのやきとり弁当(中,たれ)とラッキーピエロのバーガー(チーズ)を食す.ラッピはラキポテ付きでテイクアウトした.


やきとり弁当は一緒に何本かやきとりを追加で頼んどけばよかった気もする.もうちょい欲しいところ.

ラッピは半年前にチャイニーズチキンとエッグバーガも食べたけど,今回のチーズバーガーが一番好みかな? 次いでエッグでチキンの順な気がする.手作り感のあるパティが良い感じ.

ペコマカードを再発行

函館に飛んできたのでとりあえずセコマに行って有効期限切れのペコマカードを再発行.新しいカードを貰いつつ古い方からの継続をするための書類をちょいと書くだけ.

ついでなので夕飯は久々のセコマ飯で済ます.

さて,また期限が切れる前にクレジットカードにしとくかな.オンラインでも申し込めるっぽいからそのうち試してみよう.

Home > Archives > 2023年08月

Search
Feeds

Page Top