Home > Archives > 2007年05月

2007年05月

Flattening TeX

TeX で論文書くときはセクションごとにソースを分けるとバージョン管理が楽.でも,ソースを提出するときには一つのファイルにしておくのが安全.ということで,昨日自前で TeX ソースを flatten するスクリプトを書いた.が,よく考えればこんなことは誰でもやるだろうからそこらにプログラムが落ちているはず.そして検索してみたら CTAN に flatten というそのものズバリな名前のものがあった.

http://www.ctan.org/tex-archive/support/flatten/

今度はこれを使ってみようかな.

パネポンDSをやる

聞いてはいたけど VSのHARDのコンピュータめちゃ強い… 連鎖しまくっても全然死んでくれないので人間側が疲れて負ける.もっと大量に大きな連鎖を飛ばした方がいいのかそれおも細切れにした方がいいのか? とりあえず stage 10 まで行く気にならないのでやめる.

朝起きて最初にすること

「PCの電源を入れる」って回答は普通なんだか普通じゃないんだか… ま,その手前に「眼鏡をかける」ってのが入るのだけど.実際,PCの電源を入れる人間ってどれくらいいるのだらう?

クレジットカード作ってみたり

既に JCB と VISA(UFJ) のカードはあるのだが MasterCard ブランドのカードがない.そして UFJ のは限度額が低くて使いにくい(年会費無料だけど)ので新しいカードを作成.どこのにしようか悩んだけど即日発行してくれる三井住友のカードにしてみた.知らんかったけど三井住友って VISA だけでなく MasterCard ブランドのカードもあるだねぇ.昨日のうちに申し込んでおいたので夕方に有楽町にてカード二枚ゲット.とりあえず自転車で往復16キロの道のりは歩行者が邪魔だった…

早寝早起き

夜8時に寝て朝2時とかに起きるのは早寝早起きなのだろうか? この生活周期で朝7時とかにもう一回寝るとタイミング的には昼寝にあたるのだろうか? とりあえず普通の早寝早起きって何時に寝て何時に起きるのだろう?

DS Liteを買う

10時前にヨドバシAkibaまで行って買ってきた.全色あったし人は並んでないし.土曜の朝一のタイミングなら余っている模様.でも週明けにはなくなってるんだろうなぁ.不思議だ.

雨の中秋葉原まで

輪講のために行ったわけだが雨降ってると移動が非常にめんどう.晴れてりゃ自転車で15分かからないのに歩きor電車だと30分かかる.それはさておき今日の輪講も質問少なかったなぁ.もう少し話聞けよ…

右手がいたひ…

変な姿勢でキーボードを叩き過ぎたせいか右手薬指を上げようとすると痛みが走る.薬指につながってる指伸筋腱を痛めたのだろうか? とりあえず,手首を外側に曲げていなければ痛くないのでこのまま様子を見る.

123

あなごるに 123 という新しい問題が出来ていたりするのだが… どう頑張っても sed だと無理な気がする.ファイルの入出力やexecができれば方法はいくらでもあるけどこれらを禁止されている場合 sed は外乱を入れられないので出力を変えられない.一発ネタ的な問題としては非常に面白いけど sed で解けないと悲しい…

ITBBをいじるの2

scan と reduce も分割されたインデックス領域を受け取る関数を引数に取る.効率の面から考えると範囲を取る関数の方が良いこともあると思うけど使う側としては要素二つを取る結合的な演算子一つを渡すだけにしてほしい.scan の場合は行きと帰りで別の演算子というか関数を定義できるらしいが,これらを全く別物に定義するような計算ってどんなんだろう? 結構謎というか使いにくい気配が漂っている…

ITBBをいじる

Intel® Threading Building Blocksの体験版をダウンロードして動かしてみた.parallel_for, reduction, scan などのデータパラレルと,parallel_while, sort, pipeline などのタスクパラレルと,concurrent な vector, hash table, queue があるらしい.

とりあえず parallel_for はインデックス(イテレータ)の範囲をブロック分割し,個々のブロックに対して関数オブジェクトを適用するらしい.これって分割されたサブレンジ外にもアクセスできるよなぁきっと.そういうのどうするんだろう?

とりあえず他のも含めてまたあとで調べる.

体験版で遊ぶ

XUSEの聖なるかな の体験版が出てたので遊んでみた.とりあえず戦闘システム自体は前作とさほど変わらないみたい.ロールの入れ替えができるのは新しいのだろうか? 忘れた.シミュレーションパートはマップが3Dになったりターン制でなくなってたりする.ターン制でないのでどうやって終了時のランクを決定しているのだろうと少々疑問.体験版だと2回しかシミュレーションパートがないので製品版が待ち遠しい.が,いつの間にか発売日がまた延期されている… ある意味いつもどおりな気もするけど

ついでにソフトハウスキャラの王賊の体験版も出てたのでやってみた.最初はうまく戦闘をこなせなかったが,「数の暴力」が全てなことに気づいてからは楽勝? こっちも体験版では1回戦しかできないので製品版が待ち遠しい.

そういや例大祭で東方風神録の体験版が頒布されたんだっけ.行き忘れた.

水ようかん - 第三回戦 - 勝利?

今回の分量:水・・・400cc,こしあん・・・600g,粉寒天 ・・・4g.

とりあえず問題ない硬さになった.もう少し餡が多くてもいいかもしれないけど.最近の挑戦で使ったこしあんは乾燥してない 遠藤製餡 天然美食 こしあん なので,こしあんが乾燥した粉末状のやつだと戻すために水の分量が変わると思われる.今度は乾燥したやつでも試してみるか.

あなごる Sierpinski Fractal@sed

最初 214B だったものを縮めて現在 178B.同じ演算を繰り返すだけなのでsedで書けないことはないと思って書いたけど思いのほかうまく縮まってくれないコードになってしまった.埋め込んだほうが短かったりするのかなぁ?

やっぱり佐川使えねぇ

夜中に電気消えてるのにチャイム何回も鳴らすなよ.安眠妨害だ.待ってるときには絶対こない.疲れたから寝るとたたき起こしに来る.本当に使えん.

ThunderBird を 2.0 系列に変える

メール受信中にWindowsUpdateがフル回転した所為かThunderBirdのメールボックス崩壊.んで,どうせ作業しなきゃならんのでメールボックス復旧後に 2.0系列に切り替えてみた.インストーラで普通にインストールするだけでメールボックスの移行も問題なく完了.リストビューが薄く縞々になったり迷惑メールマークが燃えてたりと見た目がよくなっているっぽい.せっかくなので拡張機能も少しあさってみて下のヘッダの表示切替ボタンをつけてみた.

https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/210

ヘッダ情報を全部見たい時がたまにあるので便利かと.

完璧な紅茶の入れ方?

Royal Society of Chemistry(英国化学会)が紅茶の入れ方に関して書いた PDF を見つけた.

http://www.rsc.org/pdf/pressoffice/2003/tea.pdf

とりあえず陶器のティーポットに水を1/4入れてレンジで一分あっためておけと.日本でも完璧な緑茶の入れ方とかないかなぁ.

佐川使えねぇ気がする

日曜日にすでに配達店まで来ていて配達に持ち出しているにもかかわらずまだ荷物が来ない.大体にして金曜日に千葉から出荷されたものが土曜日に届かないって時点で遅すぎる.別に時間帯も日付も指定してないし優先度低いのかもしれんけどそんなに荷物があるのかねぇ.やっぱ母の日とかあったからだろうか?

どうでもいいけど早くこーい.

Microsoft Color Control Panel Applet

ICCプロファイルをディスプレイごとに設定するのがうまくいかなかったので色の管理をまとめて行える Microsoft Color Control Panel Applet を使ってみた.とりあえず下記アドレスから入手してインストール.

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/digitalphotography/prophoto/colorcontrol.mspx

コントロールパネルに Color とかいう項目が増えるらしい.早速設定してみたらなんとなくICCプロファイルの割り当てもうまくいったように見える.

で,ICCプロファイルの切替えなんかよりカラースペースの比較が3Dで行えることのほうが面白い.使ってる二台を比べてみたらこんなかんじになった.LCD2690WUXi が色つきで S170が灰色だが,余裕で前者のほうが広いとの結果.

ディスプレイのキャリブレーション

別に写真がどーのこーのということはないのだけど以下の理由で必要となった.

  • 並んでる二台のディスプレイで色を合わせたい
  • 色を正しくしたまま輝度を下げたい

前者は二台のディスプレイで作業するときに色の違いが目立ってうざいから.後者は新しいディスプレイがバックライト最低でもまぶしいから.

で,ちゃんとやるには測定器が必要なので Eye-One Display 2 を購入.安いのでスペクトル方式でなくフィルタ方式.でも十分でしょう.あとはついてたソフトの結果を見つつ適当にOSDで調整してやると.が,結構面倒なのでハードウェアキャリブレーション用のソフトでも買おうか.

水ようかん - 第二回戦 - 引き分け?

水を半分(250cc弱)にして作ってみたら分離はしなかったけどちょっと硬い.やっぱり寒天自体も減らしといたほうが良かったみたい.今度作るときは寒天も半分にしてみよう.

水ようかん - 第一回戦 - 負け?

昨日,突発的に食べたくなったのでこしあんを購入して作っておいた.分量適当で作成:粉寒天4g,水500cc,こしあん300g,砂糖適当.作るの適当で簡単:寒天溶かしてこしあんと砂糖入れて冷やすだけ.で,今日出来上がったものを見てみたら見事に分離というか上層に寒天だけの層が… 作ってる最中から水の分量間違ったなとは思っていたがやっぱり多すぎた.こしあん2倍でちょうどいいくらいかもしれない.あと砂糖も多すぎたかな.まあ,上層以外は普通に水ようかんだったのでおいしくいただいたけど.今回の反省を生かしてまた作ってみるか.

久々にあなごる

一ヶ月ほどあまりチェックしてなかったけど問題がいくつか増えているらしい.で,数日前に Rule 30 というのを毎度のごとく sed で書いてみたら一時間たたぬうちに shinh さんに10B以上差をつけられ… ちょっとあきらめモード.が,とりあえず時間ができたので試しに書き直してみたら 58B まで縮まった.やっぱり処理の手順をちゃんと考えて無駄な処理省かないとだめだなぁ.さて,もう少し頭をひねってみやう.

あー,いいこと思いついた

無理っぽいなぁと思ってたことが実は結構単純な方法でどうにか出来そうだ.とりあえず寝ないで実装してみやう.それにしてもGWTのコンパイルが遅いのはどうにかならんものか?

パスポート更新手続きへ

有楽町まで出向いて更新手続きをやってきた.前回パスポートを作りに行った時に比べるとものすごく混んでた印象.整理券をもらってから60人以上待たされた.窓口がそれなりにあるので一時間はかからなかったと思うけど… 夏休みを前に増え始めるころなのかなぁ?それともIC付きになったから? とりあえず受領のため一週間後にまた行かねばならん.涼しいといいなぁ.

パスポートを探す

十月の期限切れまでに二回海外に出ることが確定したので更新をさっさとしてしまおうと更新に必要な今のパスポートの発掘作業を行った.結果,デンマークのお金となぜか年金手帳とともに見つかった.そういや今年の年金の手続きしてねーや.こっちもやらんと.

locale を少し変える

locale に "japanese" を指定したら数字の出力に3桁ごとのカンマが入るようになってしまった.ちょっとありがたくないので数字の出力まわりだけ "C" の locale の設定を使うことにした.で,下のようなコードを書いたところうまくいった.

wout.imbue( std::locale::locale( std::locale::locale( "japanese" ), "C", std::locale::numeric ) );

本当に正しいことをしているのかどうかは不明.なんとなく locale に関する情報が少なすぎる気がする.

エアコン掃除

なんか最近暑くなってきたのでエアコンを掃除して夏の準備.とりあえずさわやかな香りしかしないので表面上はきれいになったっぽい.いつかまともに分解掃除してみたい気もする.

コンストラクタが…

C++でコンストラクタ内から同じクラスの別のコンストラクタを呼べないのが不便.が,メンバ初期化リストがあるときに振る舞いが変になったりするからしょうがないのかとも思う.初期化リストがないときだけでもいいから別コンストラクタ呼べるようにならんかなぁ.

みどりの日と昭和の日

今年かららしいので気づいてなかったけど今日(5月4日)がみどりの日になったらしい.んで,4月29日が昭和の日というものになっていたと.とりあえず休みになるのなら何でもいいか.

久々に

実家の猫に久々にあった.どうやら忘れられてないっぽい.問答無用で寄ってくる.ところで猫の記憶ってどれぐらい持つんだろう? 忘れっぽいとか言われてるような気もするが実際どうなのかよくわからず.とりあえず,動くものに反応する猫を見てなごむ.

御殿場線のバカヤロー

新宿から新松田まで小田急で行って,松田から御殿場線で… とかやったら見事に1時間待ち orz.かなりタイミング良くて30分待った電車は山北止まり,さらに30分待ってやっと沼津行きに乗れた.一体全体なんで山北止まりなんてものがあるんだ?

ウイルスバスター2007のバカヤロー

RealPlayer10 を入れようとしたらインストールアーカイブが壊れてるとの警告でインストール失敗.何度アーカイブをダンロードし直してもこの現象は解消されずインストールの失敗を繰返してきた.んで,物は試しで巨悪の根源たりうるウイルスバスター2007のリアルタイム検索を止めてみたら何の問題もなく普通にインストールできましたとさ.なんかウイルスバスター2007って悪事を働くことのほうが多い気がするのは気のせいかなぁ? もうちょっと頭良くなってほしいと思う.

Home > Archives > 2007年05月

Search
Feeds

Page Top