No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 867 | 868 | 869 |...| 1325 | 1326 | 1327 || Next»

なやましい

現在 checkout 中のブランチだけを git push でリモートに反映する方法はないのか? 他のブランチまでまとめて push してくれて怒られるんだけど……

一々ブランチ指定するのがめんどい.でも設定項目がよく分からん.

何故か麻婆豆腐が食いたくなった

けどゼロから作るのも面倒なので試しに豆腐入れるだけでいいというやつ(ニッポンハムの四川辛口麻婆豆腐とかいうの)を買ってきて作った.

まあ,…….とりあえず花椒が付いてて痺れるんだけど豆板醤の方の辛さが足りないんでないのかなぁ.あとはひき肉すら要らないってのは横着しすぎててダメだなぁ.

次はゼロからつくろう.

気分転換?

研究室で作業してたら午後から天気が物凄く良くなったので遅めの昼飯がてら気分転換にコスモスを見に行ってみた.が,今日は入園料無料で人が沢山&今年のコスモスは台風の影響なのか元気がなさすぎ.気分転換にはいまひとつだった.

閑話休題.

中央道から立川駅の北側に行くのは経路に悩むと言うか行きにくい気がする.大きな道一本とはいかないし多摩モノレールに沿って行くと北に抜けるのに失敗するし.どう抜けるのが正しいのだろうか?

突然の打ち上げ花火

なにやら北区秋のフェスティバルとかいうのが催されていたようで,その締めに打ち上げ花火を20分ほど行ったとのこと.全然前情報を知らなかったのだけど,自宅で夕飯を終えてまったりしてたら午後6時になった途端に外が異常にやかましくなって何だろうと思って外に出てみたら荒川で花火を上げているのを発見した次第.近所の人達も全然知らなかったっぽい.

今年は花火大会が色々と中止になってしまったので目の前で花火を見れて嬉しい限り.

閑話休題.

携帯でも花火の写真撮れるんだなぁ.後処理でノイズリダクション強めにかけてるけど.

記憶違い

異なる点を近傍で分離できるのがハウスドルフ空間で,完備なノルム空間がバナッハ空間であると.どうもこの2つがごっちゃになって記憶される.

人名の付いた概念はその概念と人名との対応が完全暗記問題なので時間が経つと混線するらしい.ヒルベルト空間とかフーリエ変換とかの有名所なら間違わないのだけど,ハウスドルフとバナッハは私の脳内知名度が低い.

閑話休題.

位相空間での連続関数の定義って単純でいいよね.

稠密って任意の元に対して任意精度の近似ができるって気持ちでいいんかね.

git の branch の操作を誤る

あっちのブランチで作業しているつもりだったのにこっちのブランチで作業してた.途中で git pull remote hoge とかやったときにミスったっぽい.

とりあえずどうにでも動いてしまう git こえぇ.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 867 | 868 | 869 |...| 1325 | 1326 | 1327 || Next»
Search
Feeds

Page Top