No Such Blog or Diary
うーん,スライドが出来上がらない
- 2014-12-14 (Sun)
- 一般
今ひとつ目的関数の形が見えていないのでどの方向に最適化すればよいのやら.なんか方向性がグラグラしてパッとしないスライドになっている……
悩ましい.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
XF56mmF1.2 R APD が発売されてたようで
- 2014-12-13 (Sat)
- 一般
アポダイゼーションフィルタの入ったレンズが STF 以外に出るということで気になっていたのだけど,作例を見る限りにおいてはあんまり美しいボケを追求したレンズではないという感想.点光源のボケが欠けて丸くないし,減光具合が周辺部で急に強くなっててボケの端がはっきりするし.普通のレンズのボケよりはマシだけれども STF とは目指すものが違うのかなと.実際,STFの商品紹介ページでは「理想的なボケ味を追求したSTFレンズ」としているけれど,XF56mmF1.2 R APD の方は「ポートレート撮影に最適な高性能レンズ」としていて,つまりは XF56mmF1.2 R APD はボケを追求したものではないという位置づけっぽい.
閑話休題.
アポダイゼーションフィルタを自作するにはどうしたらいいんだ…… 透明なアクリル板とかにインクジェットで印刷するとかいう荒業でもいいのかもしれない.だがしかし,周辺部の減光割合をどんな関数で作ればいいのかよく分からん.適当なレンズ分解して試してみるか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
うーん…… 楽天ブックスとの相性が悪い
- 2014-12-13 (Sat)
- 一般
とりあえず,何が悪いのかをまとめる.
その1:ほぼ同価格で発売日が1日違いで同名タイトルの小説と漫画(原作者=小説の著者)があるのにもかかわらず2週間前の検索結果及び購入履歴や確認メールでは商品名が「タイトル[原作者名]」となっている漫画版しかヒットせず表紙のイメージもなかったので小説版と間違って予約してしまい実際に商品が届いてからなんじゃこりゃーと叫ぶ.紛らわしい商品の(ほぼ)同時発売に気づいてなかったり商品の詳細ページで媒体をちゃんと確認してなかったりしたのが悪いのだけど.
その2:いつも書籍1冊の注文だとメール便で送られてきて受け取り楽だなと思って今回も1冊だけの注文だからと楽天ブックスにしたら何故か今回は宅急便で送られてきて受け取り面倒だーと叫ぶ(メール便でも日数変わらん).絶対にメール便だというルールではないのでそんなの期待するのが悪いんだけど.
その3:楽天ブックスで書籍を夕方に注文した直後に近くの本屋によったらその本が売ってたから買って直ぐ帰って来てキャンセルしようとしたら既に発送一歩手前でキャンセルボタンがなくなってて発送準備できてるなら仕方ないなと思って諦めてたら結局発送は次の日の夜遅くとかで1日以上何もしないならキャンセルボタン出しとけ無駄にキャンセル不可能化が早いんじゃーと叫ぶ(発送直前ならメールでのキャンセル要求もだめだろうと思った).確認メールが来るの遅いしキャンセルできるだろうとか思って投機的にポチったのが悪いんだけど.
なんだろう,○○だろうって予測がことごとく外れる.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
イオンの特別ご招待会?
- 2014-12-12 (Fri)
- 一般
仕事帰りにドーナツでも買って帰ろうかと思ってミスドの入っているイオンに向けて車を走らせたら,いつもよりかなり酷い渋滞にハマった.そしてイオンについてみれば駐車場がいっぱいいっぱい.いつものこの時間なら空いてるはずなのに.
んで,店内に入ってみて年に2回の特別ご招待会の日だったらしいことに気づいた.イオンカードやWAONカードをお持ちのお客様ないし専門店お得意様のみご入店可能とかいう縛りでお買い得な日っぽい.お陰で駐車場も周りの道も店内も混みまくりだと.
これってカード持ってない人が何かを買おうとするとカード入会手続きさせられるのかね? 新規会員獲得の日とかだったり.どっちのカードも持ってるのでよく分からんけど.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ハーゲンダッツのオペラを食う
- 2014-12-11 (Thu)
- 一般
ハーゲンダッツの冬の新しいのが出てたので食べてみた.ちょっとお値段が高いのだけど,けっこう美味しい.また買って食べようと思う程度に.
そして原材料の表示を見て気づいたのだけど,金箔って着色料だったのね.微妙に違和感.
調べてみたら既存添加物名簿に記載されてた.用途には着色料・製造用剤とある.製造用剤ってのは一般的な用途名で表現しにくいのをまとめただけっぽいので,金の着色料として以外の実際の役割ってのはよく分からん.
閑話休題.
コンビニのレジにて「これ美味しそうですね~ ん? 430円!? うっわ、めっちゃ高っ!」というお言葉を頂いた.よく考えると昼飯にしたカツ丼より高い.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -