No Such Blog or Diary
寸又峡で落石?
- 2024-09-19 (Thu)
- 一般
ニュースで「秘境で落石」って見出しになっててどこのことだろうと思ったら寸又峡の夢のつり橋のとこだった.たしかにあそこは秘境.
夢のつり橋も見に行こうと思いつつ行けてないのでテキトウなタイミングで行っておきたい.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
bluetooth ヘッドホンの罠
- 2024-09-18 (Wed)
- 一般
Windows で bluetooth ヘッドホン(マイク付き)を使って Teams のオンライン会議に参加したら,Teams がマイクとスピーカで別々のプロファイルで bluetooth ヘッドホンを使おうとしてくれて音が全く聞こえないという罠にハマった.マイクは別のを使ってるのになんでヘッドホンのマイクを使おうとしてハンズフリーのプロファイルを使いに来るかなぁ……
ということで,コントロールパネルの「デバイスとプリンター」から bluetooth ヘッドセットのプロパティを開いて「サービス」から「ハンズフリー」を引っこ抜いた.これで事故らないはず.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
新システムが分かりにくすぎる問題
- 2024-09-17 (Tue)
- 一般
旧システムで見られた情報が新システムだとどこにどう行ったら見られるのか,ろくな説明がないので知らない人が多そうだということを認識.色々なところを一通りポチって探検してみるような性格の暇人じゃないと重要情報にたどり着けないとかいうのは色々と間違ってるんじゃないのかね……
担当部署がてんやわんやでそこまで気が回っとらんのかもしれん.システム移行時とかには増員かけるとか柔軟に対応することはできないんかね?
閑話休題.
CUI をよこせ…… というか,せめて権限を持ってる DB に対して自由にクエリを投げられるインターフェースを提供して欲しい.GUI でちまちま情報収集するの時間の無駄すぎる(自動化したとしても).
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
津軽海峡を渡るフェリーは意外と本数少ない?
- 2024-09-16 (Mon)
- 一般
なんとなく津軽海峡を渡るフェリーは九四フェリーと同程度に本数が多いのかなと思ってたのだけど,調べてみたら実はそんなに本数多くなかった.函館・青森でも 3時間に 1本程度.室蘭や大間崎の航路は日に 2本とか.
なんで九四フェリーはあんなに本数多いんだろ?(単純に航路が短いから?)
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -