No Such Blog or Diary
Macでportsを適当に更新
- 2009-11-22 (Sun)
- ソフトウェア
sudo port -v selfupdate sudo port upgrade outdated
でいいんかな.
….上の作業に半日かかった.コンパイルが遅いとかでなく,ただ単にエラーが出まくって対処するのに時間を喰った.
つーかportsのアップグレードでコケるとかわけわかんない.もういやだ,Mac使いにくい.
そして早すぎたわけでもないのにLAM/MPIが腐ってやがる…
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ファイルをsvnの管理下から外す
- 2009-11-22 (Sun)
- ソフトウェア
'svn:ignore' の属性を後付けで変更してやればいいらしい.
ということで,svn と CVS での二重管理をやってるときに邪魔になる CVS ディレクトリを外すには
svn propset -R 'svn:ignore' "CVS" .
とか.-R は再起の意味で,カレントディレクトリ以下のignoreリストを CVS に再帰的に設定すると.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
かつての同級生からのメール
- 2009-11-21 (Sat)
- 一般
今年の正月に会ったきりの高専の同級生から突然メールが送られてきた.
タイトルは「家建てた」.
うーん,正月に会ったとき家建てるとか言ってた記憶があるけど本当に建ててしまうとは.ギリギリとはいえ20代で家建てちゃうとか素晴らしすぎる.
まあ,家建てるとか就職先がずっと変わらないと確定した後でないとやる気にならないよね.とりあえず問題はそこからだな.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
あと2時間
- 2009-11-21 (Sat)
- 一般
ということで見直して修正したのを出した.途中,提出先のサイトが重くて焦ったけど提出は問題なく出来たらしい.
さて,今日の仕事も終わったことだし,そろそろGoにでも手を出してみようかね.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
あと34時間
- 2009-11-20 (Fri)
- 一般
取り合えず予定どおりに修正されたベータ版を提出.あとは読み直して締切り前にもう一度出すくらい.
さて,出発までの中途半端な時間をどうしようか? とりあえず偽物語でも読みきるかな.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -