Home > Archives > 2024年04月

2024年04月

~/.ssh/config を治す

なんか最近になって複数ルールにマッチするかどうかの振る舞いが変わった? 少し前まで問題なかった(ひとつのルールしかマッチしてなかった)のに最近になって余計なルールもマッチしちゃうようになってエラってた.

とりあえず,マッチして欲しくないルールに ! を付けたホスト名を書いて明示的にマッチしないようにして対処.なんで挙動が変わったのかの原因はよくわからん.

正しい情報をくれ……

Amazon Prime Mastercard が再発行される件の電話で「再発行後のカード情報は自動で Amazon に行くのか?」と聞いたら「そんなことはない.自分で登録し直せ」って伝えられたのに,今日確認したら知らない番号の Amazon Prime Mastercard が登録されててそいつが支払いのデフォルトになって決済通ってた.これって再発行後のカード情報が自動で Amazon に行ってるんじゃないんか……

ということで,クレジットカード会社のセキュリティ的な部署の電話口のオペレーターがデタラメ喋るのはどうなんだろうねと思った今日このごろ.まあ,なんか疲れた感じの聞き取りにくい喋りのおばさんだったので当たりどころが悪かっただけかも知れんけど.

閑話休題.

支払処理ができないから止まってた注文が再発行後のカードで勝手に支払われてしまったのが微妙に悩ましい.止まった注文は手動でキャンセル処理ができず,1週間放置すればキャンセルされるとあったから放置してたのだけど,支払いがうまく行かない原因がわからなかったから同じ商品の注文を複数回してみたりもしてたのでそれらが通っちゃうと…….それらがキャンセルされたあとに再発行後のカードを登録するつもりでいたので色々と悩みが増えた.

実は連絡が来ていた

ここ数日で届いた郵便物を確認してたら,三井住友カードから「クレカの不正利用っぽいのをブロックしたから連絡してね」という通知が来てたのを発見.そして「SMS and/or メールで確認の連絡してあるから答えといてね」って書いてあったのでメールを確認したら,4/18 の時点で「<重要>【三井住友カード】ご利用確認のお願い」というメールが届いてた.でも,その中身の本質的な部分は画像になっていて,その画像をダウンロードして読み込むまでは何のメールだかわからないというもので……

もうちょい分かりやすいメールを送ってくれませんかね?

フィッシングメールにしか見えないようなタイトル,安全のためにネットからの画像読み込みをブロックしてたら何のメールか分からんという中身,分かりにくすぎるのではなかろうか.もうちょい色々と考えてほしいよねと思った.

あとは vpass にログインした場合にもその通知を出してほしい気がする.e-navi だとそこらが出てくれるので気づき安くて助かるから.

エアコンだばぁ

エアコンのドレンが詰まっててエアコン本体から水が滴ってた…… ノイズキャンセルなヘッドホン付けてたのでエアコンの下にあったブレッドボード(ラズパイに接続中)が水に浸かるまで気づかんかったのは痛い.

ということで,エアコンの外装とかを外してドレンを覗き込んで掃除して外装とか戻してエアコン復活.ブレッドボードは乾くまでこのまま放置かな.蒸留水に浸かったくらいなら乾けば問題ないだろう.

クレジットマスターアタック?

クレカがブロックされてそうな件について昨日の問い合わせの返答の電話があった.なにやら先週中頃にスマートEXで使われそうになって,それがブロックされたから止まり気味だったのだとか.このカードは Amazon にしか使ってないので不正使用確定.

んで.このカードは Amazon に登録しっぱなしでそれにしか使っておらず,ぶっちゃけ物理的に持ち出したことがない.にも関わらず不正使用されたとなると,ほぼほぼクレジットマスターアタックで当たっちゃったということだろう.どれくらいの確率なのかよく分からんけど,かなりのクエリを投げなきゃ当たらないよね…… それをしてもペイしちゃう感じなのかな.

ということで,カードの再発行になった.10日くらいで新しいカードが届くっぽい.でもその間は Amazon でポチってもポイント増えないので残念な気分(微々たるものだが).

なんか弾かれるなぁ

先週くらいから Amazon のお買い物で Amazon Prime Mastercard が弾かれる.なんでやねんという気分.弾かれたのは Kindle の雑誌やら英語の本やらアクスルシャフトやらで,ほぼ同時に買った別の Kindle 雑誌は通ってたりバルブやリムテープは通ってたりで,何がどうして弾かれるのかよく分からん.

非常に不便で困る.とりあえず急ぎでもないのでカード会社にフォームでお問い合わせを投げといた.何なのやら.

閑話休題.

フィッシング詐欺のメールがたくさん来るアドレスに届いてるメールを久々に眺めてみたら,先週くらいから毎日10通弱くらい「MasterCardカード_不正使用疑惑のセキュリティチェック」ってのが届いてた.先月中頃からちらほら来てて,先週くらいから一気に増えた感じ.「Amazon.co.jp 支払い処理ができませんでした」的なやつも多いな.ここらの対策で不正使用の検知が強化されて引っかかるようになったとかかな.

謎分類

PC関連の廃棄について,物によって廃棄場所が違うのだけど,その分類が「PC本体、ディスプレイ、HDD、キーボード、UPS」と「プリンター、無線LANアクセスポイント等」になってて微妙に謎.なんでキーボードはそっちなん?

本体と HDD は機密データ云々で特殊処理が入るとして,ディスプレイもまあ TV に準じてまともに処理するなら特殊処理だとして,UPS もバッテリーがあるから特殊処理として,なんでその並びにキーボードが入ってるんだろうという疑問.構成パーツ的にはプリンタのほうが PC に近いだろうに…… なにかキーボードには特殊処理が必要なのだろうか.よくわからん.

そして SSD はどうしたら良いんだろう? データ読まれないように破棄するとかするんじゃないのだろうか.まあ,資料を書いた人が HDD と SSD の違いがわからないという線も否定できない.色々とよーわからん.

セラミックを入れた

25年前の金属の詰め物を引っこ抜いたところにセラミックの詰め物を入れてきた.詰め物の縁で歯が欠けてたから詰め物を交換するってんで先月末に型取りとかをしたやつ.

とりあえず,治療する歯だけ出して周りをゴムシートで覆ってしまうやつ(ラバーダムというもの?)が使われて,なんか何年か前に金属の詰め物をしたときよりも仰々しい感じだったなぁという印象.単に全部の治療で最近はそうなのか,セラミックの詰め物なのでそうなのか,よくわからんけど.

なお,詰め物のお値段は 5万円(保険効かない).高いんだか安いんだかよくわからん.耐久性に期待.

変な電話がかかってきた

昼間に知らない番号から電話が掛かってきたので出たら,GS調査センター(?)からの内閣支持率の調査の電話だった.冒頭の説明いわくランダム生成で掛けてきたっぽい? どのくらいの確率なんだろう?

んで,その説明の続きが「……な方、忙しい方は、このまま電話をお切りください」って言ってたからそのまま切った.

なぜ12文字?

一般的に使われているだろうシステムで「パスワードの長さ 12文字まで」とかいう制限があるのか謎なんだが…… なんで 12?

というか 12文字って昨今のシステムとしては短すぎる制限なんじゃないかなぁ.10年前に設計されたシステムとかだったりすると 12文字というのも妥当かもしれない?

ltjsclasses と jsclasses の違いを少し学ぶ

LuaLaTeX をちゃんと使おうかなと思いつつ,jsbook な既存のソースを持ってきて ltjsbook にしてみたらなんかだいぶ変になった.なんでだろうと思って ltjsclasses.dtx を眺めてみたら,「jsclasses は mag での拡大がベースだけど,ltjsclasses は mag 使ってない(というか,LuaLaTeX に mag がない)」というのを発見.そんな違いがあったのか……

ということで,nomag* なオプションを入れた jsbook と ltjsbook がだいたい同じということなのかね.全然知らんかった.

日の出が早くなったなぁ

5時から動いてても周りがだいぶ明るい感じになってきた.

地震があったのか

昨日の夜に豊後水道で地震があったとか.最近色々なところで地震が起きてる気もするけれど前からこんなもんだっけ?

gentombow.sty を使う

安定してトンボを入れてくれる gentombow.sty というものを発見.\usepackage[pdfbox]{gentombow} とか書いとくと一回り大きな紙面でトンボを付けてくれる.ドキュメントクラスのオプションで tombow とか入れるより安定している?

だんだん動かなくなってきたな……

学生の実験に使い続けているサーバ機達に入っているサービスがだんだんと立ち上がらなくなってきた.起動スクリプト直せばよいだけな気もするけれど,まあ,NIS 使うなよ問題で.

数年前に ypbind が立ち上がらなくなって,今年は ypserv が立ち上がらなくなった.次は ypxfr かな? そこまで行ったらどうにかしよう.

緊急メンテを食らう

お問い合わせを投げといたやつが,今朝アクセスしたら止まってた.そしてそのあとに「緊急メンテします」って連絡が.まあ,管理側としても想定外の状況だったっぽいね.

というか,そのシステムに止まられちゃうとちょっと作業が滞るんだが…… 自分で蒔いた種.

そして夕方には復活した.めでたし.

夏か……?

まだ 4月半ばなのに暑いなぁ.とりあえずエアコン稼働.日当たりの悪い部屋は涼しいのでそっちに移動しておくというのが正しいのかもしれないけれど.

要らんデータ流しとるなぁ

大学の用意している Webベースのシステムをブラウザで操作するの面倒だからターミナルから操作できるようにプログラム書こうと思ってデータの流れを観察してみたら,無駄なデータが流されてやがるのを発見.しかもこのデータはだいぶ前に「このデータは外に出して良いもんじゃないから表示するのヤメレ」って伝えて表示をやめさせたやつで…… 表示消しましたって連絡来てたけどデータは垂れ流しのままだったのね.

とりあえずお問い合わせしてみるか.

ネットバンキング止まってた……

そういや今週末はメンテで止まるんだったな.忘れてた.まあ今使おうが日曜に使おうが変わらんから良いか.忘れなければ.

桃鉄教育版

桃鉄に教育版というのがあるのを初めて知った.2023年から学校に提供されてたらしい? 地理の勉強に使えますよと.あと算数も?

企画しだ方も導入した方も頭いいよね.楽しいって報酬があればお勉強も捗ると.

そういやこれ香川だとどうなるんだろう?

ガス管破損か……

朝10時に「緊急のお知らせ」というメールが届いて,フィッシングメールかな? と思ったら「工事によりガス管を破損しました」ってメールだった.内容的にはシンプルに「以下の建物ではガスの使用を控えてください」だったので,そんなに大きな事故ではなさそう.

まあ,工事でガス管やっちゃうとか,身近でも起きるもんなんだなぁという印象.

その後夕方18時には復旧メールが来たので破損自体もそんなに大規模ではなかったのだろう.どうやって破損したのかは気になるところ(掘っちゃったのか潰しちゃったのか重機を当てちゃったのか他なのか).

動画でも作ってくれ

「〇〇の説明スライド」ってのが上から降ってくるのだけど,とても話しにくい.喋って説明すること前提に作られてるのかね…… というか,スライド作ったならそのまま動画作って配布してくれたほうが各所で嬉しいんじゃなかろうか.あと,たらたらと追加資料投げてくるのもやめてほしい.なんで前もって準備しておけないのか.

ということを思った今日このごろ.明日も同じことを考える気がする.

物理層を疑え(久々)

大学の作業マシンに ssh が繋がらなくなったなぁと思ってたら,ハブへの LAN ケーブルの刺さり具合が微妙になっていたというオチだった.なんのこっちゃ.

物理層が原因だったというオチは久々かも? ちょっとコネクタがヘタってる気もするので付け替えたいところだけど床から生えてる上流へのケーブルなので悩ましい.とりあえずハブから抜けないように紐でテンションかけとくか.

レンズが飛んで帰ってきた

午後にレンズが届いたので,とりあえず満開を過ぎた桜で動作テスト.変な音も出ずに良い感じ.


結局レンズを送り出してから 10日で帰ってきたのか.思ってたより早くて満足.

レンズの修理完了&発送

修理が完了したとの連絡が修理代金の支払い URL とともに今朝 SMS で来てたので,昼前にポチポチっとやってお支払いをすませた.そしたら夜には発送しましたとのメールが届いて,レンズのお届予定は明日とのこと.千葉から飛行機で飛んでくるらしい.

修理代金は(送料込みで)3.3万.これでまた 10年くらい使えるなら安いかな.

ブラックかな?

ここ数ヶ月,事務の方からのメールが連日朝8時から夜21時の範囲で分布してて…… 残業しまくりなのだろうか.新年度から新システムになるってのもあるんだろうけど大丈夫なのかね? ちょっと心配になる今日このごろ.

この時期の処理は色々と面倒なので単純に人を増やすってのもできなさそうなのが悩ましい.

強めの運動?

普通に歩いてるのを Google Fit が「強めの運動」にカウントしてるので基準がどうなってるんだろうと思って調べたら,「毎分 100 歩以上」ってのが早歩き判定で「強めの運動」にカウントされるっぽい.そういうもんなのか.

普段から歩くのが速い場合にも同じ判定で良いのかね.よくわからん.

日本橋開通記念日

東京にある日本橋が 1911年に石橋になって開通した日らしい.なにげに 100年以上の橋なのね.

んで「日本橋 100年」とかでぐぐったら,東京国道事務所の 2011年の補修工事をまとめた PDF とかが出てきた.さすがに表面の方は何か補修されてるみたいだけど,ベース部分は 100年前のままらしい.石橋強いな.

暑い……

とりあえず居室で扇風機を動かした程度に暑かった.

そろそろこたつ仕舞う時期かな.

レンズ修理を正式依頼

SMS で修理概要と代金の連絡が来た.予定通りの金額だったのでそのまま修理を正式に依頼.修理期間は返事から約10日とのこと.

早ければ来週末には返ってくるのかな.

Home > Archives > 2024年04月

Search
Feeds

Page Top