No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 5 | 6 | 7 |...| 11 | 12 | 13 || Next»

ディスプレイのキャリブレーション

別に写真がどーのこーのということはないのだけど以下の理由で必要となった.

  • 並んでる二台のディスプレイで色を合わせたい
  • 色を正しくしたまま輝度を下げたい

前者は二台のディスプレイで作業するときに色の違いが目立ってうざいから.後者は新しいディスプレイがバックライト最低でもまぶしいから.

で,ちゃんとやるには測定器が必要なので Eye-One Display 2 を購入.安いのでスペクトル方式でなくフィルタ方式.でも十分でしょう.あとはついてたソフトの結果を見つつ適当にOSDで調整してやると.が,結構面倒なのでハードウェアキャリブレーション用のソフトでも買おうか.

新しいディスプレイにして一週間たったなぁ

いまのところ爆発することもなく正常に働いてくれているみたい.まあ,中央右下に一ドットだけ青と緑のつかないのがいるけれど.それはさておき気づいた点が一つ.世の中のウェブページはWUXGAなぞ考えていない.最大化したブラウザでwebを巡回するとページのレイアウトが結構ガチャガチャする.サイトごとに左揃え,中央ぞろえ,右揃えとページレイアウトのポリシーが違うので,場所を移動するごとに右見て左見てと頭を動かさないとならなくなる.最大化しなければ問題ないのだけど画面に使ってない領域があるのはもったいない.タブを横に二つ並べて同時表示する機能とかあってくれるといいのかもしれない.まあ,ウィンドウを並べればそれでいいのだけど…

ディスプレイ届く

箱でかすぎ… 45x60x73cm なり.ちょっと置き場所ないですよ? ちなみに中身は 35x45x60cm くらい.今まで SXGA 一枚だったのでデュアルでつなぐと面積比3倍.これで eclipse や VisualStudio のIDEをつかってもコード領域が狭くない.ただ,でかいだけあって電気を喰う.ブライトネス最小でも50~60Wくらい.まあ,蛍光灯ひとつ分ではあるけれど.

さて,画面がまぶしいのでもう少し抑えた設定に変える準備をするか.

不良メモリを交換してもらう

朝一で秋葉へ行き初期不良らしきメモリの動作確認をしてもらった.店でのテストでもエラーでまくりだったので,無事初期不良として新品に交換してもらえた.雨の中メモリの交換だけに秋葉へ往復するのは疲れる… とりあえずこの新しいのがはずれでないことを祈りつつOSを再インストールして環境整備.しばらくは高負荷をかけて慣らし運転しなおさないとなぁ.

Windows でなくメモリ死亡らしい

最近Windowsの調子がおかしいかなぁと思っていたところ,今日はとうとうセーフモードですら起動しなくなった.とりあえずインストールディスクで修復を試すが途中で落ちる.しょうがないので再インストールをしてみるが異常に遅い.いろいろやった末にハード側がおかしいという結論に至り,memtest を走らせてみたら画面の下半分が真っ赤.どうやらメモリが死んでるらしい.買ってからまだ二週間なので初期不良で交換だろうけどすでに店が閉まっている時刻なので明日まで保留.PCのパーツに限らず初期不良にあたったのは初めてだ.

サウンドカードも付けたし

P5B DELUXE のサウンドチップにはPC上の音を録音するための wave mixer がついてない.Line out と Line in を物理的につなげてしまえば録音できるのだがそれも少々いやなので… Sound Blaster 5.1 という Sound Blaster の中で一番安いやつを買ってきた.2000円弱.そこらの掲示板ではダメなカードとして書かれているが出力部の性能なんかどうでもよい.というか,音の違いなんぞ圧縮かけてる時点で無用の長物.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 5 | 6 | 7 |...| 11 | 12 | 13 || Next»
Search
Feeds

Page Top