No Such Blog or Diary
掃除の続き
- 2022-05-22 (Sun)
- 一般
今日は本棚を整理.とりあえず,ダンボール一箱分くらいは処分する方向で.
だがしかし,本棚の整理は時間がかかるな……(漫画を読み始める).
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
プチ大掃除&模様替え
- 2022-05-21 (Sat)
- 一般
朝早く起きたのでなんとなく気合を入れて掃除を始めて疲れた今日このごろ.コロナ禍になってから「一時的にセカンドディスプレイを置いとこう」とか思ってクーラーボックスの上にディスプレイを置いて早2年,ようやくまともな台(テレビ台?)を買ってきて置き換えた.ついでにサードディスプレイも 1年前から圧力鍋(元の箱に仕舞ってある)の上だったのでこちらもまともな台に置き換えた.ついでなのでカーペットも新調.ディスプレイ配置も調整.
そしてどこら辺でやめるかが悩ましい.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
自転車保険
- 2022-05-20 (Fri)
- 一般
福岡県も令和2年10月から義務化されていたので楽天損保の自転車保険に入ってみた.「賠償 1億まで」で自分の怪我とかの分は一番下にして年3000円也.良いポイント消化.
さて,とりあえずこれで一安心だろうか.でも対人無制限でもないので微妙っちゃ微妙かも? 過去の事例的に 1億超えたのはないっぽいけれど 0.95億くらいはあるらしいので…… 対人無制限の自動車保険で個人賠償責任補償特約を付けるという方が正しい気もする.
だがしかし,ぶっちゃけ自分の怪我とかの部分は不要なので全日本交通安全協会のサイクル安心保険(年1,670円)ので十分だった気もする.まあ,来年覚えてたら考えよう.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
今日の疑問
- 2022-05-19 (Thu)
- 一般
高校における「プログラミング言語」の定義ってなんだろう? 高校の先生の講演に出てきたデータとして「触ったことのあるプログラミング言語」というアンケートで「HTML/CSS」という回答が一番多かったという……
学習指導要領に答えが書いてあったりするのだろうか.教科書を買うのはちょっとメンドイ気がする.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
米ゲット
- 2022-05-18 (Wed)
- 一般
チューリッヒから「10種類から選べるおいしいお米」の1000円ギフトカードが届いた.先月 KSR 分の保険を契約したからだろうか.
よく分からんけどギフトカードのサイトにアクセスしてカード番号とPINを入れたらオコメール(300g)2つのセットをどれか貰えるとのことだったので「うま味の強いお米セット(夢ごこち,にこまる)」ってのをポチってみた.メール便?で届くらしい.
さて,美味しいかどうか分かるのだろうか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -