Home > Archives > 2021年01月09日

2021年01月09日

雪の筑豊緑地へ(その2)

昼過ぎに外を確認したらかなりの雪が積もってたので,雪道での車の調子を確認すべくまた出かけてみた.

とりあえず,雪の深さはシエンタの最低地上高(145mm)より上という状態.なので車が通ると雪が均される.新雪なのでこの程度は問題なかろう.


そのまま雪に埋もれつつある道を走って筑豊緑地に到着.駐車場でペットボトルを置いてみた感じからすると,積雪は 20センチ程度にはなっていたのだろうか? 新雪ならこの程度の積雪でも普通に走ってくれるっぽい.

そして午前と逆周りで池一周の散歩を開始.もはやどこに斜面があるのかもよく分からん感じに白い.


歩道も雪に埋もれてて,どこかの雪山で遊んでる感じ.

で,猫トレース(午後)を発見.池の草むらから斜面を登ってきたっぽい.ちょうどそのまま進行方向にトレースが続いていたので午前と同じく追ってみることに.

そしたらば,ある程度進んだ辺りで目の前の生け垣からサバトラかキジトラな猫が猛スピードで逃げていくのを目撃.思いの外近くにいたらしい.その後,上の道に出たり生け垣を潜ったりしつつ,最終的に池への斜面の生け垣の下に潜ってた.ここから出てくる足跡はなかったと思うので,この生け垣が棲み家なのかもしれない

そして雪に埋もれた芝生スペース.午前の足跡はうっすら見えるけれど埋まってた.せっかくなのでまた中央の方まで歩いてみた(けど全体的に真っ白なので肉眼で見てもよく分からんかった).

ということで,午後にも筑豊緑地の池を一周する散歩をしてみた.さすがに午後のほうは倍以上の積雪だったのでだいぶ良い運動だった(汗かいた).九重連山とかまで行かなくてもこれだけ雪で遊べるってのはたまには良いね.

閑話休題.

行きに筑豊緑地の手前の車検場入口の信号で坂道発進(登り)を食らって,トラクションコントロール効いた状態で「たらたらと発進した」という感じだった.さすがに登りの坂道発進はつらい.

ところで,FF車が坂道を登れないときにバックで登ったら怒られるのだろうか? 一般道をバックで走り続けるのはきっとアウトだろうけど(ブレーキランプが前にはついてないし,ミラーもないし).

閑話休題.

午後にはクロネコヤマトの営業所が閉まってた.まあ,この雪では配達してられないというか荷物が上流センターから届いてないからだろうか.

そして自分の荷物は今どこにいるのだろう? もともと 1/9 の14時以降に受け取り可能だったはずだけど…… まあいいや.雪が消えてから取りに行こう.

雪の筑豊緑地へ(その1)

朝起きたらいい感じに雪が積もっていたので,スノーブーツの調子を確かめるべく筑豊緑地の池をぐるっとひと回り歩きに行ってきた.

とりあえず,まあ雪景色.

すでに何人かのお散歩跡がついていた.

そして芝生の広場.ここはまだ誰も踏み入れてなかったけどとりあえず中央まで突入.

ここらで雪の深さはブーツのつま先の上までくらい.8センチ程度だろうか?

そして芝生の広場の端で水道が破裂しているのを発見.凍結で破裂したのだろうか?


折り返して池の北西側の歩道に入ったら猫トレースを発見.後ろ足が前足と同じ位置を踏む歩き方をするので一見すると二足歩行っぽい.肉球の跡がはっきりと残ってるところも.

その後,生け垣の間を行ったりきたりしつつトレースを追ってみたけれど,池のすぐ脇の葦の草むらに足跡が消えたあとは続きが分からなかったので追跡断念.巡回路の一部なのか棲み家なのかは分からんけど,そこを見張ってればいつか猫自体を見られるかもしれない.

ということで,スノーブーツのテストを兼ねて雪の筑豊緑地を一周りしてみた.スノーブーツはいまのところ良い感じ.足元がぜんぜん寒くない.グリップについては新雪だったのでよく分からんけど.

Home > Archives > 2021年01月09日

Search
Feeds

Page Top