2018年12月27日
北陸完走
今日は石川の南端の道の駅「山中温泉」から北東へ向かって残りを回収.道の駅「利賀」を最後に回収して北陸道の駅を完走.
なお,「利賀」がお休みだったので完走のチェックとかは「井波」でお願いした.諸々理解している担当がお休みとのことで良く分かってないスタッフが対応してくれて少々心配だったけど…… まあ大丈夫だろう(心配すぎて一度確認のために戻った程度).
閑話休題.
道の駅「利賀」へ向かう R471 の途中にある r59.廃道入り口にヘキサがあるのが面白い.
廃道といえば小牧ダム湖にある利賀川と庄川の合流地点の謎の橋の遺物.山行がのレポートにあったアレがこいつか……
この辺りはまた R471 を全線通りに夏に来る.
閑話休題.
「井波」で手続きしたあと,そのまま南下して白川郷に突入.そこで中部道の駅のスタンプブックをゲット.
その後,雪が降る中を R156 → R256 → R41 と南下して道の駅「飛騨金山ぬく森の里温泉」のスタンプゲット.ここは温泉もあって21時までやってる.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -