Home > Archives > 2019年07月

2019年07月

腹減った

朝6時に軽く朝飯を飯食う → 即出勤して一仕事片す → 講義で疲れる → 研究室のミーティング → 飯を買う/食う時間が無いのでカップ麺が昼飯 → 午後は頭使う会議が 18:30 まで → 腹減って死にそう(今ここ)

頭使うにはエネルギー足らん過ぎた.暑いし.会議でクーリッシュでも配ってくれればなぁ……

そしてまた面倒な宿題で.周りに比べて当たりどころが重い.

アドレスバーが右から左になってしまった

何かショートカットを踏んでしまったせいで Firefox のアドレスバーが右から左に文字を書くモードになってしまった.特に害があるわけではないけれど,見にくいと言えば見にくい.

で,調べてみたら Ctrl+Shift+X で左右方向のトグルができるらしい.なるほど.

だがしかし,様々な言語圏に対応するのに必要な機能であることはわかるけれど,それがそんなに簡単なショートカットで使える必要はあるのだろうか?

マンゴーを頂く

最近越してきたお隣さんに台湾産マンゴーを一玉頂いた.何気にマンゴーを生で食べるのは初めてな気がする.ドライマンゴーなら富士山で食べたりしてたけど.

感想:みずみずしく甘くて適度に酸味もあって良い感じ.

なお,マンゴーの構造も知らなかったのでテキトウに切った.最初に包丁差してみた感じでは桃みたいなもんかなと思ったのだけど,まさか種が異方性だったとは…… まあ,切り方に味は影響されないので問題ない.

後で調べてみたら平べったい方向に3枚におろすのが正しかったみたい? 今度機会があればやってみよう.

暑いので

部屋全体をエアコンで冷やすのは電気代の無駄な気もしなくはない.人間の周りだけ冷やしておくような,着る毛布の逆バージョンがほしい気がする.

で,冷えた空気が循環しないと涼しくならないので悩ましい.着るのはやめて箱に入ってるのが正しいのかも知れない.ペルチェ素子と小さなファンと大きな段ボール箱で工作してみるのも面白そう?

水冷式なら既にあるけれど,どうなんだろ?

不満足

後ろに飛んだだけやん.横に飛ばんと……

来客、飲む

ブルーチーズ美味しかったなぁ.貴腐ワインとか買って飲むのも良かったかも.

だがしかし,好みの酒と好みのつまみを用意して且つそれだけにのみ費用を集中できる環境がほしい.

寝言は寝て言え

もろもろ寝てるとしか思えん.試験問題を理解できないとか,メールの過去の議論を全然見つけられないとか,メールの内容を正しく理解できないとか.寝言は寝て言え状態に絶望と恐怖と怒りの溢れた今日このごろ.

どうにかならんものか.

間が悪い

apt dist-upgrade やってる最中に VPS がメンテでシャットダウンされちゃって再起動後 kernel panic に…… メンテのお知らせ見逃してたのが悪いのだけど,それにしてもいいタイミング過ぎて涙.

そして諸々考えた結果,大した仕掛けもデータもないサーバだったので再インストールしちゃうのが最も楽だろうということで再構築.取っててよかったインストールログ.

だがしかし,余計な時間食ったな……

思ったより時間食った

気がつけばもう日が昇ってる.昨夜 TeX で資料を書き始めたら,思いのほか手計算が重すぎたり tikz で描いた図がなかなかいい感じにならなかったりで時間食いまくった.ラジオ体操にはまだ早い.

だがしかし,このファイルは他の人に編集を引き継ぐのだけど tikz で図を描きまくったのは大丈夫なのだろうか.他人の書いた tikz とかぶっちゃけカオスなので……

とりあえず寝てからまた考える.

Sumatra PDF が便利!

開いている PDF をロックしないし,ファイル更新を見て再読込してくれるし,TeX で生活するにはとても便利.これで Acrobat を使ってるときに必要な「PDF を閉じる → コンパイルする → 開き直す」とかいう手間から開放される……

大雨だけど、バイク回収

金曜の夜に日曜には出来上がってると連絡があったので,朝イチでバイクの回収に行ってきた.どうせ暑いからレインウェアも持たずにずぶ濡れ予定で.

そして帰ってきたら予定どおり前面ずぶ濡れ.雨の中の運転なんぞ最近やってなかったのでたまにやるには楽しい.流石に少し前しか見えなくなる大雨はレーダーを眺めつつ回避したけれど.

だがしかし,微妙に露出していた首元に当たる雨が痛かった…… 腕が出ていると痛いから暑い中長袖で回収に行ったのだけど,襟のボタンを止めてなくてがら空きの首元に雨を食らった.ちゃんと皮膚を隠すべき.

あと,トンネルなら雨に濡れなくていいやと思ったら,ヘルメットのシールドが目一杯曇ってくれやがって残念だった.ジェットタイプだったので裏表両方やられてシールドを上げて走らざるを得ず,前の車の跳ね上げる水しぶきを顔面に受けるという残念さ.あのトンネル換気悪すぎなんじゃないかな(いつもものすごく空気汚いし).

さて,秋になったら阿蘇にでもお出かけしよう.

スマホの USB端子を壊す

水滴が入ってた状態でコードを差し込んでしまったみたい.水濡れ警告も出なくなって充電もできるようになったけれど,PCにつないでも認識されなかったり有線のイヤホンつなげても音が出なかったり(本体から音が出なくなるので認識はしているようだけど)…… 壊れたっぽい.

まあ,実際のところは充電以外にはあまり使ってないから大した問題ではなかろう.USBテザリングできなくても無線でテザリングすればいいし,ファイル転送なども google drive 経由にしてしまえばいい.

去年の6月頭に買い替えたやつなので,来年まではこのまま使いたい所存.

ハローデイ、リニューアル

今日の9時にリニューアル開店とのことだったので昼飯買いに行ってみた.

とりあえず,大きく変わったなと分かったのはパン屋のレジの角度が変わったのと店の陳列棚が一段高くなったというところか.あとは商品の配置が結構変わっているので覚え直す必要がある.

あとは微妙に狭く感じたのだけど,これはいつもより人が多かったからだろうか.

閑話休題.

交通整理のおっちゃんが笑顔で仕事してるのはいいね.これなら待たされても心は平穏.

大雨

久々に前がよく見えない程度に大雨な中を運転.

だがしかし,そもそも薄暗いのにそんな状況でライトつけない車とか絶滅すればいいと思う.危ない.

今日は月曜日(の時間割)

同じ科目を週に 2回月曜と水曜にやってたりするので開始直前まで素で講義回数のカウントを間違えていて,危うく1週分飛ばして話をするところだった.危ない危ない.

というか,部屋に入り切らないわけでもないのに分割してやるってのがやっぱ頭悪すぎだろこの時間割考えたの誰だ? 

生姜焼き

肉の片面をコーティングし切るくらいの勢いで生姜を投入.生姜過多? 喉も痛いのでちょうどよいだろう.

というか醤油入れすぎた.残念.

帰る

午前中に主に京都府の道の駅を回りつつ,昼から高速走って日の沈む前に帰宅.昼の少し前に行った「くりの郷」と「いながわ」が駐車場で車止めるのに少し時間がかかった程度に混んでいたのは大阪が近かっただろうか.

閑話休題.

朝イチで道の駅「美山ふれあい広場」からスタンプ回収始めようとして早すぎたので近くの美山かやぶきの里へ.かやぶきの家がたくさんある重伝建.

で,もう少し高低差があるのかと思ったらあんまり高低差もなく,低い位置で一番手前に見えるのが普通の家だったりして残念感が…… 上空の霧と手前の田んぼは良いのだけど.

ということで,やる気も無くなったし雨降ってて面倒だったので集落の中まで行っての見学はしなかった.またの機会に.

道の駅、トイレまで 1.5km 歩き

道の駅「スプリングスひよし」のトイレに寄ろうとしたら,花火大会のせいで駐車場が満杯で,ダム湖へ登った先の駐車場から 1.5km 歩かされた.帰りはダムの高さ分の登りでいい運動.

ということで,ダム湖にある駐車場に車を止めて道の駅に行く途中にダム本体から眺めた道の駅(奥の白い建物).トイレはあそこだ.遠い.すでに駐車場からここまでも同じくらいの距離歩いてる.

道の駅に降りてきたところ.満車.路駐禁止.誘導員.

ぶっちゃけ「24時間使える駐車場とトイレ」が道の駅の条件なことを考えると,トイレまで 1.5km 歩かされる状況を作ってるのは存在意義に反してるんじゃなかろうか.トイレ休憩用の 10分駐車場の設置を義務付けてほしい.

さて,トイレとスタンプに結構な手間を掛けたので,ここまでしたからには花火を見ないと気が済まない.ということでダムの先に戻る途中に打ち上げ会場を眺める.ステージの右側に点々と置かれているのが打ち上げの筒だろうか? これならダム本体から眺めても良さそう.

そして,車に戻ってカメラを準備して暗くなるまで待機.暗くなってから夜20時少し前に花火が上がりだしたので,ダム本体に移動して花火見学.

なお,開始直前から雨が強くなっていた.時間経過とともに霧も出てきたため,この後はもはや何を撮ってるのかわからなくなってきた.




ということで20時15分くらいには花火終了.終わるのちょっと早いなと感じたのけど,途中から肉眼でも花火がほとんど見えない状況だったので途中でやめたのかも知れない.元から数が少なかった可能性も否定出来ないけれど.

そして帰りは渋滞に巻き込まれる.残念.

閑話休題.

琵琶湖大橋の前後らへんは混み過ぎなんじゃなかろうか.あと,竜王IC で降りて R477 を北に向かおうとしたところの「三井アウトレットパーク 滋賀竜王」の渋滞もひどかった.

竜王のところでは渋滞にハマったけれど,その他は裏道を抜けていってくれる google maps がとても優秀.

天橋立を走る

ということで,Brompton を積んでいって早朝の天橋立を往復してみた.

6時過ぎに智恩寺の駐車場を出発.まずは智恩寺を抜ける.猫.

そして天橋立の南端.自転車は通行可能.早朝などは原付きも通行可能らしい.

天橋立を走行中.左右に海がよく見える場所は無いっぽい.思ったより太くて見た目の特徴がないのが悲しい.

ほぼ逆の端にあった石柱.ここに「天橋立」って書かれてないとどこの写真なんだかわからない.

反対の標識.ここまでが天橋立なのだろう.

そして R178 まで出たら折返し.上の標識の少し先にある表示を見ると,少なくとも 2.6km の長さはあるらしい.往復をランニングするのにちょうどよい程度?

で,7時前には駐車場に到着.写真撮りつつで往復40分.ちょうどよい運動だった.

そしてその後は敦賀の近くまでのスタンプ回収作業に勤しむ.今日は思ったより涼しくてよかった.ちょっと雨がうざかったけど.

閑話休題.

19万キロ到達.高島市の R367 が R303 から分岐した辺りだった.

大台まであと 1万.

車検の見積もりが出た

¥200,400.予想通りに20万コース.もうちょいバイクで遠出すべきな気のするお値段.

そしてリアサスの納品に1週間位掛かるとのことで受け取りは来週末くらいっぽい.梅雨明けてくれると良いのだけど.

ハローデイ閉まってる

昼飯買いに行ったら「店内改装のため、一時店休致します(7月10日(水)~ 7月18日(木))」だった.残念.そう言えばもう 7/10 を過ぎていたのだった.

ホームページ見たら「当店は平成25年 9月25日、リニューアルオープン致しました!」とも書いてあった.スーパーの改装ってこのくらいの周期なのだろうか.

お家の PC はデスクトップですか?

「Windows です」

…….デスクトップ PC という名称は滅んだのだろうか.

健康診断

今年も朝イチで健康診断.麻疹と風疹の抗体検査もついでに自腹で実行.抗体なかったら面倒そう.

https な git を使う

Windows の Atom で git 使おうとしたけれど,ssh だと .ssh/config やら ssh-agent やらが上手く刺さってくれそうにないのでリモートリポジトリを https に切り替えた.

で,https にすると毎度パスワード打ち込まなきゃならない問題が生じる.Atom だと Windows の資格情報マネージャーに保存されるっぽいので保存しちゃえばいいやとなった.

あとは Atom 使わずにコマンドプロンプトとかから git を触るときに面倒になるので,Git Credential Manager for Windows の "Installation in an MSYS2 Environment" を参考に zip を /usr/lib/git-core/ に展開して git config --global credential.helper manager と叫んで Atom と同様に Windows の資格情報マネージャーにパスワード保存しといてもらうことにした.便利.

閑話休題.

Atom のカラーテーマはなにか良いのがないだろうか.探すのがめんどいので画像で一覧になってて比較できるようなところがあると嬉しいけど,よく分からん.

メール編集中の誤送信

Thunderbird でメール書いてる最中にメール送信しちゃう誤送信をこの1ヶ月間で2回もやらかしたので原因を調べてみた.

で,たぶん Ctrl+Enter のショートカットを踏んだ上で更に出てきた確認のダイアログの送信ボタンを押しちゃってたのが原因.「何かをペーストして改行して短い日本語打ち込んで変換する」をやろうとしたときに,ペースとした際の Ctrl が残った状態で改行のための Enter が入っちゃってショートカットが発動.そのタイミングで送信確認ダイアログが出て来るのだけど,それに気づく前に短い日本語の打ち込みが終わって変換のためのスペースバーを押しちゃうのでダイアログの送信ボタンが押下されてメール送信.そして気づいたときにはあ~あな状態.

とりあえず,Thunderbird の送信ショートカットの無効化しよう.

バイクを車検に出す

車検証と自賠責と納税証明書を持ってバイク屋へ.今回は峠を超えてホンダドリーム博多に行ってみた.

そして右のリヤサス死んでて +10万コース.痛い……

まあ,もう 9年になるので仕方ない.純正よりちょいと安いオーリンズのを薦められたのでそれを採用.バッテリーもヘタってたりでトータル 20万くらいかね.

中テスト

中間でもないけど小さくもないので中テスト.回答の2進数はパターンマッチしやすい形にしておいてほしいなと思った今日このごろ(0 が 8 つ連なるとか,短いパターンが長く繰り返される系は即座にマッチできないので採点効率が落ちる).

サインしてきた

車の点検に行った → ついでに新車の相談 → 9月のオーダー枠の残りが一桁なので急げ → サインして帰ってきた.

ま,3ヶ月掛かるので諸々の書類などの準備はゆっくりと.その間に今の車を 20万キロに届かせる.

open-vm-tools を使えと

新しい VM 作って VMware Tools を入れようと思ってインストーラを起動したら,「最近の OS ならパッケージに入ってる Open VM Tools 使えやボケ」と言われたのでそうしてみた.

Ubuntu だと sudo apt install open-vm-tools-desktop と叫べば良いらしい.なるほど.

PDF 見開き分割

見開きで A3 サイズな PDF を A4 x2 ずつに分割したい.どうしたら良いだろうか.

ということに悩んでもろもろやった結果,「Adobe PDF」なプリンタに A4 指定で 99% ポスター(分割)印刷と叫ぶと上手く分割されてくれるのを発見.100% だと上手く行ってそうで上手く行ってなかった(4枚くらいに変に分割されてしまった)ので 99% サイズ指定とかで少し小さくするのが大事っぽい?

というか,A3見開きで作る必要も特にないような文書を A3 見開きの word ファイルとして作らないでほしい……

フィッシングメールに引っかかってみようとしたが

まず,ブラウザに止められた.Google Safe Browsing か何かの情報で判断されるっぽい?

でも,「危険を承知で開く」なボタンがあるのでポチる.

そしたら次にアンチウイルスに止められた.これまたデータベースに危ないとありますよと.

でも,例によって危険を承知で開くのボタンがあるのでポチる.

そしたら今度は大学の上流のゲートウェイに止められた.アクセスしちゃいけないところなので止めましたよと.

さすがに上流で止められちゃってるのはどうのしようもないのでここらで諦めた.まあ,セキュリティ関係の講義用の情報としてはここまでの流れもそこそこ面白いだろう.

Home > Archives > 2019年07月

Search
Feeds

Page Top