涼しい朝っぱらにパンク修理.
まずは状況確認.石鹸水かけると泡々.確実に穴あいてますね.
そして異物を引っこ抜く.刺さってたのは釘で,下の写真で全体の半分.残りがくの字にひん曲がった状態で入ってた.刺さってる角度が結構傾いてるので悩ましいところ.
で,補修材を打ち込んだところ.エーモンのプラグ式のでやってみたけれど,バルカシールより楽といえば楽かもしれない.
30分放置後に空気を入れて漏れがないことを確認.そして近場を少し走ってきて補修材を温めてやって修理完了.
だがしかし,刺さってた釘の角度とか考えるとタイヤ外して内側から修理しないと安心できん気もする.