- 2017-01-06 (Fri) 23:59
- 一般
3D プリンタのための 3D モデル構築言語はほしいかもしれない.STL に吐くことを考えて三角形の集合でやるのもよいのだけど,やっぱりソリッド単位で引っこ抜いたり共通部分取ったりしたい.ここらを扱える言語はあるのだろうか.
ところで,一般的に n 進そろばんはどういう構造なのだろうか.普通のそろばんは 10 = 5 * 2 だから「4コマ-1コマ」の2段構成だよねと考えると,16進の場合には 16 = 2*2*2*2 だから「1コマ-1コマ-1コマ-1コマ」の4段構成で良いのではなかろうかとも思う.ただの2進数になるのだけど.
閑話休題.
とりあえず暑い……
512 はできるけどそれ以上ができない……
- Newer: ことはじめ