樋脇から北上して阿久根でスタンプゲット後に阿久根駅前のR499へ.このR499は片側2車線の立派な道路.


なお,このR499 は阿久根駅前を走る R3 から生えているので上の写真の逆方向は阿久根駅.

そして立派な道の先は100mくらいで港にぶつかって終了.その先は長崎へワープ.酷い.

その後は陸の内側を北上しつつ通潤橋とかを眺めてみる.

でも残念ながら地震のせいで近づけず.

崩壊しなかっただけマシではあるのだけど,放水を再び見られるようにはなるのだろうか.上面をよく見てみたらブルーシート張られてたし…… 近くの布田神社も行ってみたけれど石の鳥居が壊れていたし…… 時間掛かるだろうけど修復に期待.