Home > 一般 > 酷道477を走ってみた

酷道477を走ってみた

年末に御在所岳に行った時に R477 が冬季封鎖されてるのを見てて,その後に調べたら酷い道らしかったので走りに行ってみた.四日市から入って御在所岳を掠めつつ琵琶湖を横断して京都へ抜ける方向で.

四日市の町中のおにぎりシール.電柱やらガードレールやらにぺたぺたと.ある意味酷い.

途中.R367 と重なるところの交差点.ここらまでは平和な道.

R367から別れてすぐの看板.離合困難とのこと.

百井峠をちょっと下った辺り.警告のとおり,この峠は勾配がきつすぎて酷い.それ以外は見通しも効くしバックしやすいし離合できる場所もそれなりにはあるし落ちても木に引っかかるし,思ったよりも酷くない.

こっち方向で進むと百井別れで切り返しが必要なくて面白くないかも知れないと切り返し無しで曲がってから思った.戻って逆向きにも試そうかと思ったけれど,意外と後ろから車が来ていたので諦めた.

そしてこのあとはR162を越えて府民の森ひよしへの分岐までは平和で,その後にまたちょっと狭くなって(そのくせ対向車は多め.KSR ともすれ違った),その後は平和に進んで R9 と合流.

だがしかし,R9 に重なっているところでは GW のせいか渋滞に巻き込まれて辛かった.この R9 との重複区間以外は渋滞とは無縁の良い道なのに.

そんで R9 から別れたあとは R372 との重複を経て R173 へ重複して阪急の池田駅手前で終了.R9 以降は普通の道.

ということで,R477 を走り終えた.「対向車来てもこんなところをバックするのは無理」という場所もなく,高速道路の渋滞に巻き込まれるくらいならこっちを通るという感想.結局今日はバックを5回程度したのだけど,どれも直線の短距離だったし.あまりバックの練習にはならなかった.

閑話休題.

折角なので,建設中の新名神の建設風景を見るためにちょっと北上して r12, r324, r33, 川下川ダム, r327 と抜けてみた.各所,だいぶ橋ができてきているようで.いつ供用開始になるのだか知らんけれど早く使えるようになるとうれしい.

そして第2の目的地である姫路城.雨が降り始めたし祭りで人が多すぎたので結局クルマの中から写真を取るだけにした.またいつか空いてる時に来たい.汚れる前に.

閑話休題.

酷道の峠を頑張って登っている自転車が微妙に困る.彼らは止まってくれない.ふらふらしているので横を抜くスペースもない.次の待避所とかの幅があるところまでずっと後をついてくしか無い.急いでないのでゆっくり付いていく事自体は問題ないのだけど…… なんとなく追い立てているようで気が引ける.あとは抜いてけとジェスチャーするもそのせいでふらつくとか.困ったもんだ.

そういや新東名の浜松いなさから西の部分が2015年度末開通予定だったっけ(1年延びて).来年の GW には走れるかもしれない.

★下記に2つの英単語をスペースで区切って入力してください

Home > 一般 > 酷道477を走ってみた

Search
Feeds

Page Top