本州最南端とセットになっているような気のする熊野古道(大門坂)と熊野那智大社と那智の滝へ.2時間くらいのハイキング.
大門坂駐車場.ここなら無料で駐車できる上に熊野古道(大門坂)を登っていける.

駐車場からちょっと進んだところの交差点から熊野古道.

記念撮影ポイントを過ぎると古道の入り口に大きな夫婦杉.


いい雰囲気だけどそれなりにきつい階段な古道.今日は3月上旬にしては異常に暑かったので結構汗かいた.


んで,古道を登り終えたところ.この先には土産物屋と駐車場(400円位?)がある.面倒な人はここまで車でワープ.

そして,土産物屋の間の階段を登ってくると熊野那智大社.世界遺産だそうで.富士山本宮浅間大社も世界遺産になってほしいなぁ.


境内にある那智の楠.とにかくでかい.24ミリじゃ無理.

そしてここから下りつつ那智の滝を見に行く.

三重塔.

三重塔の3階から.ここだと滝壺まで見え,ついでに虹がかかってた.綺麗に虹をとるにはどうするんだろう?

