Home > 一般 > たまにはマイナンバーカードを使う

たまにはマイナンバーカードを使う

  • 2020-05-02 (Sat) 03:06
  • 一般

市のホームページ見てたら特別定額給付金の申請がオンラインでできるって書いてあったので,出番の少ないマイナンバーカードの活用を兼ねてやってみた.

まず,マイナンバーカードを読めないと話にならないので,カードリーダーの RC-S380 を家中探し回って発掘.30分くらいかかった.そしてドライバなどの入ってるソフト一式「NFCポートソフトウェア」のインストール.

そしたら「ぴったりサービス」とかいう電子申請用のサイトに行って動作環境確認.そこの指示に従って,ブラウザがリーダーにアクセスするのに必要な「マイナポータルAP」とかいうブラウザ(Chrome)の拡張機能をインストール.これで準備完了.

あとは本番.「ぴったりサービス」のトップの検索で住んでる自治体を指定して,それからカテゴリで「特別定額給付金」を選んで検索.出てきた項目をポチって諸々の入力へ.マイナンバーカードから住所などを読み込ませつつ口座情報とかを手入力して,インターネットバンキングの画面(口座番号,カナ氏名等が分かるもの)のキャプチャをアップロードして,最後にマイナンバーカードを使って電子署名の付与をしたら送信して完了.申請書類の控えなどもダウンロード/メール送信できる.

感想:うん,楽かもしれない.

「書類を手書きして証拠書類のコピーを取って封筒に入れて郵送する」とかいう手続きに比べると手間は少ない.家に居たまま10分もかからんし,人に会うこともないのでコロナ的にも安心.

ただ,手書きの様式には分かりやすい記入例が用意されていることが多いのだけど,電子申請の各データの入力のところには例がなかったりして悩ましい部分もあった.市役所で手続きするときとかは職員さんにすぐ聞いたりできるのだけど,オンラインだとそこらが弱い感じかも? 慣れた手続きなら問題なさそう.

あとは電子証明書のパスワードが滅多に使わないので忘れる.生体認証とかにしてくれると有り難い.

★下記に2つの英単語をスペースで区切って入力してください

Home > 一般 > たまにはマイナンバーカードを使う

Search
Feeds

Page Top