Home > 一般 > そういえば

そういえば

  • 2008-10-27 (Mon) 15:56
  • 一般

OpenMPのreductionで||とか使ったら評価はどうなるんだ? ||でのリダクションって並列化するとまずいんじゃないだろうか?

やってみた.関数fは引数がtrueならtrueを返して即座に抜け,それ以外は重たい処理をしてからfalseを返す.配列bsはbs[0]のみtrueで他はfalse.これで,逐次実行時にはi=0でrにtrueが入り以降はfの処理をしないので即座に計算が終わる.一方,並列実行時にi=0を含まない反復範囲の計算が行われるとしたら,その部分の計算では重たいfの処理が大量に行われ,計算時間がかさむはず.

#include<iostream>
#include<vector>
 
bool f(bool b)
{
  unsigned int u = 0; 
  if(!b) {
    for(int k = 0; k < 100000; k++) {
      u = (u + 2) % 7;
    }
    u = u ^ (((u/4)<<2) | (u&3));
  }
  return b ^ (u!=0);
}
int k = 2;
int main(int argc, char *argv[])
{
  int n = 10000000;
  std::vector<bool> bs(n);
  for(int i = 0; i < n; i++) {
    bs[i] = i == 0;
  }
  bool r = false;
#pragma omp parallel for reduction(||:r)
  for(int i = 0; i < n; i++) {
    r = r || f(bs[i]);
  }
  int res = r;
  std::cout << res << std::endl;
}

結果:逐次は一瞬,並列だと遅すぎて時間計るのも馬鹿らしい.

ということで,||でのリダクションを並列化するのはあまり意味がない気がする.さらに,本来評価されないものが評価される可能性が出てくるので,セグフォって落ちるプログラムが出来上がるかもしれない.なぜにOpenMPは||もリダクションに使えるようにしているのだろう?

★下記に2つの英単語をスペースで区切って入力してください

Home > 一般 > そういえば

Search
Feeds

Page Top