Home > 一般 > 雄川の滝の様子見へ

雄川の滝の様子見へ

鹿児島 r563 の出口が雄川の滝の直ぐ側だったので,ちょっと見学には時間が悪いけど滝の様子見に行ってみた.駐車場から 1.2km ほど遊歩道を歩く.

熱中症注意.思ったよりアップダウンがあるのでそれなりに暑い.

横の川はとても綺麗.

遊歩道はよく整備されてる感じ.時々旧道っぽい勾配のきついルートへの分岐がある.

そんな遊歩道を写真を取りつつ歩いて 15分弱ほどで展望デッキに到着.定員30名らしい.立派な二階建て.

そして滝.どう考えても時間が悪い.ここは滝壺に日が指すタイミングで来るべき.でもそういうタイミングでは混んでそうで悩ましい.

あとは遊歩道を引き返して 10分で駐車場到着.トータル30分くらいで往復してきたけれど,暑い夏場は水を持ち歩いたほうが良い気がする.

閑話休題.

駐車場に帰ってきたら「保全管理協力金を検討してます.アンケートに答えてね」ってのをやってた.諸々の維持管理やら自然災害からの復旧やら交通整理やらで年間1000万規模の金がかかるので,その一部を来訪者に負担してもらえますかねと.試算では車1台500円・バイク1台200円程度が必要だとかで.

まあ,ここは広くて立派な駐車場やらトイレやらもあるので,500円くらいは駐車場代として取られて良い気がするね.離合の難しい区間は交通整理もやってくれているし(運転苦手な対向車が来ることを考えると交通整理で片側交互通行にしてもらえるのはありがたい).回収した金で道自体を離合しやすい幅にしてもらえると更にありがたいかもだけど.

なお,アンケート回答は QR コードを読んで google forms でという形式だった.wifi も用意してくれていたらしい(若干弱めだったけど docomo は電波入ってたので wifi 使わんかった).まあ,集計を考えるとこの方式が簡単よね.スマホとかを持ってない人がどうするのかは聞かんかったけど,iPad とかが一台用意してあるとかかね?

金の使い道の例として滝壺への立ち入りとか遊歩道の夜間利用とかも挙げられていた.やっぱここらは需要がありそうな感じなのだろうか.金だけの問題ならここらの実現にも期待したいところ.

★下記に2つの英単語をスペースで区切って入力してください

Home > 一般 > 雄川の滝の様子見へ

Search
Feeds

Page Top