Home > Archives > 2014年10月

2014年10月

パスワードに関する愚痴

強いパスワードにしろって要求するくせに記号を混ぜると怒るシステムとか滅べ.

サーバのバックアップ日和

この連休にキャンパスの停電があるのでサーバを止めなければならない.ついでなのでパーティションまるごとバックアップを実行.

そして保存先 HDD の空き容量が足りてなくて半分バックアップしたところでエラーで落ちるという…… 夕飯が遠のく.

閑話休題.

let'snote LX3 のヒンジが完全に逝ってしまったので修理に出さなければならない.が,マイレッツ倶楽部でのカスタマイズ版なので即日持ち込み修理ができずに引き取りに来てもらわなければならない.どれくらい日数を要するのか分からないけれど暫くノートPCなしで生活するとかはちょっと困るな…… 古いノートPCを発掘するか.

薬を買いに出かける

口内炎になった時にお世話になっていたチョコラBBプラスが使用期限過ぎてたので,新しいのを買いに近くのドラッグストアへ.ビタミン剤系の棚を端から探索してちょうどショコラを見つけたところで薬剤師さんに捕まる.そしてお話を聞いた結果,口内炎ならラフネクアHのほうが効くとのことなのでラフネクアHを買ってきた.ほんとうに効くかどうかはそのうち試す.

というか,暇そうだったので何がどう違うのか細かく聞いてくればよかったな.何が違うんだろう?

発注

予算管理システム上では未だ予算0円になっているけれどいい加減10月も終わろうとしているので作業用マシンの発注をかけた.納品は2~3週間後.それまで現状のマシンが持ってくれれば幸い.

というか,どこで処理が滞っているのやら.

寝られん

何故かしゃっくりが止まらなくなるという状況に陥り昨夜から全然寝られず(寝てもすぐ起きる).ついでに喉の炎症がだいぶ奥に進んだようで咳も止まらず.

うーん,きつい.

声を出すのが辛い

だいぶ体調は回復したけれど,代わりに声がおかしくなってるような? とりあえず大きな声は出せない.

故にゼミ中は黙りモード.

引き続き寝て過ごす

暇なので,来月下旬の3連休に四国の祖谷渓に紅葉を見に行く計画を練る.

普通に高速を使うと,八幡から井川池田までが片道8,610円で往復合計17,220円.休日ないし深夜料金で.

一方,「ぶらり中国道・山陰路周遊フリーパス2014」を使うと,八幡から早島までの往復が8500円+早島から井川池田まで片道3,340×2 = 合計15,180円.ただし,3日間で戻ってくる必要あり.

ついでに中国地方をうろついてこれるので周遊フリーパスがだいぶオトクであるとの結論.少なくとも備中松山城は周遊エリア内なので追加料金無しで寄れる.竹田城まで行くにはちょっと周遊エリアが小さいので多少の追加が必要だけど.

閑話休題.

北九州エリアから富士山周遊とかのフリーパスがほしい.

久々に風邪をひく

昨日はクシャミが出たり喉に違和感を覚えたりでヤバイかなと思ってたら,案の定体調が悪化した.鼻と喉が……

とりあえず食って寝てを繰り返して体力回復に務めるもそろそろ寝すぎて寝られない.どうしたものか.

ついに黒くて速いやつに玄関前で遭遇

新築のアパートに入居して1年半.黒くて速いやつを全然見かけること無く平和に暮らしていたけれど,今日ついに玄関前で遭遇.室内への侵入も時間の問題か.もしくは既に侵入されているか.

とりあえず武器を買ってこよう.

閑話休題.

霧島連山のえびの高原のとこの硫黄山が火口周辺警報(火口周辺危険)とかに今日なったらしい.やっぱ今年は大浪池行くのやめとくのが無難か.

「複数の計算機を同時に使って速く計算する」と伝えたら

「つまりピアノ引くみたいなんですね」というコメントを貰った.なるほど.

保険のお姉さんとの会話だったんだけど,基本的に「使う=インタラクション」ってなイメージらしい.横一列にPCを並べてガチャガチャとキーボードを忙しなく打って計算速度を上げられるなら,それはそれですごい気がする.

UPS死す

3, 4年前に買った UPS(のバッテリー)がたて続けにお亡くなりになった.今日の日の出前には大丈夫だったのに出張から帰ってきた夜中に大学によってみたらピーピー鳴いてた.一日中鳴ってたとしたら隣の部屋に迷惑だったような気もする.

なんかこう,20年動きますみたいなバッテリーがほしい.

ドラレコの強化

エンジン切ると録画止まっちゃうけど買い物に行った時の駐車時間くらいは撮っててほしいなぁと思ってベセトの UPS300 を噛ましてみることした.シガーソケットを3分岐しつつその内のひとつにはリチウム電池によるバックアップが付いている.

だがしかし,長距離走らないとリチウム電池の充電が十分にできないのであんまり効果ないのかもしれない.

寝ぼける

ペットボトル飲料を飲み忘れてバッグにしまったままだったのを忘れてセキュリティーに引っかかるとかいう寝ぼけ具合で.完全に忘れとった……

ICPC 無事終了

問題 K がどのチームにもサブミットされずに終わる.どうやってあの問題が出来上がったのかが最大の謎.だがしかし,トップチームが K 以外を全部高々5時間で解いてしまうってのはやっぱすごい.

そして問題 A が難しかったような?

蚊取り線香の香り

オリセンが蚊取り線香の香りに包まれている…… 効果はあるのか?

とりあえず,立入禁止が多くてショートカットも使えなくなっており色々と不便.病気にかかるよりましだけど.

閑話休題.

平和に準備完了.PDFのフォント周りの問題で図中の文字が消えてなくなるとかはご愛嬌.

min(x, NaN) の扱いが違う罠

C++ のプログラムを Java に移植していてハマった罠.下の2つのプログラムは異なる値を出力する.

#include <iostream>
int main(int argc, char *argv[]) 
{
  std::cout << (std::min(1.0, 0.0/0));
  return 0;
}
import java.io.*;
import java.util.*;
class test {
    public static void main(String [] args) throws Exception {
    System.out.println(Math.min(1.0, 0.0/0));
    }
}

C++ だと min(x, NaN) == x っぽく,他方,Java だと min(x, NaN) == NaN っぽい.

シリアル

ゼミで「シリアライズを説明しろ」というお題が出た時に調べて初めて知ったのだけど,逐次の serial も朝食の cereal も発音同じ.つまり朝食にシリアルを食べるようにすることだ,とか宣っても怒られないかもしれない.

価格変動が激しい

Kindle ストアでの価格が数日前に見たのの倍になってた.よく売れるものは高くなるの法則? 

新巻を読み始めて気づくこと

前巻が読み途中だった.

前巻を買ったかどうかは実物が手元にあるのでわかるけれど,それを読みきっていたかどうかはどこにも物理的な目印がないので新巻読むまで気づかない.

回避策は一気に読むことか?

台風が過ぎ去った

とりあえず身の回りに何の被害もなく過ぎ去ってくれたので一安心.

閑話休題.

試しに5千円未満のコンパクトミシンを買って使ってみたけれど,色々と使うのが面倒すぎる.布送りが貧弱すぎるとか,遅いとか,パワー無くて縫い代が重なった部分を通れないとか,色々とストレスが溜まるのでよろしくない.

だがしかし,最近のミシンは電子部品が増えすぎててすぐ壊れそうだから金出す気になれない.タッチパネルとか論外.

ジャノメの802型がヤフオクで1万ちょっとなのでこれを落とすのが正しいか.実家で40年動いてるし慣れてるし.

台風が来そう

微妙に雨風が強くなりつつある中,ゆうメールのお届けが来てくれた.有難い.

閑話休題.

よく考えたらメーカー純正のサンシェードからフロントガラスの型が取れることに気づいた.とりあえずこれで型とってあとで微修正しよう.

近場のコスモス畑を巡る

ヤマト運輸飯塚西宅急便センターのすぐ南.100m×80mくらい? 密度も高くて良い感じ.


八木山バイパス穂波東ICの西650m.整骨院の前あたり.r60 が東から西に進んで南に向きを変えつつ八木山バイパスをくぐる直前.40m四方くらい? 小さいけれどバイパスから見えるので気づいた.畑が道より低くなってるので花が見やすい.

R201バイパスの筑豊烏尾トンネルを田川の方に抜けて r95 に右折して少しのところにある田川ヨコハマタイヤサービスの辺り.いくつかの畑の区画がコスモス畑になっていた.トータルの面積的には飯塚のと同じくらいかもっと広いか?

そして道の駅おおとう桜街道のところ.150m×80mとかそんなもん? 飯塚のより広い.花の密度は同じくらい高い.道の駅隣だからか人も多い.



一部遅れてる.

落ちるな危険.

道の駅からお花畑への通り道.去年は竹の柵を跨いだ記憶があるのだけど…… みんなが通るから柵が切られたのだろうか? 来年には階段ができているかもしれない.

閑話休題.

α7S で撮ってたのだけど,田川のところを撮っている最中にいつの間にか SDカードが認識されなくなってて写真が記録されてなかった.SDカードが入ってなくてもシャッター切れるしそれを拡大して確認もできる(1枚だけだけど)とかいう親切設計なので,道の駅で動画を撮ろうとしてエラーが出るまで全く気づかんかった.この機能をキャンセルする設定項目がほしい……

記載されている年月日が悩ましい

ちょっと古くなった保証書に「購入日 10年8月27日」とか書いてあって,西暦2010年なのか平成10年なのか暫く悩んだ.たぶん平成10年だろうけど.

西暦下二桁と元号が似たような値になってるのは紛らわしい.

丸ノコ便利だな

マキタのHS300DWを購入.バッテリー式だし小型だし,合板切るには便利すぎる.

月食

近くの峠の展望台でカメラ構えてみたけれど,頑張っても600mm程度のレンズしか無いので月が大きく写せない.1200mm は欲しい.望遠鏡?

とりあえず 560mm = 400mm*1.4 で.短すぎて困る.

2分毎に撮影したのを重ねたもの.露出は何度か変更している.とりあえず2分位で月ひとつ分動くらしい.

ついでに1分間隔.これだと重なりすぎる.

実際の撮影は 30秒間隔だったけど,もっとゆっくりでよかったらしい.次の参考にする.

悩ましい

シェード自作のためにフロントガラスの型取りをしたいのだけど効率よくやる方法が思い浮かばない.どうすればいいか? 内側からやろうとしたけどフィットさせるのがムズイ.

外からやってあとで微調整ってのが妥当か……

iWorm が流行っているようで

けっこう身の回りに Mac が多いのでちょっと調べてみたけれど感染源が海賊版ソフトっぽいので大丈夫かなと.

閑話休題.

「iPad が温かくなります.カイロ代わりにどうぞ」と謳った iWarm というソフトを作ったら面白いかもしれない.実は裏でコインの採掘をしててCPUが熱いというオチで.

というか,既にカイロになるソフトがあるのか.Android でもホカホンHDとかいう名前で100円.スマホが本気出したらどれくらい温かいんだろう?

定山渓温泉で紅葉を見る

飛行機に絶対に間に合うような新千歳の近場で紅葉が見られるところはどこだろうと調べて日の出頃に定山渓温泉へ.

それなりに紅葉.でもピークはもう少し先? 




そして,空港へ向けて帰りつつ支笏湖も見てこうと R453 を通ろうとしたらがけ崩れで通行止め食らった.効率のよい迂回路があって助かったけど残念.9/11 の大雨のせいらしい.

そういや前回定山渓温泉行った時には帰りの飛行機が 3.11 の地震で飛ばなかったっけな.定山渓温泉からの帰り道は11日の災害によって邪魔されるの法則? 次に行くときは気をつけよう.

というか,台風の影響で航空路混雑のため飛行機の出発が40分遅れた.

閑話休題.

相変わらず鹿が多い…… 10頭で数えるのやめたけどなんでこんなに多いのか.とりあえず今回は当たらなかったけれど,制限速度60kmの道でも怖くて40kmくらいで巡航してた気がする.鹿が絶対に逃げる音とか無いもんか?

閑話休題.

新千歳空港にはトヨタレンタカーの店舗が2つある.トヨタレンタリース札幌のポプラ店と,トヨタレンタリース新札幌のすずらん店と.前回はすずらん店を使ったので,今回はポプラ店を使ってみた.

感想:ポプラ店のほうが客が多い気がする.出発用の車の待機所のサイズも大きいし,受付に来てた人数も多かったし.

次に使うことがあればすずらんにしよう.車の当たりも良かったし,地図とか近場のGS情報とかの付属物が地味に役立ったし,返却スポット到着時の反応が早かったし,帰りのバスを待つこともなかったし.

夜の登別へ

北海道遠征第二弾.コストを考えたら今日の夕方の便で北海道に来て明日の昼の便で帰るとかいう選択しか無かったので,新千歳を夕方に出ても営業時間に間に合いそうな距離の温泉へ行ってみようと登別を選択.

そして温泉さておき観光.登別の温泉街のちょっと上にある大湯沼.名前そのものの存在.温泉の池で湯気つき.日和山の頭からも湯気? 半月と満月の間くらいの月明かりで十分.

別角度から.下の川に流れてってるっぽい.

地獄谷前の駐車場のあたり.夜は無料でいいのだろうか?

地獄谷.大湯沼と違ってライトアップされてるので鉄泉池(小さな間欠泉)まで楽に歩いていける.



そして20時過ぎとかでも日帰り温泉(銭湯)やってるのはここしか無い気がするさぎり湯で温泉に浸かる.420円.この入口から入って右手前に下駄箱があって正面に券売機と受付があって右の方に風呂場への下り階段がある.銭湯なのでボディソープとかの備え付けはないから完全な銭湯装備で行くべし(売ってるけど).

ついでに観光道路を大湯沼から更に進んだ倶多楽湖.展望所からの展望はよろしくない(木が邪魔で丸いのが見えない).

洞爺湖へ行く途中の r2 のオロフレ峠.大観望とかいう峠の展望所の方も行ってみたけれど暗すぎて何も見えなかった.昼間に行くべし.

夜の洞爺湖.一周してみたけれど思いの外大きかった.Google map で測って一周36kmだとか.

そしてちょっと寝る.

これまでに組んだ一番大きなプログラムは何ですか?

というアンケートに対する答えが大学の必修の実験で作ったプログラムってのは良いのか悪いのか.自分用のプログラムを組むっていう機会がないのかね.使いたいと思った道具は既にウェブ上に転がってたりするし.若しくは大学でのプログラミング教育ではそういったものを自作できるレベルには達しないからという理由だったりするのだろうか.

結局のところプログラミングの講義って何を身に付けせるのが目的なのかよく分からん.コンピュータとの会話の仕方だったりするのかね.なんとなく英語と同じで試験とかでは使うけれど実用はしないので使いものにならないってな気が……

閑話休題.

自分の組んだ一番大きなプログラムとかもうどれだか分からんな.

不思議

○○というオープンソースのソフトをセットアップするのに,そのソフトの公式サイトではなく適当にググったサイトを参考にするのは何故だらう? 微妙なバージョン違いとかでハマりまくっている.

適切な情報源の選択ってのはどこで習うもんだんだ?

convert コマンドでハマる

convert コマンド使ってるところで変なエラーが出てるなぁと思って調べてみたら,ImageMagick の convert を呼んでいるつもりだったのに CPLEX の convert が呼ばれてた.orz

Windows だとファイルシステムのフォーマットを変更する convert コマンドに引っかかるってのはよく知ってのだけど,まさか Linux でも ImageMagick 以外に convert という実行ファイルを使っているソフトがあったとは…… 一般的な名前過ぎるコマンドはよろしくない.

閑話休題.

八木山バイパスが今日から無料になったので出勤ついでに無駄に通ってみたら,料金所の屋根と機械がなくなって土台しかない状態になっていた.今のところそこを回避するように通されるけど,そのうち土台もなくなって12月くらいにはとりあえず真っ直ぐ走れるようになるらしい.

早く片側2車線化されないかな.

Home > Archives > 2014年10月

Search
Feeds

Page Top