Home > Archives > 2009年04月

2009年04月

ウイルス発見(誤検知?)

GHCでコンパイルしたオブジェクトファイルが大量に引っかかった.Downloader.Obfuskatedとかいうのがいますよと.

どう考えても誤検知だろう.過去のコンパイルの残骸なので消しておいたけど,誤検知に関するルールってどうなってるんだ? というか,ウイルス駆除関係のソフトを利用することに関する細かい規程が無いので,問題が起きてから対症療法的にルール追加な流れなんだろうなぁ.

Linuxにウイルス除去ソフトって必要なのだろうか?

大学の決まりでPCにはウイルス除去ソフトを入れろとなっているのでubuntuにAVGのfreeバージョンを入れてみた.とりあえずバイナリ落としてきたは良いけれど,いつもどおり i386 は amd64 じゃねーよと文句を言われるので強制的に入れる.

sudo dpkg -i --force-architecture avg75fld-r51-a1243.i386.deb

あとは,メニューから起動したときにsudoしてくれるように /usr/share/applications/avggui.desktop のExec=avggui を Exec=gksudo avggui にしてやった.

比較的簡単に入れられて,操作もGUIなので良い感じ.これからディスク内の全検索をさせる.

vinagre(VNCクライアント)がおかしい@Ubuntu 8.04

リモートのRedHatにvinagreで接続したらシフトキーが入りっぱなしの状態になってて操作不能.何が悪いのやら? うちのマシンにつなげたときには何の問題もなかったので,RedHat側のVNCサーバとの最小が悪いのだろうか?

とりあえずの解決策として,Ubuntu 内の VMware 内の Windows から UltraVNC 使って接続… とかいう使い方をしている.アホだ…

Home > Archives > 2009年04月

Search
Feeds

Page Top