Home > Archives > 2016年07月17日

2016年07月17日

沖縄へ(その2)

道の駅の開店時間まで暇なのでとりあえず来てみた塩川.塩を含んだ湧き水が川になってるそうな.

木が邪魔で湧いてるあたりが見えない.次に行こう.

なお,近くにはちょっと不気味な交通安全人形.全体的に木が邪魔.

そして古宇利島へ.

砂浜.海に来た気分.


砂浜にいくつかあった謎の穴.カニか何か?

古宇利大橋.

そして8時頃に道の駅おおぎみへ.スタンプへのアクセスは8時半からだけど.

ということで目の前の海岸へ.道の駅すぐ横の滝を下った水が道の下を潜って写真左の水たまり経由で海に注いでるっぽい.今は潮が引いてるので水たまりから細く流れ出ていた.

なお,流れでた先は途中で力尽きて砂の中へ.砂浜の上で長く水が流れるのは難しい.

おおぎみのスタンプ回収後にすこし北上して道の駅ゆいゆい国頭へ.こちらは9時開店.

その後は写真を撮り忘れつつ許田 → ぎのざ → 喜名番所と南下して,昼過ぎには沖縄の道の駅8箇所を無事制覇.最後に行った喜名番所は売店もレストランもないという硬派な道の駅で,すぐ近くに道の駅かでな(喜名番所の3年前に登録)もあるのにどうして道の駅になったのかが不思議ではある.

で,あとは2時間かけて空港近くのレンタカー屋さんに午後2時半に車を返却.渋滞っぽいもののせいで予想よりも時間がかかった.ギリギリを攻めなくてよかった気がする.道路事情をもう少し良くしてくれると旅がしやすいのだけど.

閑話休題.

1.0L のエンジンで暑い沖縄を走るのは危険かもしれない.エアコン全開にしたまま右折待ちしてて,対向車線の流れが切れたので曲がろうかと思ってアクセル踏みこんだら,ベタ踏みまでしても全然加速してくれないという…… 暑くてもエアコン控えめにするか,排気量の大きな車を借りるかしないと危険.

閑話休題.

売店もレストランもない道の駅がどの程度あるのか調べてみた.ZENRINの道の駅旅案内地図平成28年度版で.

とりあえず災害だとかリニューアルだとかで休業的なのが 6つ:三重県の熊野きのくに,和歌山県の瀞峡街道熊野川,新潟県の風の丘米山,福島県のならは,岩手県の高田松原,北海道の足寄湖.

通常だけど売店レストランなしなのが 8つ:沖縄県の喜名番所,長野県南部の奈良井木曽の大橋,山梨県のみのぶ,新潟県の西山ふるさと公苑,新潟県(佐渡)の芸能とトキの里,千葉県の南房パラダイス,千葉県の白浜野島崎,北海道のしゃり.

ということで,諸々で休業状態なのは抜いておくとして,1073中の8つという割合で売店レストランなしの道の駅がある.微妙な割合.

Home > Archives > 2016年07月17日

Search
Feeds

Page Top