Home > Archives > 2015年08月15日

2015年08月15日

完全に一致(その2)

土肥金山(左)と佐渡金山(右)の小判クッキーが完全に一致なのを発見.


韮山反射炉と土肥金山

韮山反射炉が世界遺産登録決定になったので,ものすごく久しぶりに行ってみた.20年ぶりくらいの勢いで.これでほぼ全景というコンパクトさ.100円.

観光客が増えたのかどうか分からないけれど,朝イチでも寂しくない程度には人出があった.お話をしてくれるガイドの方々もちらほら居てる.昔もこんなもんだったかどうか覚えてない.

だがしかし,説明のプレートの修正跡はどうにかならんかったのか…… 2005年に伊豆長岡町・大仁町・韮山町がくっついて伊豆の国市になったことによる修正も入っているので,少なくとも10年以上このままで放置されているのではなかろうか.「世界的にも」の下に何が書かれていたのかは興味のあるところ.

そして新しく出来てた土産物屋.先月オープンしたっぽい.反射炉な土産とか,アンティークな鉛筆削りとか,お茶とか,ビールとか売っていた.

なお,旧土産物屋は解体中.解体後にどうなるのかは不明.駐車場?

反射炉を見終えたら西伊豆スカイライン経由で次は土肥金山へ.3日前に No. 1 の佐渡金山に行ったので,折角なので No. 2 の土肥金山にも行ってみようかと.だがしかし,西伊豆スカイラインはいい道だ.

そして土肥金山へ入る.980円.

何故か入って直ぐに"佐渡"金山の金鉱石が.謎.

謎を放置して進む.それなりに人出がある.

そして坑内を歩くも佐渡金山を見てきたばかりなのであまり面白くもなく.トロッコの線路があるわけでもないし,穴のスケールも大きくないし.でも置いてある金塊はギネスブックに乗る凄さで.今回はこれを触りに来たようなもん.運良く外装のケースが外されて直接触りたい放題だった.



流石に 250kg ともなると抱えて持って行くことは出来ないのでむき出しで展示してても大丈夫なのね.でも,削るな危険.

これにて観光終了.あとはテキトウに帰るのみ.

閑話休題.

韮山反射炉の土産物屋で売ってるパン祖のパンはチーズとハムが欲しくなる味.韮山に反射炉を作った江川太郎左衛門が日本で初めてパンを作った人でもあるのだとか.普通のパンと比べると硬いのだけど,ぶっちゃけ堅パンよりはだいぶ柔らかい.

県道223.土肥から清水へ6千円程度でワープできる.ぶっちゃけ陸路で行っても大した距離でないので車を載せるのは微妙な気もする.


Home > Archives > 2015年08月15日

Search
Feeds

Page Top