Home > Archives > 2012年08月

2012年08月

ごちゃごちゃと

L2TP/IPsec で VPN やってるサーバにブリッジ作って KVM で VM を動かしてみたら特に問題なく動いた.バンザイ.ネットワーク周りの設定がごちゃごちゃしてるので心配だったけど杞憂だった.

そして未だに virsh が使いこなせない…… kvm 直打ちが心地良い今日この頃.

アイロンどこ行った?

スラックスの裾を直したい(面倒なのでアイロンで接着できるテープを使いたい)のだけどアイロンが見つからない.捨ててないから部屋の中にあるはずだけどどこにあるのかわからない.うーん…… 

出張先のホテルで備え付けられているのを使うのが頭良いか? まつり縫いすんのめんどいし.

王子駅の近辺の道路はどうにかならんのか?

あの辺りは車線がぐにゃりとシフトするような場所があって,路面をちゃんと見ないバカがシフトせず突っ込んでくるので危なくてしょうがない.夜中のタクシーとかは知っててやってるんだろうけど,休日ドライバーとか事故りそうな気配.

他にも,交差点を過ぎると車線が増えるという場所で,どの車線につながっているのかよく分からんのがあるのもどうにかして欲しいんだけど.一般的なルールとかってあるのか? よく分からん.

雅正庵の抹茶バームクーヘン

1ホール(13cm)で 1,200円だとか.味見したらお茶の味がしっかりとしていたので夜のデザートに衝動買い.お茶飲みながら抹茶バームクーヘンを食べて幸せ.お茶屋さんのお茶のお菓子だというのがポイントか.

ついでに研究室土産に生クリーム大福「鞠福」とか買っていこうかと思ったのだけど,こいつは要冷蔵でちょっと行程的に厳しいのでまた今度にした.通販で購入するのが頭良いのかもしれない.代わりにカツオロンドンとか言うクッキーっぽいものを土産にした.

うーん…… 要冷蔵物を丸1日くらい保管できる機能がほしい.

メガネの機能ももう少し上がってくれないかなぁ

新メガネを確保.超硬コーティング入れてるので今までのより強い違いない.とりあえず,新しい方をメインにして古い方を予備にしやう.

閑話休題.

VM を一匹しか持たない VMM の存在意義が理解できた.低コストでハードウェアに機能追加できるソフトと考えればいいのか.つか,チュートリアルの聴講者が少ないのだけどこんなもんなんだろうか.金を余分に取られるからかな.

閑話休題.

自分で機能を追加できるような AR 機能のあるスマートメガネとかでないのかなぁ.

携帯の支払方法を変更する

親への一括請求になっていたのを自分のクレジットカードでの支払いに変更したいと思いつつ,手続きがオンラインできず面倒なので放置し続けて数年.よやく今日ドコモショップに行って変更をしてきた.ついでに毎月の明細も送られてこないように(オンラインで確認するように)変更しといた.

で,それだけのことをするのにまさか1時間も待たされるとは思わんかった.ドコモショップ混みすぎだろ…… 

さて,これで海外ローミング使いまくっても問題なくなった.

小さな親切大きなお世話

とあるウェブページには認証用のためにID用のテキストフィールドとパスワード用のパスワードフィールドがある.親切なことに,ページの読み込みが完了すると,ID用のテキストフィールドにフォーカスを移動してくれる.

が,ページ読み込み完了前にIDを打ち込み終わり,パスワードを入力中にページ読み込みが完了すると,途中からID用のテキストフィールドにパスワードを打ち込むという罠にハマる.隣に人がいたりしたらパスワードバレバレ.なんという迷惑.まさに,小さな親切大きなお世話.

んで,問題なのは,これが銀行のオンラインバンキングのログイン画面で起きるということで…… 危険極まりない(まあ,物理的な乱数表を盗られ(撮られ)ない限りは金の移動はされないのだけど).ひょっとすると「パスワードはこまめに変えようね」という思いっきり遠回りの親切なのかもしれないけれど,どうなんだろう?

閑話休題.

水ぶくれが邪魔なので穴を開けてぺたんこにした.これで治りが早くなるのか遅くなるのかよくわからない.なんかこう,ハンダゴテの模様が焼き付いているのが面白い.

部屋の明かりのスイッチを弄る

最初に付いていた壁スイッチは古い小さいやつだったので,大きくて押しやすくオマケ機能もついてるスイッチに置き換えた.が,カバー枠を買い忘れたので見栄えがよろしくない.明日にでも買ってこよう.

それにしても狭いこの部屋になんで明かりが2つもついとるだ? なぞだ.

閑話休題.

シャープのLEDシーリングライトにさくら色バージョンとか出てたのね.さくら色の部屋ってどうなんだろう? 機会があれば自分の部屋に付けてみるのも面白いかもしれない.

つか,いっそのことフルカラーでユーザが色を自由に変えられるようにしておいてくれればいいのに.

今日もハンダゴテが熱い

右手に持っていたハンダゴテが邪魔になったから左手に持ち替えたら熱かった.目的の物が完成しそうになると気が緩むのか,厚い部分を左手でキャッチとかやってしまった.まあ,いつものこと.

とりあえず,ハンダゴテを置く台は右手側に置くべきだな.

渋谷ハンズと秋月にバイクで行く

時々頻繁に行くこの2つのお店には近くにバイクの駐車場があるので便利だと気づいた.

渋谷のハンズは,隣のパルコの地下にバイク駐車場がある.パルコの2つの建物の間の道路の,車の駐車場と同じ入口.ちょっとミスると一方通行の罠にハマるので大変だけど.料金は30分100円だと思う.8時くらいから入れるらしいけど,10時まではパルコが開いてないのでエレベーターを上ったら従業員口から出る.出た後パルコが開く前に帰ってくるにはどうするのか謎.ハンズで(一度に?)2000円以上買うと1時間無料とかの割引がある.込み具合は日曜10時半でもすっからかん.キャパシティはは16台?.

秋月(と千石)は,目の前にいつの間にやらバイク駐車場ができていた.秋月まで歩いて5秒.10台分のスペース.1時間200円.11時過ぎに行った時には3台分くらい空いてて,午後3時にもう一度行った時には満車だった.UDXより便利.

閑話休題.

秋月にのみ用がある場合には,秋葉原ではなくて八潮に行ったほうが広いし駐車場もあるし幸せな気がする.開店時間も早いし.

CFカードリーダを買ったらただのゴミだった

PCに繋げてもうんともすんとも言わない.物理的に壊れている.ヨドバシの送料無料につられて買ってみたら980円のダタのゴミだった.

初期不良の処理が面倒なので新しいのを買ってくるか.

メールサーバの置換とな

情報基盤センターのメールホスティングサービスが新しくなり,SMTPサーバとかPOPサーバとかも新しくなった.なので,メーラーの設定を4回ほど修正した.そしてそれぞれで3000通弱のメールを重複受信…… サーバに2ヶ月間ほどメールを保存するようにしているのだけど,新しいサーバにコピーされたメールは新規扱いになってメーラーが受信してしまうといういつもの罠にハマった.

Thunderbird の重複メール削除のプラグインって便利だよね.

閑話休題.

なにやらサーバ上のメールコピーにだいぶ時間が掛かっているようで,IMAPとかで大量にサーバにメールを置いている人は今日一日メールを見れない状況なんじゃなかろうか? 来週から院試が始まるのだけど,事務の方々のメールも影響を受けるのでちょっと心配.

閑話休題.

雨の降り出すのがあと10分遅ければ濡れなかったのに…… つか,なんで週末に雨降かなぁ.お出かけしようと思ったのに.

Lets'note の修理に秋葉原へ

秋葉原の LUMIX&Let’snote 修理工房に朝一で出かけて液晶のおかしくなった J10 を半日預けてきた.シャッターの開いた9時に預けて,修理完了の電話をもらったのが午後2時ちょっと前.午後3時から午後4時に上がってくるという予定だったので,まあ時間帯的には予定通りか.秋葉原にすぐアクセスできる場所に住んでいるなら即日で直って返ってくるのでとても便利だと思う.

閑話休題.

窓口の対応に関する所感(愚痴):(1)Webで事前に申し込んでおいたのに,同じ内容をもう一度書面で書かされるのは微妙.時間短縮に務めるべき.(2)製造番号なんかも事前登録してあるのだし現物を目の前に出しているのだから,予約番号とか確認しなくても製造番号から事前登録内容を呼び出してもらえると楽.まあ,予約番号を携帯に準備しておいてはあったのだけど.(3)修理が予定時間をすぎる場合にだけ電話連絡をしてくれとお願いし,修理が早く終わった時にも連絡は必要ないと確認し,窓口の人がそれを了承したにもかかわらず,予定時間内の修理完了後に電話が来た.まあ,電話をくれたのは受付時の人と違かったのだけど,連絡事項が伝わっていないのはどうかと思う.もしくは連絡を必ず入れることとなっているのかも知れないのだけど,そうであれば受付時にそうであるとちゃんと伝えて欲しい.(4)Windows のパスワードを紙に書くことを強制されるのだけど,「書かなきゃダメですか」と聞いたら「修理する人しか見ませんから」と返ってきた.だから何だんだ? パスワードを悪用しませんとかも全く書かれていなかったので,とりあえずその場でパスワードを変更して対応.そもそも,BIOS画面の時点で縦線入っているのだから Windows とか関係ないと思うのだけど.(5)保証書を最初から出しておいたら「それは必要ありません」と言われたので仕舞った.そしたらその後「購入日いつでしたっけ?」と聞かれ…… 手順がおかしい,というか手際が悪いというか.そもそも事前登録時に購入日も書いたと思うのだけどその情報は使わないのか?

ぶっちゃけ盆明けの朝一だったからかも知れんけど,とにかく窓口の対応がよろしくなかったのが残念.

電力が足りないか……

Apple iPad Camera Connection Kit を手に入れたので CF カードをUSBカードリーダ経由で読めるか試したのだけど,カードリーダが電力食い過ぎじゃボケと文句を言われて失敗.本当にそんなに電力食ってるのか疑問だけど,とりあえず一昔前の Buffalo の色々読める BSCRA38U2 はダメだと.

とりあえずCFのみ読めれば十分なので,CFのスロットのみの電力食わなそうな別のを試してみる所存.

メガネを作りに行く

予備のメガネが無くなって久しいので海外出張の前に新しいメガネを作りに行ってきた.めんどいので6年前と同様にメガネドラッグで.

視力検査してもらって前回(6年前)から左を1段上げて左-6.50の右-6.75で注文.これで1.2とか見えるらしいので驚き.脳内でアンシャープマスクが強力に働いているに違いない.レンズはニコンビーダ5AS+超硬コーティングで.

受け取りは24日とからしいので忘れないでおこう.

閑話休題.

カメラは CANON と SONY! メガネはニコンの単焦点! ってな状況であると.

NOだばぁペヤング

イブニングを買いにファミマに寄ったら売ってたので買ってきた.NOだばぁ.

だばぁできない手順.中ぶたを頑張って全部剥ぎとってしまえばだばぁできるかもしれない.

そしてネギたくさん.普通のペヤングのかやくとふりかけの代わりに白ネギと緑ネギが付いているのでネギしか具がない.すばらしい.

感想:ネギが大量に入った塩味のペヤングとして申し分なくうまい.腹減ってたからかもしれんけど.初音ミクと関係なく今後もネギ塩ペヤングとして生産し続けて欲しい.

ちょっとした難点としてはソースが塩風のものになっているので混ざったかどうかが色で判断できないことか? まあ,いつもより丁寧に混ぜれば良いのだけど.

ライン抜けした……

Let'snote J10 の電源を2週間ぶりに入れたら画面右の中央に縦のライン抜けが…… これまでのLet'snote歴の中で初めての不良.

初期不良対応の期間を過ぎたので秋葉原の即日修理に持って行こうと思ったのだけど,見事に今日からお盆休みで木曜以降にしか直せない.タイミング悪いなぁ.

グレブナー基底

今日の最後の話はとてもわかりやすいグレブナー基底の話だった.イデアルとか久々に聞いた気がする.オーダーの入れ方で割り算が変わるので割り算に基づいて定義されるグレブナー基底も変わるってのは嬉しいのか悲しいのか?

Yacc で inherited attributes を?

http://epaperpress.com/lexandyacc/attr.html とかに inherited attributes の実装の仕方が載っている.とどのつまり,手前の子の情報とかスタックにつまれているからインデックスを0とかマイナスまで持って行ってやればそいつらを使えるぜと.

どんだけ力技なんだ……

早朝に玉原湖へ

尼ヶ禿山の山頂へ行こうと思ったのだけど思ったより視界が悪かったので道のはっきりわかる玉原湖のサイクリングロードを散歩して玉原湖に映る朝日でも見ようと思ったのだけど,曇が邪魔だった.

4:45頃.平地でもまだ日が昇ってないころか? 雲が邪魔.

5:10頃.すでに平地では日が昇っていると思うのだけど,手前の山の陰にいるのでまだ日が見えない.雲が邪魔.

5:30頃.そろそろ諦めて散歩続行へ.雲が邪魔.

そして6匹くらいの鳶の集団に遭遇.並ぶ石柱の上にとまっているのだけど,近づいていくと少し遠くの石柱に皆が順に移動していく.なのでこれ以上近づいて取れなかった.やっぱ300mmは短すぎるのでもうちちょっと長いレンズがほしい.

飛行中の撮影って難しい.

そして玉原湖の北の小さな池が良い感じの雰囲気を醸し出していた.写真にうまく表現する術を知らないのが残念.ここは昨日の昼に通った時にもいい感じだった.

以上,朝のお散歩を4時に開始して6時にセミナーハウスに到着.GPSによると5.3キロの道のりで湖を一周したらしい.センターハウスから湖の北側に至る辺りのサイクリングロードは微妙に酷い雰囲気だったのだけど誰か通っているのだろうか?.

玉原高原へ

研究合宿が玉原のセミナーハウスで開かれるので,ついでにラベンダーパークに行ってしまえと朝イチで出かけた.

ラベンダー以外の花もラベンダーもたくさん.早咲きの一部がちょいと終わってたのでもう少し早くこれてればよかったかも.よく見なくてもミツバチがかなりたくさん飛んでいた.ちょうちょは数匹見かけた程度.








んで,11時過ぎにラベンダーパークを後にして,途中で写真を取りつつ大学のセミナーハウスに11時半過ぎに到着.かなりいい建物.立地的にアクセスしにくいのが残念.

そして早くつきすぎたので会場のセッティングを勝手にやってしまった.過去のセミナーの残骸が散見されるのは面白い.そしてキャスター付きの黒板(裏はホワイトボード)がデカすぎて面白い.

どんな答えが期待されていたのか?

近所のスーパーがレジ袋有料化して約一ヶ月.今日は袋を持っていかなかったのでレジの手前に吊るされている2円のレジ袋をかごの一番上に入れておいたのだけど…… 

「袋はどうしますか?」ってレジのおばちゃんに聞かれた.

1秒ほど悩んでから「(新たな袋は)必要ない」と答えたのだけど,ぶっちゃけどう答えて欲しい質問なのか全く意図がわからなかった.かごを見ればその質問は出なさそうなのだけど.まだ新しいプロトコルに慣れていないのか?

閑話休題.

プロトコルの変更といえば,レジの店員から「マイバッグお持ちですか」というこれまでにない質問を歯切れ悪く言われて聞き取れなかったこともあったっけ.客も店員も慣れが足りん.

玉原高原への公共交通機関が不便で悩ましい

こんな所で研究合宿をしようとしたのは間違いだったかも知れない.

沼田や上毛高原の駅から1000円のシャトルバスが出てはいるのだけど,1日2往復しかなく…… ラベンダーパークの開園が8:30なのにバスの到着が11:30とか合宿開始前にお散歩しようと思ったのに時間が少ない.基本的に車前提よね.雨の心配さえなければバイクで行く選択もあったのになぁ.

あー,タクシー8000円コースで行こうかな…… 

閑話休題.

駅から高々20km程度なので輪行して自転車でいけるかとか思ったけれど,高低差を見たら800m超え…… ちょいと折りたたみで登るのはきつい.

Brompton の電動アシストバージョンの eBrompton が早く出ないかなぁ.

閑話休題.

さっさとスライド作れと.

今日は葉っぱの日

でも発破の日ではない,残念.

むかし「Burgers 方程式」と先生が言ったのを「爆発方程式」だと勘違いしたのを思い出した.あんまり間違ってない気がする不思議.

閑話休題.

Leafってまだあったんだな.

ワードのファイルを作るのがめんどくさい

普通のテキストとして書かれているアイテムの一覧をワードのファイルに特定のフォーマットで書き出す必要がある.自動で出来れば楽なのだけど,罫線とかも指定通りにやらないといけないので結局全部手作業に…… どうにかココらへんを簡単にやれるスクリプト言語はないものか?

つか,事務所類ってなんでオフィス前提なんだ?

無線LANの親機を探す

研究室に2台ある親機の内1台が調子悪いのでリセットしようと思ったのだけど所在不明.何となく過去の記憶を辿るが見当たらない.別の人に心当たりを聞くも探しても見つからない.

ということで,しょうがないので inSSIDer をインストールして目的の親機からの電波強度をリアルタイムで見つつ部屋を歩きまわって探すことにした.ドアを挟んでみたり障害物を挟んでみたりするとそれなりに強度が変わるので面白いし有用かも.

んで,結局,存在しているだろうと予想されたところでは -50dB程度しかなくて,試しに隣の部屋に行ってみたら-30dBまで上昇する場所があるのを発見.そこからちょっと丁寧にぶんぶを調べてみたら,机の下の棚の上に乗っかっていたのを発見.かなりピンポイントな角度で見ないと発見できないようなところにありやがってくれた.つか,結局存在していると思われていた部屋にはなくてドア一枚で隔てられた隣の部屋にあったとか,記憶は結構あてにならない.

……

他にもっと簡単に親機を見つける方法ってあるのかしら?

高千穂の国見ヶ丘で朝日を拝もうとした → 雨……

真上は晴れててほぼ満月がよく見えるとかいう状況で小雨振りまくりという.キツネの婿入りとか? とりあえず東の空は雲の向こうで朝日は見れず.高千穂神社に晴れるようにお参りしたけど残念ながら効果は十分ではなかった……

んで,小雨を気にせず高千穂峡を見てきた.真名井の滝を見れたのは良いのだけど,その上まで行くと遊歩道などの人工的なものが沢山で気が萎える.残念.



そして三脚壊れた…… 

追記:今回の総走行距離は 460キロで,うち200キロが高速道路.VTR250 の燃費は32キロ/リットルだった.去年借りたCB400SSと同じ程度.キックじゃないのがありがたい.とはいえ,乗り換える気になるかと言われると微妙で,パワー不足というか安定感不足でやっぱり CB400SF のほうがいい.

天空の道(ラピュタの道)を通ろうとした → 崩れてた

午前で用事がすんだので午後からレンタルバイクでお出かけ.VTR250借りた.とりあえず坂道とか高速道路とかでパワー不足.

んで,熊本経由で阿蘇まで行って天空の道を通ってこようと思ったのだけど,当たり前のごとくこの前の豪雨で崩れまくってて通行止め.まあ,少し頭を使えばそうであることは容易に想像できそうなものだけど現地につくまで思い至らなかった.残念.

看板の右が誘っているかのごとく開いているのだけど…… 

あー,田んぼが綺麗だなぁ.

所用で

博多へGo!

にゃんこを7匹全部連れ歩く

3分岐を3つ使って……

7分岐を自作したほうがよろしい気がする.

まあ,これを持ち歩いてたら色々とあれなのだけど.

エアコンの温度が安定しない

冷房が朝になると設定温度よりだいぶ低くて寒い.よるは別にいいのだけど.

除湿モードだと温度設定がよくわからない.外気温に比べて若干低い温度とかになっているのだろうか? もう少し頭の良い除湿モードが欲しい……

Home > Archives > 2012年08月

Search
Feeds

Page Top