2011年08月
CS5.5 をポチッた
- 2011-08-30 (Tue)
- 一般
アカデミック価格の上にキャンペーンで15%安くなっていたので思わずポチッた.AfterEffects CS4 が微妙に不安定だったので 64bit で安定していそうな CS5.5 が欲しかったし,PhotoShop CS5 のおもしろ機能も使いたかったし.
まあ,次のメジャーアップデートは来年の5月頃だろうから1年経たずに時代遅れになる気もしなくはない.気にしない.
そして対象教育機関所属であるかどうかの確認が Adobe Shop での購入の場合には FAX で送るしかないとかちょっと面倒.なぜオンラインで済ませられないのか?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Solaris でアカウントロック
- 2011-08-29 (Mon)
- 一般
/etc/shadow の第2フィールド(パスワード)に *LK* って書いておけばいいのね(先頭にこの文字列があれば後ろはどうでもいいのだろうか?).
というか,ロックされたアカウントが150個くらいあったりするのはどうなんだろう? これくらいになると苗字とかのアカウント名がバッティングしだすと思うのだけど.去った連中のアカウントとかバシバシ消してしまえばいいのに(執行猶予1年付きで).
閑話休題.
最近作業マシンの Firefox がファイルのダウンロードを正常に行なってくれなくなってきた.なんでだろう……
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
引き続き冒険中
- 2011-08-27 (Sat)
- 一般
再レベル上げが面倒かも.1回の戦闘でいっぺんにレベルアップしてくれると楽なのに……
弱い武器とかも保存しておかないと装備が……
機々械々のかけらもちゃんと吸収されてカイカイUPは継承されると.
レアな特殊装備を吸収させないともったいない気がするけどあまり良いものが手元にない……
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
冒険中
- 2011-08-26 (Fri)
- 一般
お城が建ってない.まだまだ先は長い.
ネットワークを有効にして遊んでいる人の割合ってどんなもんだろう?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
終電とか
- 2011-08-25 (Thu)
- 一般
走ったら間に合ったけど,間に合わなかったら駒込から歩きとかだったかも知れない.
移動に時刻制限がかかるのはやっぱり嫌だなぁ.作業が区切りよく終わるとは限らないし.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Hadoop で Writable な Set と List が欲しかった
- 2011-08-24 (Wed)
- 一般
ということで,AbstractMapWritable を継承して MapWritable と同じように SetWritable と ListWritable を実装した.リストやセットに要素を追加する操作時に要素となるオブジェクトのクラスをテーブルに登録しておくのが大事.これを忘れると訳のわからない嵌り方をする.
そしてテーブルサイズが 256 なので,予約分を抜いて,127個くらいの異なるクラスのインスタンスしか MapWritable には入れてはいけない.それ以上のクラスを使おうとするとコケる気がする.全然知らなかった制限がこんな所に潜んでいた……
さて,あとは RecordReader がインスタンスを使いまわすのをどうにかせんとうまく動かん.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
キーの登録に悪戦苦闘
- 2011-08-23 (Tue)
- 一般
研究室のドアの錠(電気的なテンキー)が新しくなったのだけど,新しいキーの登録方法が分からないという状況に嵌った.ドア内側の制御器のカバーを外すと「登録」というボタンがあり,そのボタンを押すと表のテンキーが入力待ちになるところまでは良かったのだけど…… そのあとにどうやってキーを登録するのかのプロトコルが分からない.
んで,分かっていることは「錠にはキーを4つくらい登録できる」ことと「表のキーは0~9とCとEの計12個である」ことと「登録ボタンがある」ことのみ.この状況でキーの登録手順を見つけるのがミッション.
結局のところ,「何番目のキーに登録するか」の情報と「キーの数列自体」の情報をどの順にどうやって区切りを付けて入力するかという問題なわけで…… 手順を思いついたら試してみるということを何度かやってみて,結果として正解の手順を思いついたのは暗くなってからだった.
逆問題は難しいね.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
根性の入れどころが違う
- 2011-08-22 (Mon)
- 一般
3x3 の対称行列の固有値分解して直交行列求めるという演習問題に対して,行列要素の符号を2箇所間違った(-1を1と勘違いした)まま根性で問題を解いた.とどのつまり,本来ならば演習問題用に綺麗に因数分解できるのだけど,ちょっと間違ったおかげで一般の3次方程式を根性で解くことに…… 根性足りなければ途中で間違いに気づいてやり直せた気もするけれど,偶然にも根性を入れまくるとそんなに汚くない解が出るように間違っていたので解答後に答えを見るまで気づかなかった.固有値に平方根が出てるので固有ベクトル求めるにも平方根出まくりで…… 結局他のケアレスミスと合わせて1時間くらいバカやってた.もう計算なんか嫌だ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
寝て過ごす
- 2011-08-21 (Sun)
- 一般
まだアキレス腱周りに富士登山のダメージが残っているっぽいので久々に週末のおでかけ無しで寝て過ごす.というか,天気悪すぎて出かけられないとも言う.
まあ,次の週末へ向けての体力温存ということで.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
涼しい
- 2011-08-20 (Sat)
- 一般
いつもなら午後になると西日がきつくてエアコンに逃げるのだけど今日は窓開けとくだけでとても涼しい.作業がはかどる.他の人の書いたちょっとひどいコードのバグも一瞬にして見つけられるぐらいにはかどる.
閑話休題.
座間のひまわり見に行くには天気が悪いなぁ…… 筑西市のひまわりは来週かな.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
LBLを再履修
- 2011-08-19 (Fri)
- 一般
何度やっても忘れるので再履修.手間かかるけど基本のパタンのみ.でも最後のPLLの動きは頭の中でシミュレートしようとすると発狂するのでなかなか覚えられない……
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
堅パン
- 2011-08-18 (Thu)
- 一般
北九州名物だそうで.凄く硬いけど美味い.というか,硬いのがいい.飴玉や氷をガリガリやるのと同じで顎への刺激が良い.
うーん,考え事しているときに齧ってるといいかも知れない.
つか,検索するとケンコーコムが上位に引っかかるってのも…… 健康食品なのか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
削った
- 2011-08-17 (Wed)
- 一般
さて,意図的に無駄に書いておいた部分と無駄な空白を削ってとりあえずの目標の長さまで縮まった.これ以上はバッサリ系の手法を発動しなければならないので削らない方向で.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
戻る
- 2011-08-14 (Sun)
- 一般
東名が事故とかで渋滞しているので246で帰宅.ぶっちゃけ高速より下道のほうが速いんじゃなかろうか.
閑話休題.
腹斜筋が筋肉痛という面白い状況になっている.そして足の方は足首へのダメージがまだ残ってるなぁ.大砂走りで衝撃吸収を砂任せにして走ったので砂の浅い部分に当たった時のダメージが……
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
交通安全のお守りを買いに出かけた
で,朝日を撮るのに1時間停止したのを含めて結局頂上につくまでに13時間くらいかかった気がする.マイカー規制のない御殿場口から登ったので道のり11キロで2.2キロ上昇.スカイツリー3.5本分登ったらしい.三脚とカメラと……とで10キロオーバーの荷物を適当なリュックで背負いつつ杖なしで登る道じゃない.ついでにライディングジャケットも意外と重いよね…… つか,寝不足良くない.全然履き慣らしてないジーパンってのも良くないかも.
疲れはてたので,神社で目的のお守り買って郵便局で色々と買って売店で水買って下山へ.売店の開店時間は9時半頃で遅いのか早いのか.それはさておき赤いきつねが高所補正で800円.ペットボトルも500円.トイレも300円(200円だっけ?).まあ,地獄の沙汰もなんとやら状態.
帰りは3.5時間くらいで御殿場口に戻れた気がする.霧が出てて見晴らしが悪かったのは少々残念だけど.
ところで,夏用のメッシュのライディングジャケット+半袖のメッシュシャツ+ジーパンという格好でも山頂で結構暑かったのだけどそういうもんなのだろうか? 朝日を撮るために登山道の途中で座り込んだ時にはレインスーツを着こまないと寒かったけど,その時以外はジャケットのみでも正直暑かった.もう少し涼しい格好に変更できるようにしておかないと熱中症的に危ないかも知れない.まあ,強風が吹いてない良い状況だったのかも知れんけど.ヘッドライト持っていったけれど夜の道中は(ほぼ)満月の月が明るくてライトいらんかったくらいだし.
閑話休題.
あとで気づいたけど,バイク用のレインスーツってフードが付いてないという…… 本格的な雨が降ったらちょっと面倒だったかも.ヘルメットかぶってりゃ問題ないけど,ヘルメットしたまま山にのぼる奴もおるまい.帽子を被ってはいたけれど夏用のメッシュの入ったものでは雨が入り込みまくるよね……
タクティカルブーツは登山もバイクもオッケー…… なのだろうか? とりあえず大砂走りを走っても砂が入り込むことなく無事に下山できた程度には適しているのかも.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
帰省
- 2011-08-12 (Fri)
- 一般
土産を届けに実家に帰ってきた.
とりあえず,走行車線が開いているのに追い越し車線を低速で走行し続ける車は渋滞の元なので無くなって欲しい.あとは渋滞明けで速度回復をしない車も無くなるとよいかと……
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
科研費ハンドブックを読み返していて
- 2011-08-11 (Thu)
- 一般
直接経費の仕様に関する注意書きに以下があるのを見つけた.
なお、従来、直接経費を使用できないものとして、「研究機関で通常備えが必要な備品を購入するための経費」を規定していましたが、平成22年度の補助条件から削除しています。これは、「研究機関で通常備えが必要な備品の判断基準が曖昧で、必要な備品が購入しづらいことがある等の意見」を踏まえるとともに、科研費の直接経費による備品の購入は、「科研費を受けた研究課題の研究遂行に必要か否か」で判断すればよいことから、科研費の交付を受けた研究課題の研究遂行に真に必要な備品であれば購入することが可能であり、他の購入品と同様「研究遂行に必要」であることの説明責任を負うことになります。
よく分からん規定が去年から消えていたとは知らんかった.とりあえず変な制限が無いことは良いことだ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
こんにゃくゼリー食べたいなぁ
- 2011-08-11 (Thu)
- 一般
MSN産経ニュースを見て:
こんにゃくゼリーで窒息か 6歳男児が意識不明 新潟・柏崎
こんにゃくゼリー 3年ぶりの重症事故か 消費者庁注意喚起
男児の窒息事故「こんにゃくゼリー原因でない」 消費者庁
事故原因について福嶋長官は「男児のプライバシーに関わることなので言えない」と明らかにしなかった。
まあ,危険の可能性を素早く周知するのは良いことだと思うのだけど,原因違ったならフォローをちゃんとしてよね消費者庁さん,と.
閑話休題.
お餅を詰まらせた場合にも同様の対応をしてくれるのかなぁ.飴玉詰まらせたときはどうなんだろう? 何でこんにゃくゼリーばっか扱いが酷いのか.飴玉もお餅も小さくするか一口で入らないように指導すればいいと思う.パッケージにも危険だと書いてさ.
ぶっちゃけこんにゃくゼリー以外の危険物は大昔からあるから誰もが危険だと認識している点が違うんだろうなぁ.新しいものなので危険性の周知を徹底しなければならないってのは特に文句ないのだけど,形状や特徴を無理やり変えようってのはおかしい気がする.
国民生活センターの情報「こんにゃく入りゼリーによる死亡事故一覧」によると,1995年から2008年までの14年間で22人の死亡事故が発生していると.年間1.5件強.
一方,餅の死亡事故は,東京消防庁の「餅による窒息事故にご用心!」によると,東京消防庁管内(東京都のうち稲城市、島しょ地区を除く地域)だけでも平成18年から平成21年までの4年間で15件.年間4件弱.
餅のほうが単純に倍以上危険だと思うのだけど…… なんでそんなに蒟蒻畑だけをイジメたがるのか? まあ,弾力そのままで一口で食べらないサイズってのには興味がある.小さくなるのは反対.
閑話休題.
あれだけ報道されたりしたのに未だに子供にこんにゃくゼリーを与える親が居るのはどうしてなのだろう? パッケージにもでかでかと書かれるようになったのだし,知らないってことはないと思うんだけどなぁ.既に自己責任の範囲なんじゃないのか?
というか,危険を承知でこんにゃくゼリーを子供に与えて死亡させたら立派な殺人だよね.過去の事故はこんにゃくゼリーを与えた人間の過失とかはどうなってるんだろう? ぶっちゃけこんにゃくゼリーが10割悪いってことは無いと思うのだけど.
閑話休題.
やっぱ「こんにゃくゼリー」って「ゼリー」というから悪いと思うんだよね.ただの「こんにゃく」か「甘いこんにゃく」で売りだせばいいんだよ.
寒天も強度を上げて作ると危険なのかな.寒天丸呑みとか誰もしないだろうけど.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
歌舞伎を見てきた
- 2011-08-10 (Wed)
- 一般
新橋演舞場の八月花形歌舞伎の第3部「宿の月」と「怪談乳房榎」を桟敷席で.
とりあえず,イヤホンガイド使えば良かったかなぁと思った.特に宿の月の方は解説がないと言葉遣いが古いので理解がむずい.
それはさておき,怪談乳房榎は四役の早替りがすごかった.舞台から裏に入って花道から出直してくるだけでなく,奈落にある階段を降りたと思ったらすぐに別役で登って来たりとか,傘を持った別役と花道ですれ違いざまにすり替わるとか.最後の方は二役が代理付きでクルクルと入れ替わるので入れ替わりを推測するのも面白かった.
ということで,また見ても良い気がする程度に面白かった.今度は水のかかるところで見ると良いかも? でもチケット高いんだよな……
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
富士山頂とか涼しそうだなぁ
- 2011-08-09 (Tue)
- 一般
暑すぎるので涼しい高地に逃げたいなぁ.富士山頂とか涼しそうだなぁ.
とりあえず実験結果は上々.あとは巨大なクラスタにでも投げたい気分.Amazon EC2 で遊ぶか.
閑話休題.
R352は金泉橋も落っこちたのか…… マジで今年は無理かね.
一方,磐梯吾妻スカイライン・磐梯山ゴールドライン・磐梯吾妻レークラインと浄土平の駐車場は無料開放中と.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ですまーち
- 2011-08-08 (Mon)
- 一般
2日前に修正を指摘しておいた部分がほぼ全く変更されてないまま締切6時間前になって直してくれと丸投げされた.無理ゲー.
せめて今日の昼間に投げてくれればよかったのに……
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
旅に出た
論文の出来具合に絶望して旅に出てきた:東京→関越→長野→R292→渋峠→無毛峠→万座ハイウェイ→鬼押ハイウェイ→白糸ハイランドウェイ(白糸の滝)→軽井沢→R18→R141→北杜市→広域農道→明野地区のひまわり→中央道→東京.全部で600km強,13時間ほど.行きの関越で霧雨の中を走った以外は良い天気だった.
最初の目的地:渋峠.前回に比べて雲が多く日の出を直接拝むのは無理だった.そして今日は三脚にカメラを付けた年配の方々の撮影会(撮影教室?)が開かれていたようで良さ気なポジションには既に人がいてるという残念さ.是非とも天気の良い時に再チャレンジしたい.
移動中:万座への道路と温泉街の辺りのモクモクの湯気とさらにその先の道路と.湯気の根元はうっすら黄色で火山っぽい.この先の温泉街にはハトバスが来ててこんなとこにも来るんだなぁと感心すると共に,バスを降りた客が道路に広がって歩いてて交通を妨げるとかマナーわりーなぁとか思った.
移動中:万座からの有料道路3連発を進んでいたら,途中で「鬼押出し園」というのを見つけたので寄ってみた.
大人600円.岩だらけ.奥の道に見晴台があるという話だったが,行ってみても見晴らしが良くない見晴台しか無かった.全体的に見晴らしがよろしくない.ダイナミックな岩は少ない.ゴロゴロ.ぶっちゃけ舗装された歩道を歩いてもつまらないのでもう少し岩の上を進むようなコースが欲しい(危険だから無理だろうけど).もう行かない.
ちなみに,最初の料金所は7時前という比較的早めの時刻に通過したのだけど,料金所にはちゃんと人がいてて料金を徴収された.出勤速いなぁ.結局,3連発で 720 + (250+150) + 210 = 1330円也.とりあえず2輪に対しては通行料金を100円単位にして欲しい.グローブ取って銭取り出してお釣りしまってグローブして,という作業をするのに時間かかるので.というかETCにしてくれ.
次の目的地:軽井沢の白糸の滝.高さ2mくらいの小さい滝.色々と調べている方の調査結果 http://chibataki.moo.jp/kengaitakicard/siraitotaki.html によると,人工の滝だとか.ぶっちゃけ富士宮の白糸の滝とは比べてはいけない.
移動中:R299との交わりから南の北杜市までの間のR141は景色も面白くて良かった.登坂車線がある部分上り坂以外では追い越し禁止なので遅い車で詰まり気味になってはいたけれど…… 走り続けて居たので写真なし.
最後の目的地:北杜市のひまわり.メイン会場混み過ぎなので,空いている浅尾新田会場が幸せになれる.山の西側の斜面に畑があるので背景に無駄なものが入らない.
実際のところはこの空いてる畑を先に見つけたので混み過ぎのメイン会場を後で見たときにはよる気が失せたのだけど…… メイン会場にはまだ咲いてない第2第3の畑があるのでもう少し経ってからまた来てもいいかも知れない.
閑話休題.
ここんとと3週連続で火山関係のところにお出かけしているので,次の週末は実家に土産を届けるついでに大涌谷にでも行こうかね.白糸の滝も行っとこうか.
筑西市と座間市(座間会場)のひまわりは後2週間くらいで咲くかね.筑西市の八重のひまわりは忘れずに行っておきたい.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Hadoop 0.20.203.0 で……
- 2011-08-06 (Sat)
- 一般
いや,ひとつのジョブに対して同時実行する map タスクの数を制限したかったのだけど,結局 mapred-site.xml を変更する以外の手法が分からなかった.
ということで,最大 map タスク数毎に conf ディレクトリのコピーを作って mapred-site.xml でジョブの最大数を指定して…… とかやって実験環境を構築.あとはスクリプトで実験開始.
ぶっちゃけ,並列プログラムの速度向上を測定する実験ってアホなことしてるよなぁと思わなくない.20コア使って 10分で終わるとわかっている計算を1コアで3時間かけて実行するとかアタマが悪い気が…… いや,計算を途中で打ち切ってむちゃくちゃ時間かかることだけ書くにんするだけでいい気もするのだけど.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
イヤホンを付けながら自転車を運転して良いのかどうか
- 2011-08-05 (Fri)
- 一般
東京都道路交通規則より:
(運転者の遵守事項) 第8条 法第71条第6号の規定により、車両又は路面電車(以下「車両等」という。)の運転者が遵守しなければならない事項は、次に掲げるとおりとする。 (1) 前方にある車両が歩行者を横断させるため停止しているときは、その後方にある車両は、一時停止し、又は徐行して、その歩行者を安全に横断させること。 (2) 木製サンダル、げた等運転操作に支障を及ぼすおそれのあるはき物をはいて車両等(軽車両を除く。)を運転しないこと。 (3) 傘を差し、物を担ぎ、物を持つ等視野を妨げ、又は安定を失うおそれのある方法で、大型自動二輪車、普通自動二輪車、原動機付自転車又は自転車を運転しないこと。 (4) 自転車を運転するときは、携帯電話用装置を手で保持して通話し、又は画像表示用装置に表示された画像を注視しないこと。 (5) 高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合にイヤホーン等を使用するときは、この限りでない。 (6) 積雪又は凍結により明らかにすべると認められる状態にある道路において、自動車又は原動機付自転車を運転するときは、タイヤチェーンを取り付ける等してすべり止めの措置を講ずること。 (7) 後退する場合において、車掌、助手その他の乗務員がいるときは、これらの者に誘導させる等後方の安全を確認すること。 (8) 後写鏡の効用を妨げるように、物を置き、又はカーテンの類を用いないこと。 (9) 警音器の整備されていない自転車を運転しないこと。 (10) またがり式の乗車装置に人を乗車させる場合は、前向きにまたがらせること。 (11) どろ土の路外から舗装された道路に入る場合は、車両に付着したどろ土を路面に落とさないための確認をし、かつ、その措置をとること。 (12) みだりに作業灯(車両の側面又は後面の周辺を照明するため当該車両に設けられた灯火をいう。)を点灯しないこと。 (13) 令第13条第1項各号に掲げる自動車以外の自動車若しくは原動機付自転車を運転するときは、緊急自動車の警光灯と紛らわしい灯火を点灯し、又はサイレン音若しくはこれと類似する音を発しないこと。 (14) 普通自動二輪車(原動機の大きさが、総排気量については0.125リットル以下、定格出力については1.00キロワット以下のものに限る。)又は原動機付自転車(以下この号において「原動機付自転車等」という。)を運転するときは、市町村(特別区を含む。)の条例で定めるところにより当該原動機付自転車等に取り付けることとされている標識及び当該標識に記載された番号を当該原動機付自転車等の後面に見やすいように表示すること。 (15) 道路運送車両法(昭和26年6月1日法律第185号)による自動車登録番号標又は車両番号標に、赤外線を吸収し又は反射するための物を取り付け又は付着させて、大型自動車、中型自動車、普通自動車(原動機の大きさが、総排気量については0.050リットル以下、定格出力については0.60キロワット以下のものを除く。)又は大型特殊自動車を運転しないこと。 (16) 大型自動二輪車又は普通自動二輪車の後部座席に、鉄パイプ、木刀、金属バットその他これらに類するものを携帯した者を乗車させて運転しないこと。
引っかかるのは(5)なのだけど…… 「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態」でなければ良いような気がするけれどどうなんだろ? 法規の解釈の仕方はよく分からんのだけど,「高音でカーラジオ等を聞く」と「イヤホーン等を使用してラジオを聞く」は明記されているのでアウトとしても,これらに入らない「イヤホーンなどを使用してiPodの音楽を小音量で聞く」というのは引っかからない気がするが…… 少なくとも遮音性能の高い車の中からでも聞こえるような外音を拾える状態ならばいいんじゃなかろうか.さもなくばそういった車が全部アウトなのだし.そしてiPod はラジオじゃないし……
そもそも「安全な運転に必要な交通に関する音又は声」ってどれくらいの音なのか? 聴力だって人それぞれ違うわけで。ちゃんと物理的な単位で示して欲しい.まあ,面倒だから曖昧にしておいて何でもかんでも禁止しようということだろうけど.
ところで「高音」って法律の世界の用語なのか? 通常の意味だと周波数が高いことを意味すると思うのだけど.
「ラジオ」ってのも専門用語なのか? よく分からん.通常なら「ラジオ等」という定義だろうから「ラジオ」と明記する以上は真にラジオな気がするのだけど……
結論:よく分からん.安全か否かを判断するのは自分ではないのでアウトなんじゃなかろうか? とりあえずもっときっちり定めて欲しい.
閑話休題.
(16)はオチなのか? 4輪の自動車の後部座席になら鉄パイプ持ったままの人を載せても大丈夫.警棒を持った警官を自動二輪の後部座席に乗せるのはアウト?
(3) を素直に解釈すると傘を手に持たずに自転車に付けてさしていてもアウトだよね.ところで同乗者が傘さしててもいいのだろうか?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
アイスの消費が激しい今日この頃
- 2011-08-03 (Wed)
- 一般
最近クーリッシュのバニラをよく食べている気がする.適度に溶けたところを飲む形で食べられるので移動中に体を冷やすのにちょうどいい気がする.
で,コンビニとかでは希望小売価格の 126円 で売ってるのだけど,SEIYUに行ったら79円で安売りしてた.お値段2/3は結構お得な気がする.大量に大人買いしたいところだけど冷凍庫的にそれ程買えないのが難点.
SEIYUはハーゲンダッツの小カップも(種類限定のことが多いけど)198円で売っているのでアイスを買うにはいいところかも知れない.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
8月2日は何の日か
- 2011-08-02 (Tue)
- 一般
カレーうどん100年革新プロジェクトが2010年に制定。6月2日が「カレーの日」、7月2日が「うどんの日」であることから。ってのはどうなんだろう.そしてパンツの日ってのも……
それはさておき,ハニーの日ってのはさすがに載ってないんだねぇ.ちなみに8月20日は大阪府高槻市がハニワの日としている.でも8月28日もハニワの日な気がする.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
R352は暫く通れないのか……
- 2011-08-02 (Tue)
- 一般
週末にもう一度行ってこようかと考えていたのだけど,新潟県交通規制情報によると,先日の豪雨のせいで土砂崩れと土砂堆積で新潟県内の3箇所くらいで全面通行止め.「迂回路・備考:なし、福島県への通り抜けが出来なくなっています。」とのこと.
ついでにR252も通行止め.R352とR252で奥只見一周とかしたかったのになぁ.このまま復旧せずに冬季閉鎖に突入とかにならないことを祈る.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
IEは嫌いだ
- 2011-08-01 (Mon)
- 一般
とある出張関連のシステムに Firefox からアクセスしてたら画面が途中から進まなくなった.原因不明なので IE を使って操作したら最後まで進めた.
で,そのシステムは最後に提出用のPDFをポップアップで吐いてくれるのだけど…… IE が見事にブロックしてくれた.ポップアップ許可設定をするためのボタンが出たには出たが,数秒で消えてくれるという始末.しばらく待てよ! 俺のPDFを返せ!
まあ,いつまでもポップアップ許可設定のボタンとか出してても邪魔だからってんだろうけど,ユーザが反応できない速度で消さなくてもいいじゃない.なんというか,マイクロソフトの小さな親切って大きなお世話なことが多い気がする.勝手に再起動とか再通知をしないという設定がないとかもやめてもらいたい.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -