2010年02月18日
Linux amd64用の Lightning を作る
- 2010-02-18 (Thu)
- ソフトウェア ( Linux/coLinux )
Linux amd64用の Lightning のバイナリが見つからないので build する.作り方は Getting comm-central Source Code Using Mercurial とか参考にした.
とりあえず準備として必要なものを用意する.autoconf2.13であることが重要だったらしい.別バージョンのautoconfでやったら build に失敗した.
sudo apt-get build-dep sunbird sudo apt-get build-dep firefox sudo apt-get install mercurial libasound2-dev libcurl4-openssl-dev libnotify-dev libxt-dev libiw-dev mesa-common-dev autoconf2.13
次にソースを取ってくる.重たい.
mkdir mozilla cd mozilla hg clone http://hg.mozilla.org/releases/comm-1.9.1/ src cd src python client.py checkout
そして,Sunbird と Lightning をコンパイルするように設定して,コンパイルを走らせる.
echo 'ac_add_options --enable-application=calendar' > .mozconfig echo 'mk_add_options MOZ_OBJDIR=@TOPSRCDIR@/objdir-sb-release' >> .mozconfig echo 'mk_add_options MOZ_MAKE_FLAGS="-j8"' >> .mozconfig echo 'ac_add_options --enable-calendar --disable-official-branding' >> .mozconfig make -f client.mk
以上で ./objdir-sb-release/mozilla/dist/xpi-stage/ に lightning.xpi (Lightning本体) と gdata-provider.xpi (Google calendar用) が出来上がるので,両者を Thunderbird 3.0 に読み込んで終了.
今のところ問題なく動いている.
そして外は雪が降っている.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Hardy で Thunderbird 3.0 を使おうかと
- 2010-02-18 (Thu)
- ソフトウェア ( Linux/coLinux )
PPA for Ubuntu Mozilla Daily Build Team にある APTラインをソフトウェア・ソースに追加:
deb http://ppa.launchpad.net/ubuntu-mozilla-daily/ppa/ubuntu hardy main deb-src http://ppa.launchpad.net/ubuntu-mozilla-daily/ppa/ubuntu hardy main
そんで鍵を登録:
sudo apt-key adv --keyserver keyserver.ubuntu.com --recv-keys 247510BE
あとは適当にインストール:
sudo apt-get update sudo apt-get install thunderbird-3.0
あとはランチャの起動プログラムを thunderbird から thunderbird-3.0 に変更して終了.
メニューが英語なのをどうにかするには… オフィシャルで日本語版を落とすのが早い気がしてきた.と思って試したけど libdbus あたりの shared library が見つからないとか起こられたので PPA で行くことにした.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Thunderbird で google calendar を
- 2010-02-18 (Thu)
- ソフトウェア
Thunderbird で google calendar を見れると便利かなぁということで,LightningとProvider for Google Calendarを入れてみた.
新しいカレンダーの追加で google calendar のフィードを指定すると同期できる.Google calendar のフィードのアドレスは,Google calendar のカレンダーの設定画面で同期したいカレンダーに進み,そこのカレンダーのアドレスのXMLのURLをコピってくる.複数のカレンダーを作ってる場合には全部に対して同じ操作を繰り返す必要がある気がする.ちょいと面倒.
そして今のところ問題なく動いている模様.Thunderbird 3.0から入ったタブを初めて有効に使った気がする.
さて,Hardy に Thunderbird の 3.0 は入るのだろうか?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -