Home > Archives > 2025年03月21日

2025年03月21日

蓬莱橋を見に行く

「世界一長い木造歩道橋」という蓬莱橋へ行ってみた.前から気になってたけど行ってなかったシリーズ.

とりあえず,有料なので100円を番屋で支払って渡る.

たしかにずっと木で出来ている.そして長い.大井川が思ったより大きい.

真ん中には「と真ん中」の案内が.横を見るとだだっ広い河原と r34 の島田大橋が見える.

なお,風邪が強い日に来るととても面白い.飛ばされて下に落ちたらどうなるのだろう?

そして対岸に到着.明治12年に架けられたらしい.もう少しで 150年?


ということで,気になっていた蓬莱橋を渡ってきた.長さを確認せずに行ったけど,約900m あるので往復すると結構良い時間になった.

大井川が荒れてるときに来てみたい気もする.

閑話休題.

せっかくなので最近開通した R23 を通ってみた.時間帯が悪かったのか渋滞が…… という感じだったけど,「100km 信号がない」は正しかった.片側2車線のスペックで開通して欲しいところ.

Home > Archives > 2025年03月21日

Search
Feeds

Page Top