Home > Archives > 2018年09月

2018年09月

台風

24号が平和に通り過ぎたと思ったら,何気に次の25号が誕生してやがる.下手すると次の連休直撃コースかもしれない.明後日の方向にズレてくれないかな……

α7III 届く

注文から2週間,ようやく届いた.とりあえずα7S と並べてみる.

形状的にはグリップ部分がより前方に長くなってグリップしやすくなった.それとは別に,本体自体が少し厚くなったか.

性能的には画素数が倍になって,本体手ぶれ補正付きになって,4K動画を単体で記録できて,像面位相差でAFできて,デュアルスロットになって,タッチ操作でAFの場所を指定できて,だいたい欲しい機能が入ってる.α7S の勝ってるのは最大ISO感度が静止画で1段分,動画で2段分ってとこと,重量が 3/4 だというところか.α7IIIはやっぱり地味に重い.

台風も来ているのでテストは来週か.

後期の実験演習開始

1年前の自分のプログラムが,去年サボった分を思い出して30分弄ったら2倍速くなったという驚き.キャッシュは奥が深い.

が,稀に不正な出力をして出題プログラムが文句を言う.なので,通信内容を傍受するために nc を手元でコンパイルして -L やら -e やらのオプションを有効化して覗いてみたら,文句を言われるときには出力が NaN だらけ.おそらくブロック化のためのゼロ埋めの処理あたりに抜けがあるっぽいのだけど…… メンドイのでまた来週.

閑話休題.

カレー風味の肉じゃがとカレーの違いってなんだろう?

振替消化

休まないと怒られるのでお休み.

だがしかし,頭痛が痛いのでおとなしく寝る程度.

出荷日目安変更のお知らせ

ソニーストアからα7III を出荷するよとの連絡が来た.順当に行ってちょうど注文から2週間の土曜に手元に来る感じだろうか.

素朴な疑問として,現在の生産ペースってどんなもんなんだろう? 価格.com を見るに売れてる感じなので生産間に合ってないだけなのかね.

後期開始

とりあえず,講義が月火の2限とかいう休み明け午前の悩ましい位置に.近い部屋をお願いしますとしたらそこしか空いてなかったという.

そして来年には別の講義が火曜2, 3限に入ってしまうのでまた時間の移動をせにゃならんという面倒さ.もはや月曜1, 2限とかにしてしまおうか?

WRC をプライムで見る

Amazon プライム・ビデオの JSPORTS を契約したまま放置してたので WRC のラリー・ターキーを視聴.何気にタナックが3連勝だったりトヨタがマニュファクチャラー首位になってたり,この調子で残りも頑張って欲しいところ.

うきはの棚田へ彼岸花を見に

先週末にお祭りだったはずだけど先週見た開花情報からまだあまり咲いてなさそうだったので1週ずらして訪問.

とりあえず日の出少し前.曇り気味.

そして彼岸花+棚田.既に稲が刈り取られていたり開花がまばらだったりでビミョウ.開花のまばら具合についてはこれが普通なのか今年の天候諸々の影響でなのか不明.また来年にでも様子見.







閑話休題.

筑豊緑地のところの R201 崩壊現場の様子見.崩れた斜面をトンバッグで押さえつつ右折レーンだったところを使っての応急処置状態.「動態観測中」とあるので完全復旧はまだまだ先っぽい.

横の貯水池も水なし.

木々はすこし紅葉.

ヘッドランプ新調

Black Diamond のスポットが届いた.コンパクトで軽い.明るい(眩しい).とりあえず歩くだけなら輝度調整で最小くらいにしておけば十分.

そして基本的にワンボタンでの操作なので状態遷移を覚えるのが手間.しばらく使ってないと忘れそうなのが悩ましい.

そして今日も店員に間違えられる

ホームセンターで諸々物色してたら他の買い物客から話しかけられて「残念ながら私は店員じゃないから分からない」と答える儀式が今日も発生.なんで店員と間違えるかな…… 店員は店のロゴの入ったエプロンとか付けてるだろうに……

他にもスーパーでもおばちゃんに捕まることがたまに発生するので何らかの要因があることは確かだろうけど,よくわからん.入り口から買い物かごを持ち歩くわけでもないので買い物客に見えないのが原因かも知れないけれど,謎.

中間発表会(2日目)

とりあえず無事終了.なぜか singularity の高いところに刺さりまくっていた気がするけれど.

閑話休題.

R211 嘉麻峠の旧道で道路の陥没に転落する事故があったようで.ニュース記事を見る限りでは標識を置き忘れてたのが原因らしい.

あの道は前から管理がテキトウだった印象がある.2015年12月にバイクで通ったけれど,その時点でだいぶボロボロの道で,麓の方には通行止めの看板が置かれていた.でも,峠の方には通行止めの看板がなくて進入できてしまった.今回も似たような感じだったんじゃないのかなと思うところ.

中間発表会(1日目)

今日明日は学外なので午前は移動.とりあえず,誰だこんな道を選んだバカは?

教訓:ストリートビューでの確認はこまめに行うべし.線形がまともに見えても道幅が極端に狭いこともある.

閑話休題.

メモリの時分割がスワップか.

中間発表会(0日目)

予定通りのボヤ騒ぎ? 本番大丈夫かなと微妙に心配.

国民の祝日に関する法律

今日は敬老の日.法的にどんな定義なんだろうと思って「国民の祝日に関する法律」を見てみたら……
敬老の日 九月の第三月曜日 多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。

実は社会に尽くしてきた老人しか敬う対象にしてない! ただ長生きしてるだけじゃ駄目らしい.

あと,こどもの日も面白い.
こどもの日 五月五日 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。

父には感謝してない!

春分の日と秋分の日も対になってて面白い.
春分の日 春分日 自然をたたえ、生物をいつくしむ。
秋分の日 秋分日 祖先をうやまい、なくなつた人々をしのぶ。

ヘッドランプ

今のところ PETZL の PIXA 3 とかいうどう扱っても壊れない感じのやつを使っているのだけど,もうちょい小さくて軽いのがいいかなとか思って色々とググる.

とりあえず,現状でほとんど 20 lm しか使わずたまに 60 lm な感じなので,それなら同程度の明るさで電池一本な montbell のコンパクトヘッドランプが軽くて良さそう.たぶん,重さが 1/3 位になる.

もうちょい遠くまで照らせる輝度と明るいと困るときの赤色光を確保するなら Black Diamond のスポットか.眩しくない赤色光は暗い所でのカメラ操作にも便利そう.ただ,単4電池3本という電源が持ち歩くには不便な気も……

だがしかし,ここらのはスイッチが押しボタン式なのが悩ましいかもしれない. PIXA 3 のダイヤル式のがすばやく間違いなく操作できてとても楽なのだけど…… 

ということで,現物を買ってから悩もうかと思ってみたけれど,Amazon に montbell のコンパクトヘッドランプが置いてないのでポチれなかった.時々欲しいものが置いてないのが残念.

七ツ森古墳群へ彼岸花を見に

竹田の七ツ森古墳群の彼岸花が見頃っぽかったので朝イチで様子見に.まだつぼみもある感じだけど十分咲いていた.ついでに日の出時刻なのに人もたくさん.

日の当たる側.こっちは密度低いけれど朝日が差すのが良い感じ.


日の出過ぎの六時半ごろ.駐車場には15台くらいの車.もう少しすると駐車位置が悩ましくなるので日の出前に来るのが正解? 今日は彼岸花祭りがあったはずなのでそのせいでの混み具合かも知れないけれど.

閑話休題.

別府経由で七ツ森古墳群までまだ通ってない道で向かおうかと思ったら,r618 で全面通行止を食らった.いつもどおりと言えばいつもどおり.

別府 → r51 → r618 → r30 → r47 → 竹田という接続を考えていたのだけど,由布市庄内町龍原の未改良区間が全面通行止めで改良中だったというオチで.

なお,r618 から r30 に繋がる辺りとかはまだ未改良で草が邪魔な狭さ.

ポチる

α7S3の情報も出てなかったのでソニーストアで α7III をポチった.ただし「入荷次第出荷」なのでいつ届くのかよく分からない.すぐ手に入らないのはちょっと残念.

【ローソン】ローソンIDのパスワード再設定のお願い

フィッシング詐欺かと思ってたらマジものだった.「9月10日(月)14時をもって、会員の皆様のパスワードをリセットさせていただきました」だと.海外からのアタックがあったのでその対策で.

実際にログインしてみようと思って以前のパスワードを試したら確かにログインできない.しょうがないのでパスワードを再設定.まあ,ひと手間だけど乗っ取られるよりはマシ.

そういえば前と同じパスワードが使えるかどうかを試し忘れた.前と同じのを設定できたりしたらリセットしただけ無駄だよね.

常識的に考えて明らか?

「常識的に考えて明らかに ×× である」というのを納得できない自分は非常識なのだろうか.明言されて無いものを使ったうえに事実とは異なる仮定を置いて導かれる結論を明らかだとか断言するのは変だと思うのだけど…… というか,「常識的に考えて」とかいう「はっきり言えないけどみんなそう思うよな? そう思わないやつは異常だよな?」的な接頭辞を付けないと主張できないようなことを主張すんのも如何なものかと思うのだけど.

じょうしき【常識】 健全な一般人が共通に持っている、または持つべき、普通の知識や思慮分別。 

まあ,健全な一般人ではなかろうので納得出来ないのも仕方ない.

Mifare → Felica

図書館のシステムが新しくなるから Mifare な古い職員証を持ってる人は Felica な現行の職員証に変えるから写真を送れというお達しが来た.学内の別のサービスでも Mifare だと使えないからというのがあったりしたのだけど,これでようやく不便から解消されるかね.

電子ロックの再登録が面倒そうなのが悩ましい.

ソニーストアの定期クーポン

その存在に今更気づいた.AV商品10%OFFとか3年ワイド保証無料とかのクーポンがある.ソニーストアはカメラ本体とかが他の通販サイトに比べて1~2割弱増しくらいの価格なのだけど,10%引きクーポン使えば許容範囲内の差額になる.さらに 3年ワイド保証無料を使えば,長期保証付きの値段は差額ゼロか若干お得になりつつ 3年間破損しても修理無料(何度でも)な状態になる.α7Sを破損した身としては結構お得な感じ.

ということで,α7III のワイド保証付きでの確保を再検討.とりあえず,金曜の新製品発表で万が一 α7S3 の情報が出てきたらと思わなくもないので少し様子見.

なお,レンズ用の長期保証は別なので,レンズの3年ワイドを無料にするには年額6000円のαあんしんプログラムに入るのが良いかも知れない.

とても涼しい

今日は天気予報的には最高気温24℃.室内もエアコン無しで25℃.とても涼しい.

というか寒いかも知れない.そろそろ秋冬モノの準備を……

雨ぇ……

そろそろバイクで旅に出ても死なない季節になったけれど,週末に天気が悪いのはどうにかならんものか.竹田の七ツ森古墳の彼岸花がもうそろそろなので来週末とか晴れてくれると嬉しいのだけど.

というか,平日に雨降ればいいのに.

非常用の発電機を考える

ホンダのコンパクトな発電機をひとつ確保しておくと非常時に役立ちそうだけど,ぶっちゃけガソリンどうするか問題が悩ましい.燃料無いとただの置物だし.

車のタンクから引っこ抜くのは面倒なので,ガソリンを抜きやすいバイクのタンクに常時10Lくらい入れておくというのが妥当な案か? ガソリン携行缶に入れておくというのも手だけれど保管が面倒そう.

ガスボンベを使う発電機も悪くなさそうだけどボンベを確保するのがガソリン確保よりも面倒そうなのが難点.

なんだかんだでプラグインハイブリッドな車というのが一番無難な選択なのかも知れない.

閑話休題.

ガソリンスタンドに車が並んでいる映像があったのだけど,ガソリン携行缶を持って歩きで行った場合にはどういう順番待ちプロトコルになるのだろうか? スタッフがササッと携行缶に入れてくれるなら歩きのほうが平和かも知れない.

今度は北海道で地震か……

北海道がとても大変なことになっているようで.全域で停電とか起こるんだなぁという印象.

火力発電所を連鎖的に止めてしまうくらいなら,いくらかの地域への電力供給をカットしてでも発電を続けるような仕組みの方がトータルで嬉しいのではなかろうか? どうせ発電所落ちたら停電になるのだし.全域での危機管理的な仕組みが必要そう(今回のは個々の安全管理だけをした結果最悪の状況に落ちたように見える).

というか,火力発電所の起動ってどうやるんだろう? なんで起動に水力発電を先に動かしておかねばならなかったのか?

厚真町の土砂崩れは崩れた後の斜面が妙にキレイなのも気になるところ.ドミノ倒しとかでよくありそうな具合に均一に滑り落ちてしまっているし.どういう所でそうなるのか知っておきたいところ.

関空連絡橋

タンカーくらいの浮力があれば橋桁は持ち上がるのか…… 意外と橋桁が軽いのか意外とタンカーがデカイのか.海に掛けた橋だと船が衝突することとか想定してものを作ってそうな気がするのだけど,今回のみたいに制御不能でぶつかられるのは想定外なのだろうか.

橋の真ん中の高い方ならタンカー素通りできなかったのかなとも思ったけど,鉄道の部分が高低差付けられないから一律で低いままの構造になってて真ん中あたりでも鉄道橋に引っかかってたのね.実は地下にトンネル掘ったほうが安全かもしれない.

素朴な疑問:橋に当たる前に陸地に座礁させられていれば被害は少なかったか?

生姜一片?

某漫画を読んで豚の生姜焼きを食べたくなったので作ってみた,が.

生姜一片って? まあ一塊でよかろう.大さじ3杯? 比率があってりゃいいんだよ.

ということで,風邪予防に効果のありそうなご飯何杯でも行けるモードの生姜焼きの出来上がり.小麦粉振るうってのが頭いいね.

イチョウの黄葉っていつからだっけ?

気づけば大学のイチョウの葉っぱの色が変わり始めているのだけど,黄葉の開始ってこんなもんだっけ? なんとなくまだ早い気がするのだけどちゃんと記録してないので分からない.

閑話休題.

ぐぐってみるとイチョウの紅葉具合がロジスティック関数にそこそこ当てはまる的な研究が見つかる.つまり,各葉っぱが黄色になる日数はロジスティック分布に従っているということか.……正規分布でも当てはまりそうな気がするけどどうなんだろう?

ネジが飛ぶ

バンパーフレームのネジ4個のうち2個だけネジ止めで固定していたのだけど,気づいたら固定してない2個のうち1個が消えて無くなっていた.どこへ行ってしまったのやら.

予備のネジもあるし,ということで始めた「ネジ止め無しだと本当にネジが取れるのだろうか?」という実験は,「2ヶ月半くらいあればネジは取れる(ストラップ穴のすぐ横のネジだけど)」という結論.やっぱりネジ止め付けとくのが無難.

次の疑問は「ネジ止め付けといてもネジはなくなるだろうか」かね.

防災の日

せっかくなので非常用の備蓄を整理.非常食も賞味期限の近づいたものは入れ替えのために処理(食べてしまう).

とりあえず,アルファ米の五目ご飯17個が 2019.7 までなのでこれは食べてしまおう.あとは6年保つビーフカレーも 1/6 くらい食べてしまおう.

アルファ米が少なくなったのでテキトウに発注.ついでにおかずの缶詰もお試しに少し発注.

水はそこらのディスカウントショップとかでいいかなと思ってポチらなかっったけれど,箱を運ぶのがめんどいので宅配便で届けてもらうのが正しい気もしてきた.

Home > Archives > 2018年09月

Search
Feeds

Page Top