2007年12月
自動アップデート邪魔
- 2007-12-30 (Sun)
- 一般
モデム接続中に自動アップデートが走るととても邪魔なので,要らない自動アップデートはしばらくはずしておきたい.でもやり方忘れるのでメモ.
AdobeReader8:ヘルプ→アップデートの有無をチェック(AdobeUpdater起動)→環境設定(AdobeUpdaterのダイアログ上)→「自動的に新しいアップデートを確認する」のチェックをはずす
Java:コントロールパネル→Java(Javaコントロールパネルの起動)→「アップデート」タブ→「アップデートを自動的にチェック」をはずす
WindowsUpdate:コントロールパネル→WindowsUpdate→設定変更→更新プログラムを確認しない
ウイルスバスター2008:アンインストールするメイン画面からアップデートしないように設定変更.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
落とし穴に落ちた
- 2007-12-29 (Sat)
- 一般
N905iの説明書の「microSDメモリーカードのフォルダ構成と格納ファイル」にはメロディファイルの制限として「/PRIVATE/DOCOMO/RINGER/ のフォルダに *.mld か *.mid」 としか書いてない.が,認識させるにはファイル名が RING[0001-9999].mld (.mid) でないといけないらしい.これが落とし穴.しばらく嵌ってしまったので記念に書いておく.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
カメラ壊した
- 2007-12-29 (Sat)
- 一般
人がゴミのようにいたからカメラに収めようとしたら何かの呪いのせいかカメラが手を離れ1.7mのフリーフォールをかましてくれた.おかげで,レンズが戻らない,筐体がゆがんだ,液晶つかない,電源入るような入らないような,とかいう重症状態に.とりあえず修理の窓口がお休み中なので年明けに修理にもっていくとしよう.いったいいくらかかるんだろう? 新しいの買ったほうが安いなんてことはないと信じたいが… すでに店頭では見かけない機種なのでパーツがあるのか心配.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Fate/Zero Vol.4 ゲット
- 2007-12-29 (Sat)
- 一般
携帯いじってたら寝る時間がなくなったので不眠.この状態で6:30に家を出る.7:30に某駅に着く.10:30に入り口に至る.11:00に待機列の最後尾に着く.13:30に購入.寄り道して16:00に帰宅.ほんとバカみたいに混んでた.
それはさておき家を出てから9時間半の間ずっとWMA再生し続けたけどバッテリの大量消費とかはおきてないらしい.まだ電池三本.カタログスペックは55時間もつとなってるけど実際にはどれくらい持つんだろう?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
N905iをいじっている
- 2007-12-29 (Sat)
- ハードウェア
WMA再生機能 … USBモードをMTP(WMA転送用)にしてPCに接続し,WMPで同期する.SDリーダとしてマウントして自前で書き込んでも認識してくんなかった.とりあえずアルバム/アーティスト/全曲で複数曲の連続再生を確認.プレイリストも同期で転送できた(N905i自体のWMA, SD-Audio, 着うたを混ぜられるプレイリストとは別物).プレーヤの起動が若干遅いこと意外は今のところ文句なし.
PDFを読む … microSDの特定のディレクトリ(/PRIVATE/DOCOMO/DOCUMENT/PUD[001-999]/)に置いてやる事でPDFを表示可能.一つの PUDddd ディレクトリに複数置いてもいいらしい.逆に,一つしかPDFファイルがなくても PUDddd というディレクトリに入れておかないと認識してくれない.とりあえずN905iの説明書自体を突っ込んでおいた.いくつかの論文のPDFも入れてみたけどTeXの数式とかもきれいに読めた.これでメモを書き込めると完璧なのだが….ちなみにPDFリーダは AdobeReaderLE らしい.そして音楽再生中には閲覧できない.
ppt/xls/doc の表示 … ワードアートとか図形とかが時々吹っ飛んでるけど読めなくない.Excel のグラフも表示できたし.とりあえずおまけ機能として認識しておく.どうせ編集できないんだからPC側でPDF変換しておけばきれいに読めるでしょう.
ワンゼグ … 映った.以上.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
N905i購入
- 2007-12-28 (Fri)
- ハードウェア
今まで使ってたN700iはVista用ドライバが提供されないとのことなので,ちょうど良い機会だしとN905iを買うことにした.ほしい機能もそろったし.料金プランの変更もしたかったし.
買う場所考えるのも面倒だったので秋葉のヨドバシかソフマップ本店でいいやと行ってみたところ,ソフマップのほうでは赤が売り切れてた.赤が人気なのかねぇ? 一方,ヨドバシのほうで赤の在庫をたずねたらまだ9個ほどあるとのことだったので,そのまま何も考えずに購入.値段もよく確認せずに買ってしまったのだが,本体価格は53000強だったらしい.今月は金を使いすぎてるきがするなぁ.
つーことで,無事に本体は手に入った.ついでにmicroSDとかイヤホンも購入した.これでメール機能つきWMAプレーヤの出来上がり.とりあえず満足.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
SRM 385 DIV 1
- 2007-12-28 (Fri)
- プログラミング
久々にやった.寝ぼけていた.500点問題の状態の取り方がおかしかった…
250点問題:単語の列をアンダースコア区切りできれいに指定幅に並べろと.端数分のアンダースコアを次の単語が小文字で始まるときに挿入するだけ.余り過ぎないように注意.
500点問題:部屋の回転つき迷路.状態空間を,現在位置と各行・各列の反転状態とにとれば,最大でも80万状態くらいしかない.後は普通に最短路を探索すりゃ終わる.でも状態のとり方を間違えて各行各列でなく全部を反転してた….終了ちょっと前に間違いに気づいたけど直す時間なかった.
1000点問題:解の存在に必要な条件は最小公倍数だろうけど… そこから先が面倒そう.よくわかりません.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
歯医者その5
- 2007-12-27 (Thu)
- 一般
仮の詰物を取る.金属をはめる.調整する.接着する.結構長時間放っておかれる.以上.
ま,並列作業っぽかったのでしょうがないけど.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Work Stealing な nqueen をクラスタで動かしてみた
- 2007-12-26 (Wed)
- 一般
クラスタが暇そうにしていたので SMP でないところでもちゃんと work stealing が動くかなと試してみた.
work stealing のプログラム自体は一般的な divide and conquer を対象にした形に書いてあるので,お題として nqueen 問題を選んで n=21 あたりで動かす.空の盤面からスタートするルートタスクをルートプロセスにおいて計算開始.タスクの展開は5段階目まで行って,それ以降はシーケンシャルに解く.
こんなセッティングでノード数170位(CPU数にして308個)を使って計算した.各々のCPUは Pen4 Xeon 2.4GHz or 2.8GHz 程度で,n=21 のときに 54分くらいで答えが返ってきた(mpichがsshを張る時間を含んでるかもしれない).対称性とか無視して全部計算してるので遅いかもしれない.そもそもシーケンシャル部分が遅いかもしれない.ま,いいか.
とりあえず300CPU使ってても stealing がうまく動くという確認はできた.計算終了のタイミングのずれが最大で1分強あったらしいけど,全体として負荷分散もうまく出来たらしい.タスクの展開のリミットを変えて粒度を小さくすれば差もなくなるでしょう.オーバヘッドと引き換えにだけど.
なにはともあれ,クラスタの温度を一日中32度だったのを38度まで上昇させたことと,ganglia のレポートで cpu_idle の画面を真っ赤にしたとことが一番の成果でしょう.これまでは 300を超えるCPU使ったことなかったし.あとは,CPU308個はうまく動くけど,少し増やして316個を使うようにしたら mpich が ssh コネクションをうまく張れなくなる(エラー出しまくる)っていうのを体験したのも収穫か.とりあえず mpich2 とかで暇なときに試してみよう.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ワイヤレスゲートを試す
- 2007-12-26 (Wed)
- 一般
ヨドバシカメラオリジナルプランで登録だけして接続テストしてなかったので試してみた.家にいてはつながらないので,50mほどPCを持ったまま外へ出てアクセスポイントの直下で接続を試みる.が,ワイヤレスゲートコネクションとかいうデフォルトのソフトを使ったらコード12007でこけた.なんとなくリンク出来たけどログインのところでこけている気がする.しょうがないので手動でワイヤレスネットワークの設定をし,さらに手動でログインの処理をしたらちゃんとつながった.何が悪かったのやら? とりあえずつながったのでいいけど.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ぼうねんかい?
- 2007-12-25 (Tue)
- 一般
別名,ワイン飲むだけの集まり.とりあえず最初の発泡ワイン(アスティ スプマンテ)は予想を超えて甘かった.マスカットで作っただけの事はある.もっと冷やしておくとちょうど良かったかも.まあクリスマスにはちょうど良いものでしょう.ついでにケーキとバームクーヘンまであったので甘い方向には品揃えが良かったなぁ.これで鳥があれば完璧だったか?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Amazon.com の対応
- 2007-12-24 (Mon)
- 一般
住所の確認及び再送か払い戻しかの確認メールが来たので,住所は正しいので再送してくれと送り返した.そしたらクリスマス直前かつ日曜であるにもかかわらずすぐに再送処理をしてくれたもよう.ついでに荷物を追跡できるように宅配便で配送してくれたらしい.結構対応いいなぁ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
バカとテストと召喚獣
- 2007-12-23 (Sun)
- 一般
ものすごくバカ.電車の中で読んではいけない.
抱腹絶倒とまでは行かないけど久々によく笑った気がする.電車内で吹いて不振人物になってたし.変な方向に無駄にエネルギーつぎ込んで突っ走るバカっていいなぁ.
とりあえず次巻早く出れ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ワイヤレスゲートのヨドバシカメラオリジナルプラン
- 2007-12-22 (Sat)
- 一般
http://www.tripletgate.com/yodobashi/
月380円でBBモバイルポイントとかlivedoor Wirelessとかを使いたい放題になるそうで.キャンペーンで先着1万人は二ヶ月間無料なので試しに登録してみた.アクセスポイントまで移動するのが面倒なのでまだ接続してないけど.
ところで「マクドナル」ってなんぞや? やっぱ「※」を書いたせいで「ド」が消えたんだろうか?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
来た物と来てない物
- 2007-12-21 (Fri)
- 一般
bookoff に宅本便で送りつけておいた本の買取金が口座に振り込まれとった.
amazon.com に注文しておいた物が到着予想の二週間後になっても届いてない.とりあえず「どーなっとんじゃぼけぇ」とメールしておいた.どういう対応をされるのやら?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
歯医者その4
- 2007-12-20 (Thu)
- 一般
知らんうちに右下5番目が虫歯だったらしい.削られた跡を見る限り6番目の歯との境目なので全く気づいてなかった.やっぱ定期的に歯医者に行くのが一番良いのかねぇ.とりあえず,あと一回被せに行って終わりのもよう.
それはさておき,麻酔の効きが鈍いときってやっぱ痛いよなぁ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
WOLの設定 on Vista (スタンバイからも起きろ)
デバイスマネージャからWOLを有効にしたいネットワークアダプタのプロパティ開いて"電源の管理"タブで"スタンバイ状態を解除できるようにする"にチェックを入れる.ついで,マジックパケット以外で起きてほしくないので同"詳細設定"タブで "Wake Up Capabilities" を "Magic Packet" に変更.さらに,マウスやキーボードで起きてほしくないのでそれぞれのプロパティで"スタンバイ状態を解除できるようにする"のチェックをはずしておく.これで目的は達した.あとは ssh の設定を…
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
クラスチェンジ
- 2007-12-18 (Tue)
- 一般
おとといから研究員になってみてたのが輪講後に先生の口よりばらされた.これで黙っている必要もなくなった.とはいえ,変わることといえば専攻の輪講に出る義務が消えることと飲み会の料金が増すことぐらいだけど.
とりあえず今日は久々に飲んだなぁ.よいワインでした.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
KVMスイッチをカスケード接続
メインとサブマシン二台以上とを一組のキーボード/マウスと二つのディスプレイで管理したい.ディスプレイの一つはメインマシンに固定,残りの一台をサブマシン内で切り換えて使いたい.ということで,メイン/サブ切替用とサブ系列内切替用との二つのKVMスイッチをカスケード接続してみた.
とりあえず,接続に関するいくつかの要件は以下のとおり.まず,サブ内の一台がノートPCなので最終段がUSB接続(出力)であること.次いで,すべての切替をホットキーのみで行いたいので,二台のホットキーが異なっていること.あとは,当然のことだけど二つがうまくカスケード接続できること.
んで,条件を満たすものを選んでみたら最終的に次の二つを買っていた.まず,メインサブ切替用にはSW-KVM2WVUを購入.こいつは出力側の USB がキーボード用とマウス用に分離しているのでカスケードの上段に使うことができる.他のやつは出力側が一つにまとめられてしまうのでうまくカスケード接続できなかった.そして,サブ内切替には何かを間違えてSW-KVM4LUを購入.これにした意味は特にないが USB 接続で四つで安いのがこれしかなかったから.
ホットキーは,SW-KVM2WVU側を Scroll Lock x2 + Enter に変更して,SW-KVM4LUは左右の Ctrlx2 を使用.SW-KVM4LU のホットキーとして Scroll Lock x2 + 1~4 という番号指定の切替えキーもあるのだが,こちらは上段のスイッチに Scroll Lock x2 がとられてしまうので使用不可.
ひとまずこんなので動いているので目的は達した.ちょっと出費が大きかった気もするけど.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
PlexTools Professional LE でこけるなぁ
いまだにファイルの Drag & Drop ができないのは原因不明… ダイアログからファイル追加できるからいいけど.それはさておき,ファイル追加時に"An invalid argument was encountered"とかいうエラーを吐いておかしくなってくれるのはどうにかならんのだろうか? ファイル名が長いときに起こるらしいのだけど,ファイル名のいくつかの文字を置換したらエラーがなくなったりするのでよくわからない.もう少しわかりやすいエラーを吐いてくれ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
動画再生まわり
なにやら DivX Pro のシリアルがホリディダウンロードとかで期間限定で無料入手可能らしいのでとりあえず入手.使うかどうか知らんけど.
MPCで別リージョンのDVD再生ができなかったのでフリーの VLC media player をダウンロード.Vista でもちゃんと動いてくれるのがありがたい.でも何でアイコンがパイロンなんだろう?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
歯医者その3
- 2007-12-14 (Fri)
- 一般
午後に左上親知らずの虫歯治療しに行った.一番奥でかつ外側の歯茎との境目というとてつもなく治療しにくそうな場所で… なんとなく詰め物の表面の仕上がりがいまひとつのような.ま,次回少し削ってもらえばよいでしょう.それはさておき麻酔を打つときに口の開きが足りなかったのか注射器を移動させるときに唇にぷすっと針が刺さったのがかなり痛かった.なんとなくいまだに違和感が…
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ふざけるなマイクロソフト
- 2007-12-13 (Thu)
- 一般
Windows update で更新したから再起動しろとダイアログが出た.作業中だったので後で再起動を選んだ.そして,しばらく作業してたら何の前触れもなく再起動しやがった.一応,アプリケーション側で終了時の保存確認ダイアログが出たのだが,ボタンを押す前にアプリケーションが強制終了.当然のごとく作業内容が吹っ飛んだ.
入力がある限りは再起動すんな.確認ダイアログ出してる最中に強制終了するな.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
コンパイルというか configure 遅すぎ…
- 2007-12-12 (Wed)
- ソフトウェア
Vista に移ってから cygwin で configure するときの遅さが倍増した気がする.もう cygwin で configure する気にならない.誰か高速化してくれ.
やっぱ素直にVMwareとかにLinux入れたほうがいいのかもしれない.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
MPICH2 を入れた
- 2007-12-11 (Tue)
- ソフトウェア
Vista だと管理者権限でインストールしないとサービスが起動してくれなかった.管理者権限を持つアカウントで普通にインストールするだけではアウトなので,わざわざコマンドプロンプトを管理者実行してインストーラをプロンプトから起動してやった.とりあえず動作は問題ないようなのでインストールだけ面倒なもよう.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
nqueen を少し書いてみる
- 2007-12-10 (Mon)
- 一般
解の数だけを数えるプログラムをC++で簡単に書いてみたけど16程度だと一分もかからんのだなぁ.でもタスクマネージャでCPU利用率が半分なのは気に食わないのであとで並列化してみよう.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Work Stealing って…
- 2007-12-09 (Sun)
- 一般
誰が最初に考えたんだろう? 81年の時点で同等の概念が出てきているらしい(関数型言語の文脈で)けどそれ以前はどうなんだろう? さすがにこれだけ古くなってくると探すのは面倒そう.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
スペース大納言(仮/動作確認版
- 2007-12-08 (Sat)
- 一般
うまく動かせない… 時間切れになる… 道中の敵はほとんど無視するのがよいのだろうか? 穴掘ってる時間がないー
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
メープルシロップって
- 2007-12-07 (Fri)
- 一般
砂糖楓の樹液を濃縮したものだったんだなぁ.知らんかった.とりあえず結構高いことだけはよくわかった.ついでにカナダといったらメープルシロップと.国旗がもろにカエデだしなぁ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
DM2を試す
- 2007-12-06 (Thu)
- ソフトウェア
http://sourceforge.net/projects/dm2/より入手.Windows の任意の Window をアイコン化したりタスクトレイに入れたりできる.最小化したウィンドウを普通にタスクバーに置いておくよりはタスクトレイに入れといたほうが画面がすっきり.とりあえず今のところちゃんと動いている(時々おかしい挙動をするけど)ので Vista での使用も可能らしい.
ところで,Vista ならアプリケーションの描画したウィンドウの中身を縮小表示するのが楽なので,ウィンドウ自体をアイコンサイズに縮小表示するソフトってがないのだろうか? ウィンドウマネージャを置き換えないと無理な気ももするけど…
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
歯医者その2
- 2007-12-05 (Wed)
- 一般
クリーニングで1ターン消費.ひじゃうによく磨けていると褒められるも虫歯がある事実は変わらないので,とりあえず次回に親知らずの治療とのこと.ところで親知らずのC2を治療するケースってどれくらいあるんだろう?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
SRM 380 DIV 1
- 2007-12-04 (Tue)
- プログラミング
問題読み間違えて 500点落とした.1000点は間に合わなかった.
250点:右方向にしか動けないナイトをチェス盤上でもっとも長く動かせと.ただし,四手以上動かす場合には四方向の動きを少なくとも一回ずつすべて使用すること.四手未満ならどんな組み合わせでもいい.盤面の高さが3以上で横幅が7以上なら 横幅-2 回動けてこれが最大.盤面が条件を満たさないなら面倒なのでDP.
500点:問題を読み間違えたけど作成するデッキ数の二分探索でおわる.指定数のデッキが作れるかどうかは,各カードに対してデッキ数に満たない分だけジョーカーを追加して,ジョーカーの使用枚数がデッキ数以下かどうかをチェックすればわかる.ショーカーの数がデッキ数以下ならジョーカーが重ならないので作成可能.
1000点:辺の小さいほうから順に,ひし形の短径の最大値と最小値を計算していくだけ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Wireshark
Ethereal の続き.http://www.wireshark.org/ より入手可能.一年半くらい前に名前が変わったそうだけど今まで気づいてなかったのでメモ.アイコンが派手になった以外見た目も何も変わらない.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
図解アリエナイ理科ノ工作
- 2007-12-02 (Sun)
- 一般
図解アリエナイ理科ノ工作 とかいうものを思わず買って読んでみた.マジで作るには結構根性要りそうなものばかり.そして使うには覚悟と根性が要るものばかり.オートクレーブあたりは面白そうだけど暴発が非常に恐い.どれぐらい吹っ飛ぶんだろう?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
VBAでも勉強するか
- 2007-12-01 (Sat)
- 一般
「エクセルでひぐらしのなく頃に解OP」とかいう動画を見てしまったのでおもむろにVBAを勉強したい気分.ところで VBA からアクセスできるオブジェクトの情報ってどこにあるんだろう? MSDNのライブラリ覗きにいけばあるのだろうか?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -