Home > Archives > 2009年03月

2009年03月

ドライバが悪いのか?

eSATAでデータが化けまくる現象がubuntu 8.10 (amd64)では現れなかった.ということは,vista側のドライバが馬鹿なんじゃないのだろうかと.でもクリーンインストールしてドライバ入れなおしても駄目なので,しばらくvistaからeSATA経由のデータ転送はできそうにない.ま,バックアップはubuntuからやりゃいいか.

さらに原因追求中

どうやらPlextorのPX-716AをIDEのマスターにすると起動できないらしい.相性問題だろうか? とりあえず別のIDEドライブをマスタにしたらちゃんと動いた.

さて,あとはeSATAだな.

原因特定?

新PCの挙動がおかしい件の原因は,どうやらIDEの使用にあるらしい.DVDドライブ引っこ抜いた/Marvell 88SE6111をdisableにしたらExpress Gate動くようになった(BIOS/Express Gateのアップデートも必要だったかもしれないが).

そういやeSATA接続でエラーが出まくっておかしいなと思ったっけ.Marvell 88SE6111壊れているんじゃないか? とりあえずSATAのblu-rayドライブでも買ってくるか.でもSATAの端子が足りないのはどうするか?

PCの新調をしたはいいけれど

なぜか不安定だ.どれか壊れているのだろうか?

PPLから帰ってきたらメインマシンが不調で動作があやしい.そろそろ2年たつから中身を入れ替えようかと.あまり悩まずに Core i7-920, P6T Deluxe V2, CAK2GX3-D3U1333, WinFast GTS250 という構成にしてみた.CPU8つ見えてる.

が,いくつか問題が.まず,Express Gate を有効にすると BIOS が止まる.ビデオカードのメモリチェックが表示された後に,Express Gate の文字が中央に出て真っ暗な画面になって動かない.CMOSクリアした場合には Express Gate がスキップされるので,CMOSクリア後にBIOSの設定画面に突入して無効化するという処置しかできていない.そして,VistaでシャットダウンするとHDDの回転が停止した後に電源が切れない.

なぜ? とりあえずいろいろ試してわからなければ不良として持ち込んでみよう.

Home > Archives > 2009年03月

Search
Feeds

Page Top