Home > Archives > 2025年08月30日

2025年08月30日

車の12ヶ月点検

車を点検に持ってった.総走行距離 11.6万km ほど.

今回は補機バッテリーがヘタっているとのことだったので 23.5k円で交換した.6年経つので交換時期でしょう.前の車は 6年8ヶ月で乗り換えるまで交換せずで通したけどやりすぎた気がする.

あとはフロントのブレーキパッドもそろそろ交換になりそう? 現状は 3.5mm で,2mm になったら交換とからしい.新品11mm から 11.6万キロで 3.5mm なので 1.7万km/mm くらいのペース? このまま行けばあと 2万キロくらい行けるだろうか.来年の車検時に交換かな.

ついでに担当さんから「買い替えん?」と聞かれたけれど,現状の車であまり不満がないので悩ましいところ.E-Four が欲しいのと回生ブレーキがもう少し強くなって欲しいのとくらいか.現行のシエンタのハイブリッドシステムってどんなもんだろう? 世代的には第5世代のシリーズパラレルハイブリッドらしいけど…… 6,7年で新世代が出てきてるからあと 3年くらい待てば次世代が来るかな?

閑話休題.

そういやメインの駆動用バッテリーのヘタり具合ってどんなもんなんだろう? メインバッテリーの劣化と燃費の関係がどの程度になるのかよく分かってない.

Home > Archives > 2025年08月30日

Search
Feeds

Page Top