No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 838 | 839 | 840 |...| 1247 | 1248 | 1249 || Next»

イベント準備中に思うところ

上の組織から突然何が降ってきても対応できるように構えるってものすごく大変だよなぁ,と.上から降ってくる仕事が事前に分かっていれば楽なのだけど.そうでもないから色々と想定して動かないとならんのでコストが高い.

ということを考えてたのだけど,これってオートマトンの並列化っぽいよなぁ,とかふと思った.逐次に計算すると現在の状態一つだけ覚えておけばいいから楽.並列にやるには手前の計算の結果がどの状態で終わってもいいように全部の可能性を計算しておく必要がある.まさに今の我々の状況そのもの.コストが高い.

ふぁいあーうぉーる

ssh 以外をシャットアウトしたい.iptables 直打ちはめんどい.

ということで,ufw とかいう便利なものを知った次第.有効にしてポート開けて終わり:

sudo ufw enable
sudo ufw allow 22

そして ufw は Uncomplicated Firewall の略でたしかに名前通り簡単だなぁと.

電車が遅延して試験に遅刻ってのは… ただの遅刻でしか無い

例えば,試験開始後45分で試験会場に着いたのならば,1時間早い電車に乗っていれば試験に間に合ったであろう.実際,今日の東京近郊の遅延は最大50分(常磐快速線)だったのだし.電車の遅延なんか頻繁に起こるのだから,試験日くらい早起きして余裕を持って大学に出てくればいい.そんなことも出来ずに遅刻したのであれば,それはただの遅刻でしか無いだろう.始発で来たが間に合わなかったとか言うのはしょうがないと思うけれど.

何かと言うと,リスク管理くらい自己責任でしておけと.その努力もなしに救済ばかりを要求すんなと.

とどのつまり,メールサーバが機嫌悪いこともあるのだから,論文投稿サイトのアカウント登録は余裕を持って早めに行っておけと.そして,学位論文の提出用ベータ版印刷も早めにしておきましょうと.何時何時誰かがマンデルブロの描画をプリンタに投げるかも知れないのだから.

さくらのVPSへの攻撃がヒドイ

さくらのVPSを試しに申し込む → Ubuntu 10.04 LTS i386 に入れ替え → sshd を public-key 認証にしてポートそのままで起動 → 一日で1万回弱の攻撃!

9ヶ所くらいのIPから攻撃されたらしい.

攻撃されたユーザ名は1400通りくらい.admin のバリエーションが微妙に面白く,admin0, admin1, admin12, admin123, admin1234, admin2, admin3, admin321, admin4, admin5, admin6, admin7, admin8, admin9, admina, admine とか.admin321 が攻撃対象になっているあたりが面白い.同様に backup も 0 から 9 まで揃ってた.そして大抵は英語名なのだけど,ほんの少し日本語名も入っていて,matsuokaとかどこから辞書に入ったのやらと思う.そして tanaka はあったが sato と suzuki は今のところ無かった.

攻撃元のIPから国を調べてみると,タイが4つ,チリが1つ,韓国2つ,日本が2つ.このなかでも日本の2つは他のさくらのVPSのサーバだったりする.攻撃されて bot に感染したのだろうか?

さて,これ以上通常ポート使ってても面白いことなさそうだからさっさとポートを変えてしまおう.

爪木崎へ

点検も終わったので久々に旅に出た.目的地は伊豆半島の南(南東)端の爪木崎.東京から出て伊豆半島一周して東京へ戻って480kmの12時間.御殿場が寒かった…

で,爪木崎の一つ目の目的:海から日の出.完全に海から上がったわけじゃないけど8割方納得.

そして爪木崎の二つ目の目的:水仙.爪木崎は水仙の群生地として有名なわけだけど,これまで一度も見たことなかったので見てみたかった.早く咲いていたであろう部分は葉が枯れだしていたけれどまだまだ見頃でよかった.アロエも一緒に植えられていた.


伊豆半島の南端まで行ったので,帰りに河津町の桜の様子を見てきた.全体的にはまだまだ.一部咲いているところあり.原木も一部の枝で花が咲いていた:

まあ,元気があったらもう一回来よう.

閑話休題.

国道135の真鶴手前の案内板に「真鶴は左車線、東京は右車線」と行った具合に案内が書いてあった.東京へ帰りたかったので右車線に乗った.そしたら引き返せない有料道路(真鶴ブルーライン)に強制的に進入させられた.しかも料金所はETC使えないというイジメ.

嘘は言ってないが真実全てでないという詐欺情報に引っかかったわけだけど… 有料道路への案内に「有料」と明記して欲しい.更には,右に行っても左に行っても距離の差は殆ど無く後に合流して東京へ向かうのだから,せめて「東京への近道は右車線」といった表記にしておくべきだと思う(小田原厚木道路を見習え).まあ,これらは有料ではあるが確かに信号もなく時間的に近道になっているから許す気にもなるのだけど,料金所がETC対応でないのにそういう事するのは腹がたつ.二輪でETCでない料金所通過するのは時間がかかって他の利用者への迷惑になるわけで.ETC付けないなら2輪を無料にしろ!と言いたい.

枝刈りなんかしないでnクイーン問題をやる

新しい計算機のテストを兼ねて nクイーン問題の並列プログラムを走らせた.対称性を使って枝刈りすれば単純に8倍くらいは速くなる気もするのだけど,面倒なので全探索で.探索木のルートから4段まではジョブを盗めるようにした古典的なワークスティーリングの実装.別にマスタ/ワーカでやりゃいいんだけど大分前に書いたテスト実装のプログラムを使い回し.

で,とりあえず21クイーンの解の数314666222712を得るのにすら225分もかかるという結果…

こんなもんなのだろうか? 手元の3台計28コアの結果だけど,この10倍くらいプロセッサを使いたい気分.学科の計算機がパッケージアップデート出来なくて使えないのが痛い.

閑話休題.

MPIも問題なく動くようになったし,これで新しいマシンの準備が整った.めでたし.

暇なので 22クイーンもやってみよう.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 838 | 839 | 840 |...| 1247 | 1248 | 1249 || Next»
Search
Feeds

Page Top